すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » テレビ・AV機器

質問

終了

地デジ対応のテレビについて質問です。
今我が家で使ってるのは全てアナログのブラウン管テレビなので、
地デジ対応テレビの購入を考えているのですが、
BS/CSチューナー搭載とかデーター放送は非対応とか
色々種類がありすぎて、どれを購入したら良いのか分かりません。
どちらにしろCSもBSも新たに対応アンテナを付けないと見られないんですよね?
NHKのBSアナログ放送が見れるお椀型のアンテナは付いてるのですが、
これでBSデジタルも見られるようになるのでしょうか?
それとUHFのアンテナも付いてるので、多分そのまま地デジは見られると聞いたのですが、
アンテナから各部屋に引っ張っている配線で大丈夫なのでしょうか?
なんか地デジ対応テレビの端子を見るとD端子とかHDMI端子とか
訳ワカメなのがいっぱい付いてるし、
普通のアンテナ線を入力する端子に繋がないのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ないですが、詳しい方いましたら、馬鹿な私にも分かるようにご教示下さい。

  • 質問者:地デジは難しいお(´・ω・`)
  • 質問日時:2009-05-18 00:25:25
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん親切に教えていただき、ありがとうございました!
また地デジのことで質問するかも知れないので、そのときは宜しくお願いします。

テレビがBS/CSチューナー搭載でも、BSやCSのアンテナがなければ見れません。
現在BSアンテナがあるのなら、それでBSデジタル放送を見ることができます。
CSを見る場合は、CSアンテナが必要です。

データ放送は、デジタル放送で一緒に配信されている情報の事です。
番組を見ながら、天気予報や株価、その番組で取り上げられているお店の情報などを見ることができます。

UHFのアンテナが付いていれば、屋内の配線はそのままで問題ありません。

地デジテレビもアンテナ線はアンテナ端子に接続します。
ただし、アナログ用の端子とデジタル用の端子に分かれています。
地デジ放送を見る場合は、デジタル用の端子に接続します、


D端子やHDMI端子は、ビデオやゲーム、レコーダーの接続端子です。
以前は、赤白黄の3色コンポジット端子でビデオとテレビを繋いでいました。
赤と白が音声の端子で、黄色が映像の端子です。
この黄色の端子の映像をよりきれいに映せる様にしたものを、S端子といいます。
このS端子の映像をさらにきれいに映せる様にしたものが、D端子です。
赤白黄の端子、S端子、D端子。ここまでがアナログ時代の端子です。

HDMI端子はデジタル時代の端子です。
音声と映像を1本のケーブルのみでやりとりします。
送受信はデジタルで行われるため、映像と音声はアナログ端子に比べて圧倒的にきれいです。
現在発売されているHDDレコーダーやBlu-rayレコーダーは、全てHDMI端子で接続する様に作られています。
PS3やXBox360などの最新のゲーム機も、HDMI端子を持っています。
テレビを購入する場合は、HDMI端子が多いものを選んだ方が後々便利だと思います。

とりあえず、
 ・HDMI端子やD端子は、外部機器の接続端子
 ・画質はHDMI端子 > D端子 > S端子 > 3色コンポジット端子の順できれい
という事だけでも頭に入れておいてください。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しくありがとうございます。
物凄く勉強になりました!

並び替え:

データ放送対応というのは双方向通信のことを言っているとおもいます。

チデジを見るのに各テレビにチデジチューナが必要になります。
一台に一つのチューナーです。

UHFが各部屋に分配されているので問題はないはずですが、
アンテナの向きを確認してください。
放送局の向きは同じですか?

テレビがチデジ対応であれば普通のアンテナ線入力で対応できるはずです。
チデジチューナーの場合はダメです。
説明書に書いてあります。

我が家のテレビはチデジチューナをつけています。
DVDと同時につなげることは出来ません。

  • 回答者:Hな奴ですが。 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アンテナの向きは、住居が埼玉県南部なので、VHFアンテナは南の東京タワーに向いていて、
UHFアンテナはTV埼玉の電波塔がある西に向いてます。
これも東京タワーの方角に向きを変えないと駄目なんでしょうかね?
それとチューナーだけだとアンテナ線の入力端子はないのですか?
寝室とかのテレビは当分買い替える余裕がないので、
そのままチューナーだけ購入しようと考えていたのですが・・・。

「全てアナログのブラウン管テレビ」なら
基本的に地デジチューナーつけるだけで見れます。
テレビを無駄にする必要もありません。(一部例外地域も有りますけどね)

買い換えるのなら、電器屋にまかせたほうが早いでしょうね。

  • 回答者:? (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

でも地デジチューナーだけでも高いですよね。

BSデジタル受信はアナログアンテナで可能。CSは不明(可能な物とそうでない物がある)。
配線は大丈夫ですが、ケーブルは使えない場合もあります。
端子はF型コネクタです。地デジ対応テレビを購入した場合は、その端子(普通のアンテナ用端子)に接続します。HDMIなどは外部に出力する(または外部機器から入力する)場合に使用します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

NHKのBSアナログが受信できているアンテナがあれば、BSデジタルも受信可能です。
UHFのアナログ放送を受信できているのなら、これも基本的に地デジ受信可能です。
アンテナ線もブースターもそもまま利用可能です。
アンテナも向きなど微調整が必要な場合もありますが、ほとんどはそのまま可能です。
デジタル波アンテナ線は普通にアナログ用のと同じ端子がありますので、単に差し替えるだけで使えます。D端子等はビデオ等を接続する時の端子で放送波には関係ありません。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る