すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 税金・公的手当

質問

終了

失業をし、失業保険を給付してもらう場合、その期間は、就職活動をしなければいけないと思います。この就職活動には、たとえば、来年度の公務員試験を受けることでも通用するでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-04-19 20:23:45
  • 0

並び替え:

来年度ってことだとNGですよ。
月に2~3回は就職活動の必要があります。

  • 回答者:sooda (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

就職活動は、月に2回(3回??)しなくちゃいけないので
1回のうちに入ったとしても、それだけでは給付されないですね。
手っ取り早いのは、「ハローワークでのパソコンで求人閲覧」なので
試験以外にも、2~3回ハローワークに行って、パソコンいじれば
問題ないと思います。


「○○の会社の求人応募に電話問い合わせしたが、条件が合わなかった」でも
活動の1回とされるので
試験も大丈夫だと思います。

  • 回答者:4月病=_= (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

求職中の保険になるので、学校などに通うとなると休止される可能性もあるかもしれません。
ハローワークに匿名で電話でも構わないと思うので問い合わせをされた方がいいかもしれません。
求職活動が必要なら、PCの求人の閲覧や、ハローワークで就職セミナーなどをされているので、取り敢えず、来年まで求職活動のフリをされてみてはどうでしょう。

  • 回答者:ハローワークへ確認を・・・ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

一般的には、適用しないことだと
思います。(ハローワークによって、多少違うかも
しれませんが・・)

この回答の満足度
  

以前は就職活動は、面接に実際行ったりなどの実績を求められることがありましたが、
不況のおりで、ハローワークもチェックしきれないこともあって、ハローワークの専用端末で求人情報を検索するだけでも、現段階では就職活動と認めているところもあるようです。

たぶん、管轄のハローワークによっても違うかもしれませんので、確認した方がいいと思います。

  • 回答者:旦那さん失業手当受給中 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

試験勉強もいいですが、学校に通えばもっといいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

管轄する職安によって違いが出てしまうので管轄の職安で確認してください。
って、質問の答えになってないですよね。
そう答えるしかないのが、同時期に失業した3人で話したときに、同じ市内に済む友人と他の地区の友人と自分で条件が違ったのです。
職安で仕事検索するだけで就職活動した事になるところ、月一でも実際面接に行くのが条件のところ、月2回の面接・・・など違いが出ています。

給付対象になるといいですね。

  • 回答者:失業保険だけじゃ生活できない (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る