すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

東芝のHDDレコーダRD-XS36を使っていますが、HDDの容量が少なくなってしまいました。
ネットワークにつないでいるので、ネットワーク上に存在するPCやNASに保存したり、PCで
見たりDVDへかきこんだりすることができますか?

  • 質問者:こまつ
  • 質問日時:2009-05-31 01:00:58
  • 0

並び替え:

ネットワークにつながっているPCで「LANDE-RD」と言うソフトを使えばネットdeダビングでパソコンにコピーできます。私はいつもPCにコピーしたあと、CMカットしてDVDに焼いています。CMカットはマウスが使えてレスポンスの良いPCでやった方が楽です。

また、「LANDE-RD」はWindows Home Serverでも動作するらしいので、Windows Home Server上に「LANDE-RD」を起動しておけば、HDDレコーダーに録画した番組をWindows Home Serverにコピー、保存できて大変便利ですよ。

===補足===
私は「VirtualRD」と「LANDE-RD」の両方を試しましたが、我が家の環境では「LANDE-RD」の方が安定して転送できたので(転送途中で止まる確率が低いので)、「LANDE-RD」を使用しています。また、RD-XS43ではできませんが、地デジ放送対応のレコーダーはDLNA機能を利用する「RDLNA」と言うソフトを使うと、ネットdeダビングより高速でコピーできます。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私はRD-XS43使ってます。
VirtualRD使ってパソコンにデータ移して、mpg->avi変換してDVDに保存してます。
操作としてはパソコンでVirtualRDを起動して、RDの方でダビング->ネットワーク->認識してればパソコンのVirtualRDの名前が出てくるので、それを選択すればダビングが始まります。インストールした際になにか設定とかしてたと思います。忘れましたが・・
ちなみに、VirtualRDはRDシリーズのネットdeダビングの機能をパソコンを擬似的にRDにして行なうものです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

同じネットワークに繋がっているPCに保存できるソフトがあった記憶があります。
『VirtualRD for Windows』です。(http://www.roy.hi-ho.ne.jp/masao/rd/vrd.htm
試した事がないので使い勝手等は分かりませんが・・・(^^;

参考になりますかね(^^;

  • 回答者:san (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る