すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

貴方の好きな漫画を教えて下さい。

またその内容を他人に勧めるつもりになって教えて下さい。

内容が「面白いから」「ユニークだから」「簡単だから」等、具体的でない方は低評価となります。

  • 質問者:爆弾岩
  • 質問日時:2009-06-12 20:24:34
  • 0

並び替え:

「タッチ」です。

双子のたっちゃんとかっちゃん。

そしてヒロインの南ちゃん。


私は優しくて弟思い、不器用なたっちゃんが大好き。

弟の意思や南ちゃんのために甲子園を頑張ったり、

いろんなライバルが現れたり、

南ちゃんとたっちゃんの恋愛とかも気になるマンガ。

今読んでもいいのです。

  • 回答者:ナナ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ゴッドハンド輝 です。
人の命の大切さを教えてくれるマンガです。
主人公 テルが日々 成長する姿は努力をすることの大切さも伝えてくれます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私好きで人にお奨め出来る漫画 ! ドラゴンボール 読んで解るワクワクドキドキ 七つのボールを巡るアドベンチャー 自他共に認める最高峰 !

  • 回答者:ROAD TO SUCCESS (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔の作品からひとつ、竹宮恵子の「地球へ・・・」
近未来SFで、人間による環境破壊で惑星として死滅寸前になった地球(テラ)を蘇らせるため、人類は全て地球から退避、完全なコンピューター管理に地球と自らの運命を預けています。地球に住めるのは限られたメンバーズ・エリートのみ、普通人(コモン)と呼ばれる一般人は人口惑星に住んで、養育ステーション以外では大人と子供は同じ社会では暮らしません。試験管ベビーとして生まれる子供は養育ステーションで養父母に育てられますが、14歳前後の思春期になるとコンピューターによる「成人検査」を受けて教育ステーションへ送られ以後養親とは生涯会えない・・・というような社会環境です。
このような徹底した管理社会に順応できないものとして、超能力をもつ新人類ミュウが生まれてきていますが、発見され次第ほとんどは抹殺、わずかな数が実験体としてのみ生かされます。このミュウがある時反乱を起こし、地球へ、母なる星へ還りたいという強い望みをもって、また生まれてくるミュウが抹殺されないことを求めて人類と戦うことを決意します。ミュウの長ソルジャー・ブルーの切ないまでの地球への慕情、限りない憧れに触れた主人公ジョミー・マーキス・シンは、ブルーの死後彼の遺志を引き継いでソルジャー・シンとなり、超能力はあっても優しく弱く戦いを好まなかったミュウを率いてゆくことになります。対する地球のメンバーズ・エリート、キース・アニアンは、出生の秘密を抱え管理社会に疑問と反感を持ちつつもそれを押し殺し、「消えない悲哀」を抱いたままミュウに容赦ない殲滅戦を挑みます。
・・・というような物語。息をつかせないストーリー展開に文句なく引き込まれ、全編を通して主役・脇役を問わない登場人物たちの切なさ哀しさ、何よりも強烈な母なる星・地球への慕情に完全に圧倒されました。

現在連載中の作品からひとつ、小玉ユキの「坂道のアポロン」 (フラワーズ連載中)
60年代、九州(なんとなく長崎?)のとある高校に転校してきた主人公の薫(男です)は、幼児期に離婚して家を出た母を知らず、仕事で不在が多い父親の転勤のため何度も転校を余儀なくされてきた中で学校が息苦しい場所になってしまっていました。成績優秀、特技はピアノ、きれいな顔をした優等生タイプのお坊ちゃんな薫ですが、預けられている親戚の家でも心許せる相手はいません。でも新しい学校で素直で明るいリツ子と、その幼馴染のジャズ大好き野郎の千太郎と出会い、友達になってジャズの楽しさを知り、楽に息をできるようになっていきます。そんな3人の青春は・・・?
何がおもしろいって先が読めないのがおもしろいです。人間関係の心の機微が丁寧に描かれているのもいいです。他にも数々ありますが今一番楽しみにしている作品です。

番外としてちょっと変わったところで、杉浦日向子の「百日紅(さるすべり)」
NHKの「お江戸でござる」という番組でご存知だった方もいらっしゃるかもしれません、江戸の第一人者の一人だった作者が、ご存知浮世絵師の葛飾北斎を題材に描いた漫画です。江戸という「東京と地続きだった過去」を描かせたら右に出る者はいません。題名は「散りは咲き、散りは咲きして百日紅」という句からとったそうで、江戸の浮世絵師たちの旺盛な生命力や活力、といって決して肩に力は入っていない生き様がまぶしく羨ましくも面白くてたまらない作品です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

萩尾望都さんの「ポーの一族」が好きです。
主人公は吸血鬼の少年で時代と国を超え生き続けていきます。
人は命を永らえる為に他の動物の命を貰って生きてますよね。ただその動物がモノを言わないので罪の意識が希薄です。でも吸血鬼の場合は人間なのでトラブルは
絶えないし、倫理観から苦悩があります。
業を背負った者の生き方とは?人の幸せとは?を問いかけてくるようなマンガです。

複数のお話から構成されていますが、その中でも
はるかな国の花や小鳥 というお話が大好きです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はじめの一歩
ボクシングで笑いと感動があってお勧めです。

  • 回答者:sooda (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「魔法使いサリー」が好きな漫画でした。

