すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 法律相談

質問

終了

昨日車を走らせていると、ずっと携帯を耳に当てて走っている車が隣にいました。
携帯の使用は取り締まりの対象のはずですが警察はいつ取り締まっているのでしょうか?
見つからなければOKってことですか?

その場で通報しようかと思うほどの運転ぶりでした。

  • 質問者:ゴールド免許
  • 質問日時:2009-04-16 10:36:13
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

たくさんの意見ありがとうございました。
本当に№さえ控えていれば通報して、取り締まってほしいですよね。

あとオバサマたちの運転もかなり怖いです(--;
お隣に座ってる人の方向いておしゃべりに夢中になっている様子が後ろ走っててもわかるのでかなり怖いです。(そういう時はそば離れますが)

最悪ですね。
している人は見つからなければOKと思いしているのでしょう。
こっちが危ない目にあうのが腹立ちます。
警察はしっかりと取り締まってほしいです。
(あとは駐車禁止も、全部とりしまれよ!!と言いたくなります。)

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私のところでも、携帯をしながら

車が走っています。

危ないです。

通報したいぐらいなのですが、できません。。。

警察に捕まらないとそういう人は分からないみたいですね。

早く捕まえてほしいです。

見つかなければいいではいけないですよね。

  • 回答者:だめ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

よく見かけますね。
アンフェアなので通報したいくらいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

時々前の車がフラフラし出したりすると携帯ってケースがありますね。
止めて欲しいですし取り締まって欲しいですが、これはシートベルトよりも取締りが難しいと思います。
何せ携帯は物が小さいですから、取り締まるレベルで本当に携帯を持っているのか?それを耳にして会話しているのか?などの立証が難しい面があります。
昔だとアンテナが立っていた利しましたが、今ではそれもありません。
「かけてなんかいませんよ」と、とぼけられるケースですね。

何とかしてもらいたいですね。。。

  • 回答者:Sooda! (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

シートベルトと一緒で、見つらなければつかまりません。
これまで取り締まっているところを見たこともありませんが、事故になった場合、過失がなくても、不利になるのに、バカなことをしていると思います。

  • 回答者:電話嫌い (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

取り締まりに引っかかなければ、当然、捕まりません。
ただ、他車の邪魔ですし、危ないです。
ハンズフリーにも色々とあり、
今、乗ってる私の車は
マイクは自分の頭付近、それで相手の声は、車のスピーカーの運転席側からとなります。
全く同乗者と会話している感じで、何も違和感がありません。

ただ、窓を開けて、停車中だったら、変に思われるでしょうが。。。。

  • 回答者:とむ (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ノルマが迫ってる時しかやりません。

ハンズフリーをしている人もいますが、携帯電話を使用しながらの運転は会話に意識が集中し、運転に対する注意力が散漫になるため、取り締まる必要があるはず。

この点、会話しながらの点ではハンズフリーでも同様のはず。けっこう法律もいい加減です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

よく見かけます。
飲酒と同じで見つからなければOKってことでしょうね。
取り締まっているのは見かけた事はありませんし、パトカーが横を通っても警察は何もしないですし、携帯で話している方も知らん顔です。

  • 回答者:靄 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

よく見かけますよねぇ。
やけに遅い車とか大体、携帯使ってるのが多いです。
だからといって流れの速い道路に堂々と路肩に止まって携帯使われるのも邪魔ですし、何とかならないものでしょうか。
因みに私は運転中は常にイヤホーンマイクを付けてます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

居ます②チャラチャラした若者や営業さん、それに意外とおばちゃんが守っていないのをよく見ます。
暇そうに車を走らせてパトロールをしているなら、
もっとマメに携帯・シートベルト・チャイルドシートなどを取り締って欲しいです!

小さな違反をきちんと取り締れば、スピード違反とか飲酒も気をつける人がもっと増えると思います!!

  • 回答者:mink (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も何度も目にします。変な動きをする車だなぁと見るとドライバーが携帯中!
こんな車に轢かれたら大変です。

先日は自転車で前に赤ちゃんを乗せているお父さんが携帯電話しながら、信号無視して走り抜けそうにしていました。お父さんじゃないのかもしれませんね。あんな人がお父さんじゃ子供が可哀想です。

  • 回答者:私も通報したいです (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結構見かけますね。
自動車もそうですが、
自転車や原付バイクでも居たりするので、
そっちも取り締まって欲しいものです。

  • 回答者:Maku (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

トラックの運転手に多いような。
最初のころは取り締まってましたが、最近は見かけないですね。

通報する時に
「あなたも運転しながら電話してるんじゃない」と言われないようにして下さい。

  • 回答者:のんちゃんのママ (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まあまだまだ居ますねそういう人は。
そのうち事故を起こすでしょうから放っておきましょう。
警察もチラッとでも見たら捕まえます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そういうの、よく見かけますね。運転中の携帯電話使用は違反になるのですが、現行犯でないと捕まらないので、見つからなければOKになってしまいますね。危ないから本当にやめてほしいです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

携帯の取締りの開始日は検挙数が多かったみたいですが、それ以降はなかなか分からないですね。
基本的には見つからなければ、仕様がないというところでしょうか。シートベルトと同じですね。

  • 回答者:とらこ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当にやめてほしいですよね。
私も免許持ってますが、自分では運転せずにいつも助手席なので隣の車でケータイ使ってる人をよく見ます。
しかも話に夢中で信号が青なのに発進が遅れたり、曲がる時にちゃんと見ていなかったりする人がいるので周りにいるこっちが巻き添えを食らうんじゃないかと怖いです。

でも現行犯じゃないと取り締まりできないんですよね。。
周りに迷惑かけてるのに…ってすごく腹が立ちます!!

  • 回答者:とくこ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

シートベルトなんかと同じで、通常は取り締まりは行っていませんね。ただ、それで事故ったりすると
罪が重くなります。

  • 回答者:● (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たくさん見かけますよ、電話片手に運転している人。

全く取り締まっていないように思えます、どこを見ているのか役立たずですね警察は。

乱暴な運転やスピード超過の車もよく見るので通報制にしてほしいくらいです。安全運転しているドライバーは不安でたまりません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も車を運転しますが、20台に1台は携帯ながら運転をしているように思います。
現行犯でしか取り締まれないので、警察がその場を見なければ罪に問われないのは事実です。
パトカーが走っているところも見かけることはありますが、取り締まっているところはほとんど見ません。

  • 回答者:不携帯依存症 (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たまに、シートベルトや携帯の取締りをやっているところを見ます。
やはり常時はやってませんよね
事実上見つからなければOKってことになります。

しかし、前の車が携帯電話中だったら本当に危なく思います
通報でも取り締まり対象になると良いのにと思います

  • 回答者:危険 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

危ないですね、その場からすぐ私は離れます。
スピード出して、あるいは落としてです。

  • 回答者:教えて♪ (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る