すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

「柚子茶」は何故、柚子「茶」なんでしょうか??
私には「茶」の部分がすごく不思議に感じます。
柚子のマーマレードに見えるのですが・・・。
あれは、ジャムではないのですか?
「茶」が付く理由をご存知の方いらっしゃいますか?

  • 質問者:柚子
  • 質問日時:2009-05-03 00:30:26
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答有難うございました!
スッキリしました~。

製法の違いです。
柚子茶は、柚子の皮のはちみつ漬けです。(煮詰めないで作っています)
柚子の皮、果肉、果汁、蜂蜜、砂糖の材料を合わせて作ります。

マーマレードは、柑橘類を加工してつくるジャムの総称です。

最近は柚子のマーマレードを「柚子茶」として販売しているものもありますが、
韓国のお茶は、果実のハチミツ漬けを指します。
(柚子、花梨など)


私は、柚子茶として飲むほかに、マーマレードの代わりにもしています。

  • 回答者:靄 (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど!「ジャム」では無かったんですね!!
漬けてあるだけとは、知りませんでした。
そう言われてみれば、思ったより皮が硬い物が残ってるなぁ、と感じた気がします。

並び替え:

どうも、お湯や水を注いで飲むものに「茶」というのをつけているようです。安全で健康的なイメージがあるからかも知れません。昆布茶、梅茶なども、お茶の葉を使っていないのに「茶」がついてますものね。花梨茶も茶葉を使っていないジャム風ですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「花梨茶」は初めて聞きました!
これも韓国のお茶なのかなぁ。美味しそうですね!
良い香りがしそうです。
あっと、今見たら下の方も書いて下さってますね・・・。見逃してました・・・。

茶葉がはいってなくても、「茶」がつくものは結構ありますね。

こんぶ茶や梅茶、唐辛子茶.....

これを考えますと、
お湯を注いで、湯飲みで飲むイメージのものに「茶」がつくようですね。

  • 回答者:おとう (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あ!そういえばそうですね!
見かけが「ジャム」だから違和感が有ったのですが、茶葉の無い「茶」って結構あるんですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る