すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

昨日、潮干狩りに行ってアサリをたくさん採って来ました。
一昼夜砂出しをして調理しましたが、まだ残っていてじゃりじゃりしています。
あと半分あるのですが完全に砂出しする方法はありませんでしょうか?
お寿司屋さんの煮蛤などは完全に抜けているので何か方法があるかと思うのですが。
よろしくお願いいたします。

  • 質問者:じゃりんこ
  • 質問日時:2009-05-10 21:34:52
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

暗くしておくといのは初めて知りました。
釘は入れていたのですがやはりジャリジャリだったので。
海水を入れて持ち帰るというの次回はやってみたいと思います。
いろいろご教授ありがとうございました。。

深いものに入れておくと下のアサリが身動き(砂出し)し難いので、平たいざるに
アサリが重ならないように(平たい)バットなどにアサリがひたひた(水面にアサリがギリギリ隠れるくらい)の水と、30%の荒(粗)塩を入れて新聞紙などで覆い、安静にさせ、冷暗所(今なら冷蔵庫)に置きます。
時間をかけたほうが安心です。
 食べきらない時は酒蒸しして汁ごと冷凍します。
そのままだと口が開かない事があります。

  • 回答者:旬ですね~ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

あさりはざるに入れて再び砂を吸わない様にする事と、
自然塩(うちは岩塩を使ってます)を30%の水につける事です。
精製塩だと上手く吐いてくれません。
急ぐ時は時々ゆすってやります。
これで砂を吐き切ると思います。

  • 回答者:貝大好き (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ざるに入れて、塩水につけるといいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ざるに入れて砂が落ちるようにして塩水の入った容器に入れます。
せっかくはいた砂をほかの貝が吸い込んでしまいますので。
蓋をして十分暗く、物音が入らないようにするとよく吐きます。

  • 回答者:dynoz (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ざるの中にあさりを入れて、塩水につけます。
そうすると、砂が下に落ちていきますので。
あとはふたなどをかぶせて暗くしておきます。
包丁や釘などを入れるといいと言われますが、特に効果はないようです。

  • 回答者:ネコウサギ (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アサリの砂だしの時には、わが家ではくぎを3本ほど入れると鉄製の包丁を入れて砂を吐き出させています。
せっかくの料理が砂を噛むだけで興ざめしますから2日間ぐらい砂だしすることもあります。

  • 回答者:ソーダさん (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

海水と同じ程度の塩水の中に包丁、あるいは釘と一緒にいれる
今度は海水の中に入れて持ち帰ることです。
これが一番はやいです

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

砂出しをする際は、スノコでもなんでもいいから容器に直接じゃなく砂が落ちるようにしたほうがいいですよ。

  • 回答者:sooda (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

熊手を そのまま いれておくと いいです

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る