すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

ベランダでプランターに野菜を育てているのですがコバエとアブラムシが大量に発生して困っています。

私は虫が苦手でアブラムシがついているかと思うと収穫もしたくない状況なのですが
何か対処法はありますでしょうか?

コバエの方ですが毎日プランターの周りに熱湯をかけているので
減りはしませんが増えてもない感じです。

ちなみに育てているのはベビーリーフです。
対処法をご存じの方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いします。

  • 質問者:アメフリン
  • 質問日時:2009-05-03 22:46:12
  • 42

回答してくれたみんなへのお礼

皆様、ご回答有難う御座いました。

おかげ様でアブラムシもコバエも嘘のようにいなくなりました。
が、やはり虫がついていたかと思うともう食べる気にはなれないので
全てを引っこ抜いて土を広げ今、日干ししています。

時期的なものもあるみたいですが葉物の難しさなど
とても勉強になりました。
その分、スーパーで売られている葉物には農薬が欠かせないのかなぁと
不安にもなりますがね。。

農薬を使いたくない野菜など食べるもののアブラムシ駆除にはてっとり早いのは
ガムテープで虫をはりつけて捕る方法ですが
気持ち悪いですよね。。

牛乳をかけるとアブラムシが窒息死するので有効ですが、
その牛乳につられて今度はコバエがよけいに寄ってきますので
牛乳を使う場合は必ず植物の根元辺りに「コバエ捕り」を置きます。

他の方法でアブラムシを駆除する場合でもコバエ捕り罠は置いておくとコバエが捕れるのでかなりいなくなります。

コバエ摂りは、ドラッグストアやホームセンターなどで簡単に手に入りますし、置いているとそこへ入ってしまうだけのものなので植物に薬害などは一切ありません。

牛乳をかける目的は
アブラムシを窒息死させるといいましたが、牛乳でなくても
台所用の中性洗剤を10倍に薄めてスプレーしてもOKです。
これだと匂いで虫が寄ってくることもなく、植物も傷めず安心で清潔、臭くもなりませんのでお勧めです。必ず薄めて使ってくださいね!

いなくなった後の防御では、側に丈夫でいくらでも雑草のように増え
虫避け効果がある「ミント」を植えた鉢を置いておくと良いですよ。

  • 回答者:ハーブ (質問から2時間後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答有難う御座いました。
コバエ捕りはホームセンターへ見に行ったのですが
正直、土よりも種よりも値段が高かったので買うのに躊躇していました。。

洗剤は良さそうですね!
半分諦めていましたが明日にでもやってみたいと思います。
どうも有難う御座いました。

並び替え:

アブラムシの方ですが,以前どこかで聞いたか何かで読んだか,定かではありませんが,株の周りにアルミホイルを置いておくと良いとか。試したことはありませんが,乱反射を嫌うとか。

  • 回答者:うろおぼえ (質問から3日後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一番の対策は、「この時期に葉菜はつくらない」ことです。
葉菜は基本的に虫の少ない冬場向きです。
これからの時期、葉菜の栽培はちょっと不向きです。しかも、ベビーリーフは密植状態なので、虫の住処を提供しているようなものです。
・・・これでは回答になりません。ちょっと厳しい意見ですみません。

それでもこの時期に作ってみたい!!というときには、プランターに種をまいたらその上に不織布をすっぽりかぶせます(というか土の上に敷くという感じ)。こうすると、不織布の下で苗が育ちます。不織布をかけたまま栽培すると、虫が付くこともなく収穫できると思います。ただ、虫が入り込むと、爆発的に繁殖します。その時はあきらめてください・・・。

さらに、虫がついてしまったらどうするかです。
まず、小バエですが、これは植物ではなく土に湧いていることが多いです。過湿状態だと小バエの温床になります。乾かし目に保ち、土の表面を割り箸などで軽く耕すことで、土の表面が攪拌され乾きやすくなり、小バエの発生が減ります。
ただ、ベビーリーフなどは先に述べたように、密植状態なのでどうしても過失になりがちです。できるだけ、間引いて(間引いたのはもちろん食用に)、株間を空けて、通風をよくして、過湿状態にならないように勤めます。

アブラムシは発生がひどいと、農薬に頼るしかありません。農薬の使用に抵抗があるかもしれませんが、使い方さえ守れば問題ないといっても過言ではありません。
予防的にはこちらも風通し重視です。

しかし、ベビーリーフにアブラムシ・・・一番の対処法は処分することかもしれません・・・。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しい説明を有難う御座いました。

私は今まで虫のつきにくい物を育てていたようで
知識の無いままベビーリーフに手を出してしまい困っていました。。

虫が苦手なのでアブラムシがついた葉を食べる気にならないので
処分も考えているのですが
とりあえず教えて頂いた方法を試してから考えようと思います。

ご丁寧に有難う御座いました。

木酢液を50倍程度に薄めて、スプレーでかけてやって下さい。
牛乳も効きますが、此方の方がより効きます。

  • 回答者:とむ (質問から12時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答有難う御座います。
今朝、洗剤の方を試したので
それがダメなようなら木酢液も試してみたいと思います。
どうも有難う御座いました。

アブラムシは牛乳を薄めた水をかけるといいみたいです。
コバエ発生は土がよくないかも、土を変えてみては?

  • 回答者:papa (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答有難う御座いました。
竹酢液では効果なかったのですが牛乳は試してみたいと思います。

既に収穫できる大きさに育っているので
土を変えるというのは。。
きっと難しいですよね。

だいぶ諦めモードです(笑)
どうも有難う御座いました。

コバエは水遣りに米のとぎ汁などを使っていなければ、土が悪いんだと思います。
まだその土が残っていたら、黒いビニール袋に入れて日の当たるところにおいて、来年使ってください。まだ腐りきっていないものが残っているんだと思います。
コバエは吊るす形の殺虫薬かスプレー式の薬を使わないと完全には解決できないです。
集合住宅のベランダでしたら、これからの時期はご近所の迷惑になるかもしれません。
アブラムシはオルトランの錠剤をなん粒か置いてやるといなくなります。
あまり風通しの良い場所ではないようなので、やわらかい葉物を育てるには向かない環境かもしれません。

  • 回答者:農家 (質問から15分後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答有難う御座いました。

毎年ハーブやしそなどを育てているのですが虫が発生したのは初めてだったので
とても困っていました。

ベランダは南向きで日当たりも良く風通しも特に悪いとは思わないのですが
今年は頂き物の肥料を使いました。
土はホームセンターで購入したのでその肥料が原因な気もします。。

吊るすタイプのハエ取りを購入しようかとも思いましたが
完全には難しそうなのですっぱり諦めて処分することにします。
どうも有難う御座いました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る