すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

最近、すのこベッドを購入したのですが、
ベッド自体が安いせいか、組み立てた初日から
すごい軋みで、安心して寝転ぶことも出来ません…。
体重の関係では?という事もあるかもしれませんが、
軽かろうが、重かろうが、
ギシシシシ・・・ ミシミシミシ・・・
2人分買ってしまい2つともミシミシ・・・
ネットで購入したのですが、購入時はレビューもなく
下調べ不足もありますが、後々に書かれた他の人のレビューにも
軋みがすごいという感じでした・・・。

そこで相談なのですが、すのこの変わりに何かを置けば
軋む音が気にならないよーなど、
最終手段でもどんなことでもいいのでアドバイスおねがいします。

もう鉄板でも置いてしまおうか・・・と思ってしまうくらい
寝返りをうつたび、ため息がでます・・・汗

一応今は、すのこの上にスプリングマット、
その上に布団を敷いて寝ている状態です。

  • 質問者:すのこぉ
  • 質問日時:2008-06-20 11:56:39
  • 0

すのこは、上の板にかかる力を
板を支える下の棒で受けきれないと上の板がたわんでしまい、
戻ろうとするときに必ずきしみます。
たとえば、板を2本の棒で受けているすのこなら
受ける棒の数(またはそれに相当する支え)を増やして
上の板にかかる力を分散させればたわみが止まり、音も止まります。
すのこの場合、多くはこのひと工夫でかなり改善します。

  • 回答者:kinmikuji (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事が遅くなってすみませんでした><
かなり納得してしまう説明でした!!!
すばらしいです。*゚+(*´エ⊂*)゚*。
やっと音が出てしまう仕組みが頭の中でつながりました!!
めちゃくちゃ助かります!!
ありがとうございました!!

並び替え:

軋み音を消すにはまずは音の発生箇所を突き止める必要があると思います。

本体の接合部なのか本体と床の接点なのかです。

本体の接合部なら完全に接着するか接合部分に緩衝材になる物、たとえばゴムのシートなどを挟み込めば軋む事は無くなると思います。

本体と床の接点で軋むのでしたら床と本体の間に緩衝材になる物を挟めば良いと思います。

  • 回答者:YOU (質問から42分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どうやらすのこ自体から発生してるみたいです・・・

銭湯などの足場のすのこを踏んだときに

ミシっというようなイメージですが…

詳しい回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る