魔法の国のお姫さまサリーは、愛と正義と夢をかざして、周りの人を幸せにします。
いたずらっ子の弟カブや、親友のよしこちゃん、そして、そのよしこちゃんの三つ子の
弟を巻き込んでの、子供ながらの泣き笑い人生をみせてくれます。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「遥かなる甲子園」(山本おさむ)をお薦めします。
1988年~1990年にマンガアクションで連載。全10巻ですが、最近小学館からマンガ文庫8巻で発売になっています。

沖縄の聾学校の子どもたちが硬式野球部を作り、高野連への加盟を求めて甲子園を目指すという話です。高野連の規則上、聾学校の硬式野球部は加盟を認められておらず、その壁を破っていこうと苦闘します。
読んでいて、何度泣いたでしょうか。障害があるということやそれに対する差別、そして、沖縄という舞台…。
読みながら、何度泣いたことでしょう。
原作があり、元になっている話は実話です。
絶対におすすめです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

匿名希望さんも薦めている
「王家の紋章」私も大好きです。
もう何十年も続いているマンガなので、最初の方の絵は荒いですが、54巻とも
なると、すっかり華やかで綺麗になってます。
この人の書くマンガはとにかく引きがうまい。
めでたしめでたし・・・みたいに一件落着かと思うと、
次の騒動の芽がちらほら見えて、飽きさせません。
私もすっかりエジプト&中近東通になってしまいました。
もっとも3000年前のですが・・・。

これは匿名希望さんも推薦してるのでこれくらいの説明でおいておいて
他にもお勧めしたいのが、石川賢さんの
「5000光年の虎」です。

主人公は稀少価値の鉱物の場所を知っており、
その秘密を言わないために、家族を目の前で殺され、
体をバラバラにされた上に、絶滅した惑星に幽閉されてます。
話はそこへ、彼をバラバラにした張本人達が、そろそろ話す気になったかと
やってくるところから始まります。
主人公は復讐したい一心で、
自分で自分を縫い合わせ・・・壮絶です。
この人の書くマンガの全般に言えることですが、
最後になってもどうなるか、未来ははっきり決まりません。

記憶があいまいで申し訳ないのですが、「ドグラ」(?)という話では
人の体を食べる異世界の穴を、主人公が女友達を守って
封印した後、警官が来て事情徴収する場面で、
「じゃあ何故君しかいないんだ?」みたいな事を聞いたら
主人公曰く「封印した時に、小さなかけらが飛んだんです。
僕が彼女を食べちゃったんですよ」・・・と、開いた服の中の体には
大きな穴が開いてた。

みたいなどんでん返しの目白押し。
怖いものみたさみたいに、惹き付けられます。
もっともホラーってわけではないのですが。

  • 回答者:マムルン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔の少女漫画なんですが、英洋子先生の「レディ」が好きです。
イギリス貴族の父と日本人の母の間に生まれた主人公が、
一人前のレディとして成長していく様子を描いている作品です。
少女漫画の定番の王子様的存在のキャラやいじめっ子キャラ・主人公に降りかかる数々の災厄と本当にザ昔の少女漫画的な王道を突っ走ってます。
少女漫画好きでしたら、純粋にその世界観に引き込まれ、
どんな時でも強さと優しさを忘れない主人公のひたむきさに感動できると思います。

あと、岡田あーみん先生の『こいつら100%伝説』と『ルナティック雑技団』もオススメです。
何度読んでも同じところで爆笑してしまいます。
電車の中ではまず絶対読めません。読んじゃダメです。
内容を電車の中で思い出すこともできません。
(思い出したが最後、それだけで笑いが止まらなくなるので;)
岡田あーみん先生のあのギャグセンは本当に秀逸だと思います。
エキセントリックな言動のキャラクターが多く過激なネタもあるのですが、
時にジーンと感動することもあり奥深いです。

  • 回答者:長くなってしまってすみません; (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「無限の住人」-沙村広明 作

不死の体を持つ男、「万次」。
勝つ事のみを求める剣客集団、「逸刀流」。
逸刀流に両親を殺された娘、「凛」。
万次は、死んだ妹に似る凛の願いを受けて、逸刀流と戦う。

<詠の一>
久遠と罪を連ねて生きよ
其が罪拭わんとせば
善人なおもて魂の報われざる
いわんや罪人をや

映像を超えた、漫画でしか表現し得ない、静と動の表現が素晴らしい。

卓越したカメラワークを描ききる画力もさることながら、
その文学性においても十二分にエンターテイメントしている。

と、「新世紀エヴァンゲリオン」のキャラクター・デザイン and コミック作画の
貞本義行さんもおっしゃってます。

ただし、かなり凄惨な場面が出て来ますので、ご注意。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小学生の時に読んだ「三国志」 (横山光輝 作)全60巻です。

何気なく一冊を読んだところから、次、次と読みたくなって行きました。
これが、歴史好きへの第一歩を踏み出すきっかけになった作品です。

夢を持った人々に生き様など、とても魅力的な世界観が見られます。

  • 回答者:孔明 (質問から35分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もうだいぶ前ですが.唯一「王家の紋章」は面白かったです。

現代と古代.エジプトを舞台とする 3000年の時を経た恋と歴史ロマンの物語ですので
古代エジプトの様々な歴史が分かるんですよね。

キャロルという女の子が下エジプトの女王であり神殿の祭祀でもあるアイシスの呪術により.古代エジプトにタイムスリップしてしまうというお話しです

ヒッタイト.イムホテップ.ミヌーレ.カプター.古代アッシリア.バビロニアの王など
知っている古代の国が出てきます。

このマンガを読んでエジプトに行きたいと思いましたから。

私が読んだのは36巻くらいまででした。54巻まで今出ているそうですよ。
インターネットカフェでも行って読みたくなりました

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る