すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » その他スポーツ

質問

終了

ダイビングでCカードを習得したばかりです。店からは続けてアドバンスコースも習得した方が良いって言われましたが、そんなにすぐに進んでも良いのでしょうか?

  • 質問者:いつも!
  • 質問日時:2008-06-19 23:52:28
  • 0

並び替え:

個人的にはCカード取得後すぐのアドバンスコースはお勧めしません。
カードを取得したばかりということは、水中の環境にもまだ慣れていないでしょうし、中世浮力も不十分なはず。18m以内と限られますが、スキルや水中環境への慣れも考えてしばらくはファンダイブを楽しむことをお勧めします。

  • 回答者:tetching (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

結論から言うと取る必要はありません。新たに習得させる方が儲かるから進めているだけです。ダイビングだ大事なのは経験本数だけです。インストラクターを目指しているならば別ですが・・・

  • 回答者:sid (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

PADIでOW(NAUIでスクーバ?)で最大深度は18m。ダイビングを続けるつもりならADは持っていたほうがいいです。限定水域が広がるので、より楽しめると思います。でもOW→ADをすぐ取るとお金もかかりますしね。OWを取ったばかりで不安なら、もう少し潜り慣れてから取ってもいいし、続けてADを取っても構いません。

  • 回答者:ラビ (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私も一番初歩の免許(?)だけ、ずっと前に取得しましたが、それ以降全然行っていないので、もうすっかり忘れています。
やるなら覚えているうちにやった方が身になるということでしょうかね?

  • 回答者:くれさん55 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る