すべてのカテゴリ » 暮らし » 公共施設・機関 » 交通

質問

終了

電車で「弱冷房車」というのがありますが、この車両は、冬には「弱暖房車」なのでしょうか?それとも、寒がりの人ために、「強暖房車」なのでしょうか??

  • 質問者:しゃあ
  • 質問日時:2009-05-19 11:42:14
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答をいただいた皆さん、ありがとうございました。(^^)v
ともかく、電車の冷暖房で体調不良にならないように気をつけたいものです。。。

ある方の情報によると、

鉄道用のクーラーには温度センサーがついており、
これでスイッチの入り切りができるようになっています。
温度センサーは温度設定できますので、弱冷房車のような
設定が可能です。。

対して暖房は椅子の下にヒーターがあり、温度センサーでなく、
サーモスタットでスイッチの入り切りをしています。
温度設定できませんので弱暖房車のような設定は、構造上できません。

  • 回答者:Knach (質問から49分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

電車の冷暖房の機構的な面からご回答いただき、理解しやすかったです。一点疑問として残ったのは、電車の暖房は「シート下のヒーター」だけなのかどうか?天井のエアコン噴出し口から温風が出ていたような気もするのですが。。。

並び替え:

弱暖房車はありません。
暖房はONかOFFだけですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

私の地域も弱冷房車の電車があります。

寒いのが苦手なので、いつもこの車両に乗るようにしています。

ただ、弱暖房車はないです。

  • 回答者:サリ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

普通車両です。暖かいときだけ夏場、弱冷房車です。

  • 回答者:ポン (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

「弱冷房」は、車両の天井のどこかにスイッチの表示にあって見たことがありますが、「弱暖房」は見たことがありません。

  • 回答者:参考 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分も弱冷房車は見たことがありますが、弱暖房車は見たことがありせん。
あってもおかしくないのに、なぜなのでしょう?機能的に出来ないのであれば、なおさら改善の余地ありですね。

===補足===
地雷か?どんな採点なのか?理解不能です。

  • 回答者:匿名でお願いします。 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る