すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

強迫神経症という病気で、手洗いをしだすと止まりません。
精神科にも通ってますが、日常生活にも支障をきたし毎日が辛いです。
どなたか治った方はいますか?

  • 質問者:病人
  • 質問日時:2008-06-19 18:10:05
  • 1

並び替え:

私もOCD(強迫性障害(今はこう名称が変わっています))でした。

手が汚れていると思うので手を洗いたい(強迫観念)→不快な気持ちを抑えるために手を洗う(強迫行為)→綺麗になったと思えずにまた手を洗う、と強迫観念と強迫行為を何度も繰り返してしまうのですよね?

これは洗浄強迫というものですが、OCDの中では比較的治り易い症状みたいですよ。
行動療法が効果的で、エキスポージャー(汚染されていると思うものにできるだけ長時間触れる)と反応妨害(手を洗わないように頑張る)を繰り返す療法です。できれば、協力者(身近な人が良いみたいです)がいると良いです。その人に事情を話し、手を洗いたくなった時、積極的に妨害してもらいます。最初は手を洗えないことにストレスを感じたり、気になって仕方なかったりしますが、それでもじっと我慢。これをしばらく続け、手を洗わなくても大丈夫なんだ、と経験的に自分に理解させることができれば、手を洗いたいという衝動がおさまっていきます。

これは実際にOCDの治療に使われる手法ですので、担当の医師に尋ねてみるのも良いですし、自分でも試してみることができます。薬物療法は、私の経験から言うと、一時的に症状を抑えるだけで、薬をやめれば元に戻ってしまいます。しかも副作用が辛かったです。ちなみに、私は数年通院しましたが、結局治らなくて、自分で専門書を読みまくり(医学専門ではありませんが、一応研究職なので)、行動療法について知りました。アメリカでは結構治療に使われているみたいですが、日本ではまだ一般的でないのかもしれません。

行動療法なら副作用もありませんし、是非試してみてはいかがでしょうか?協力者にOCDであることを知らせるのは抵抗があるかもしれませんが、最近だとベッカムもOCDであることを告白していますし、人口の数パーセントの人がこの病気であることも分かってきているそうですよ。ベッカムと同じだと思ったら、ちょっとは気が楽になりませんか?

ガスの元栓や電気の消し忘れが気になって何度も確認し、外出ができなかったという確認強迫のあった友人は、家を出る際に神様にお祈りすることによって確認をしたいという衝動を抑え、日常生活を問題なく送れるようになったそうです。

こうやって書いて見ると簡単ですが、手が洗えないのを我慢しなければいけないのは洗浄強迫のある人にはとても辛いですし、根気も時間も要る作業です。是非負けずに頑張って下さいね。

  • 回答者:今は元気 (質問から4日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しく書き込みしてくださってありがとうございます。
治った方がいるのはとても心強いです。
さっそく病院を変えたところ、薬と行動療法をすすめられました。
内容は「今は元気」さんの書いてくださったみたいな感じです。
どうしても治りたいので、療法を受ける事にしました。
辛い事を覚悟で頑張ります。

大学で心理学専攻だった者です。

今お世話になっている医師の先生は、あなたの悩み事まで時間をかけてじっくりと聞いてくれますか?
目の前にある症状を抑えることだけに重点を置いて、マニュアル的な投薬とかだけの医師という事はありませんか?

強迫神経症は心因性なので、心の悩みがなぜ生じるのかじっくり探るような心理療法も必要になってくると思います。
悩み事をあまり聞いてもらっていないと感じているようなら、臨床心理士を頼ってみるのも効果的かもしれません。
臨床心理士は、医師と比較すると、相談を聞いてくれる割合が大きいと思います。

自分でできる対処法としては、やはり「行動メモ」は有効だと思います。
自分の行動を後から読み返して、その行動がいかに不合理だったか客観的に確認するのに役立ちます。
そういう、自分を客観視する訓練を少しずつ積み重ねていくうちに、徐々に回復できるといいですね。

強迫神経症は、「~していないと気がすまない」という気持ちが極端に出すぎたものだと思っています。
あまり完璧を求めすぎず、気楽に行きましょう。

  • 回答者:長老 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

レスありがとうございます。
今の病院は薬の調子を聞いて、薬を出してくれるだけです。
違う病院を探してみようと思います。

こんにちは、程度の差はあるかも知れませんが経験者です。

私の場合は治ったと思っています。

職場では「あらいぐま」と笑われるほどでした。
現在は「神経質な人」位になりました。

対処法としては「行動メモ」を取ったり(何々は済んだ・済まない)
自分なりに目印になる物を身に着けたり(右のポケットから左へ移す)
等など…

既に行った行動は目で見て直ぐに体感・確認出来るようにすると楽です。

自宅での過ごし方は「チェックシート」をつけるのも良いと思いますよ。

ただ…手洗いだけは。
回数を決めるしかないと思います。

石鹸は何プッシュまで、右手から先にとか、こすり合わせるのは何回で
すすぎはいくつ数えるまでとか…
ばかばかしいですが基本に忠実に対処して周囲の視線を避けながら
マイペースで行くしかないと思います。

現在治療中であればしっかり相談した方が良いですよ。
聞いてもらえないようでしたら病院か担当医を変えた方が良いと思います。

私の場合違う症状が出たのをきっかけに自然と気にならなくなりました。
今では予め回数を決めたり、メモを取ったりと不安にならないように
無意識に先回りしてパニックを避けて過ごせるようになりました。

あせらずに個性をしっかり受け止め「マイルール」を作ってみて下さい。

  • 回答者:おせっかい焼き (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

治った方いらっしゃって心強いです。
私も手洗いの回数を決めて頑張ってみます。
やはり病院は変えます。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る