すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

県外に1ヶ月ほど引っ越しをすることになりました。
引っ越したあと実家に戻るか他の場所に引っ越しをするか今の段階では分かりません。

なので住民票を移そうかどうか迷っています。
こういう場合はどうしたらいいんでしょうか。

他の場所に引っ越すということが分かるまでは住民票は移さない方がいいかなと思っています。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-04-20 14:15:56
  • 0

並び替え:

何度も移すのは面倒なので、全部決まってから移した方がいいと思います。

  • 回答者:おも (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

分かってから、住民票を移していいと思います。
保留しておいていいです。
あとから住民票は写せるのであわてなくても大丈夫です。

  • 回答者:十 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

引越し先が分かってからでいいと思います。

住民票を移すと他にもやらなくてはならない手続きってあると思います。免許書とかパスポートとか。落ち着いてから全部やればいいですよ。

  • 回答者:オーロラ (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

県外に1ヶ月ほどいるのは、ホテル住まいか何かですか?
ちゃんと部屋を借りて住むのであれば、移したって構わないと思いますよ。
手間はかかりますが、お金がかかるわけでもないし。
次に引っ越すことになったときには、今回引っ越した先で手続きができて楽なのでは?

  • 回答者:az (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですよ。
引越しが決定するまでは移行しないほうがいいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

曖昧なままならそのままで大丈夫ですよ!!
落ち着いてから変更することも可能ですし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

他の場所に引っ越すということが分かるまでは住民票は移さない方がいいですね。あまりにその期間が長いといちいち移す方がいいですが。うつすのに費用もかかりますし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

住居が決定してからで大丈夫です。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る