すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 交通

質問

終了

阪急京都線に乗ってて気がついたのですが、
駅に近づくと、線路右脇に[A]や[S]といった標識が交互に出てきます。
これは何を意味するのでしょうか?

ちなみに、[7]からカウントダウンしていく標識もありました。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-04-21 02:18:20
  • 0

[A]と[S]の標識はATS(自動列車停止装置)の速度制限を監視する
地点を表しています。
そこで決められた速度を超過するとブレーキが自動的にかかります。
また、、[7]・・・[1]の標識は、駅の停止位置までの距離を表し、
「5」は500メートルを表します。

下記の阪急京都線の運転シミュレーションゲームのサイトに書いて
ありました。
http://koya.s101.xrea.com/bbve/hankyu/drive-suji.html
http://blogs.yahoo.co.jp/l53_fmkr/70074.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る