お気に入り(0)
山口県の 海岸近くで ある魚が 集団でやってきて 産卵しているのが 見られると 聞きましたが、何の魚なんですか?知っている方 教えて下さい。
===補足=== ・・・・質問者:何ちゅう魚?
皆さんのお答え通り「クサフグ」です。 光市の象鼻ヶ岬の海岸です。神社のあるところの山を登って岩場を下っていけば凄い光景が見れますよ。(あまりの数に驚きます) 興味があればどうぞ^^v
並び替え:
クサフグです。息子が光市の会社へ就職し、光市へ行きました。たまたま、クサフグの産卵地であること知りました。以前からNHKの放送で知っていました。但し、産卵時期の産卵場所へ行くことは、厳禁となっていました。
ちょっと小さめのクサフグです。
クサフグというのがいるのですね。 今日も、勉強させていただきました。 ありがとうございます。
フグ としては たいして美味しくない そうです!
皆さんがご指摘のようにクサフグですね。 綺麗ですが全身(「身」も含む)に毒を持っていて食べられないと聞いたことがあります。
くさふぐ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
クサフグです。テレビで見たことがあります。ぎっしりと言った感じでした。
千葉でも有名です、満月の夜クサフグが産卵に来ます。
たぶんクサフグですよね。
そりゃあ地元ですもん知っています クサフグですよぉ
クサフグ、山口県の天然記念物なんですのね http://www.oidemase.or.jp/db/a/detail.php?id_num=35210aa0000001405&p=324 こちらは山口ではないけれど http://www.youtube.com/watch?v=Cz-U4t3_Qzs
美沙子 さん ありがとうございます
ク・サ・フ・グ! ちょっと前の記事しか見つからなかったですが、たぶん今年も!
クサフグ ですね。。。。
クサフグですか? この時期山口県ではトラフグも産卵のために 回遊してくるのですよね。
「クサフグ」という魚です。
クサフグの産卵ですね
はい知っていますそれはふぐの産卵です。
ふぐ の 種類まで 書いて欲しかった!!
くさふぐですね。この時期になると、テレビのニュースにも出ますよ。
「クサフグ」ですね。 この時期に産卵するんですね。 http://www3.nhk.or.jp/news/t10013164261000.html
クサフグの産卵ではないですか。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る