すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

食費を節約したいのですが、

おから
こんにゃく
もやし
ひき肉

以外で、みなさんが節約食材として
よく購入されるものがあれば教えて下さい!
また、
こんなメニューがいいよ!とのもあれば
教えて頂けるとありがたいです。

  • 質問者:choco
  • 質問日時:2009-06-29 11:31:10
  • 0

キャベツ、豆腐、ちくわ・かまぼこ、ニラ、
肉は、鶏ムネ肉・豚こまです。

キャベツ・・
量を増すのによい食材です。
炒めもの・スープ・サラダ・粉モノ、結構幅広く使えますし、今は安売りもしています。

豆腐・・
水分をとばして肉の代わりにもなりますし、困ったときの一品に夏は冷奴で大活躍です。
タレを変えたりするとコレもまた幅広く使えます。

ちくわ・かまぼこ・・
煮物や、揚げ物の量調整には持ってこいです。
焼肉のときにも意外といけます。また、練り物は身体にいいのです。
お魚は高いけれど、これらは安いですし。

ニラ・・
風味がいいので、コレを加えるだけでとてもおかずになります。
また、スタミナをつけたり、風邪予防にも役立ちます。
  
鶏ムネ肉・・
ももに比べて安いですし、ヘルシーです。からあげやソテーがおいしいです。

豚こま・・
安いときに買って置いて、小分けでラップで冷凍しています。
豚は使える幅が一番広いと思います。本当になんでもあいます。
これからの季節だと冷しゃぶサラダにしてもいいです。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

たくさんのアイデアをありがとうございます〜!
ニラは特に『なるほど〜〜!!』と思いました。
節約しても美味しく健康にいきたいですね!!

並び替え:

豆腐や納豆を使うといいです
豆腐の納豆はさみ揚げがいいと思います

  • 回答者:zx (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!

私はキャベツです。
キャベツダイエット中なので、食前にキャベツを食べてます。
そうすると、あまり御飯がほしくなくなり、量が次第に減ってきますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一石二鳥ですね〜!

豆腐ととろろ昆布を購入してます。

  • 回答者:あきら (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

とろろ昆布、お吸い物などにべんりですね!

納豆や卵、
あとはホットケーキミックス、小麦粉、パスタの麺。

をよく買っています。

一人暮らしの時、食費1万でやっていた時に、

これでこなしていました。

ホットケーキや小麦粉でパンを作ったり、

なっとうは梅を合わせて、油あげに入れて焼きます。

パスタは市販のソースで乗り切っていました。

  • 回答者:ワンピ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ホットケーキミックスも色々使えて便利ですね!

豆腐ハンバーグがいいですよ。

  • 回答者:sooda (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!

ワカメとかヒジキを購入します
ワカメサラダやヒジキサラダにします

  • 回答者:みさ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

海藻も便利な乾物のひとつですね〜!

えのき茸、まいたけ、しめじは安いので買います。
合わせて塩、こしょうで炒めると美味しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

キノコミックスで美味しそうですね〜!

豆腐・・・冷奴、マーボー豆腐
納豆・・・ねぎ等でトッピングする。
キャベツ等の野菜・・・野菜炒め

  • 回答者:・・・ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!

節約したいときに一番使うのはやはり豆腐ですね。
お豆腐のみのメニューは限られてきますが、普段の炒め物に豆腐を加えると、
ぐっとボリュームアップして節約につながります。

ここ最近やってみて、豆腐が合うな~と思った炒め物を紹介しますね。

・豚キムチ豆腐炒め
材料は豚肉、キムチ、豆腐、ニラ、玉ねぎです。
作り方は普通の豚キムチとほぼ同じ。玉ねぎ・豚肉を炒めたところに水切りした豆腐とキムチ・ニラを加えて炒めて塩と醤油で味付けするだけ。
好みで卵でとじても美味しいです。

・豚と茄子と豆腐の中華炒め
材料は豚肉、茄子、豆腐
こちらの豆腐は水切りしてから私は少し大きめの角切りにして使います。
(そうすると豆腐でボリュームがでます)
豆腐を両面に焼き目がつくようにしながら材料を炒め、豆板醤・酒・醤油の調味料を加えて味をしみ込ませるように炒めます。

どちらも簡単ですが、ボリュームもありごはんのすすむおかずになります。
あと家では夏の間中ゴーヤーチャンプルーもよく作るので、豆腐は大量に食べてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご飯のすすむレシピをありがとうございます〜!!
我が家でもゴーヤチャンプルーは人気ですよ☆

豆腐ですね
マーボー豆腐や湯豆腐をよくします。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!

油揚げを10枚100円前後で買います。
おいなりさんにすれば20個作れますよ。
ご飯には糸コンを細かく切って混ぜればさらに節約。

  • 回答者:冷凍保存 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

糸コン入りおいなりさん、節約だし
美味しそう〜!

キャベツ・生でも焼いても煮てもなんでもいけます。
パスタ・主食としてはもちろん、サラダにもつかえます。

食材もそうですが、調味料をある程度そろえておくと、似たような料理でも
味のバリエーションでごまかせて結構便利です。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わかります!
食材も大切だけど、味付けで飽きる事無く美味しくいただけますもんね!

豆腐です。
今の時期だと、冷奴でいいですが、あと、水を切って、揚げたり、焼いたりできます。
今、はまっているのは、しそをオリーブオイルで軽くいためたしそオイルと醤油で冷奴をたべることです。あと、トマトとイタリアンソースをかけたり、いろいろな味付けで豆腐を食べています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

豆腐、私も大好きです!
季節を問わず色んなレシピで大活躍ですよね〜!

納豆、もやし、キャベツです。

野菜でカサを増し、満腹感が得られるようにします。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!

季節が違いますが…、
白菜の千切り+市販の塩コンブ+ドレッシング(私はオリーブオイル、酢をかけます)、
これで白菜のおひたしサラダをたくさん作ります。

食感が軽くて、食べやすくておいしいですよ^^秋から春のメニューで、ごめんなさいね。

  • 回答者:くろ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

塩昆布は食材を美味しくする便利食材ですね〜!

納豆 薄揚げ 厚揚げ を色々とアレンジして使っています。

 フライパンに少量の油を入れ、納豆がパラパラになるまで炒めます。そこに温めた
ご飯をいれてチャーハンにします。以外と美味しいです。他の具には残り野菜を使います。

 薄揚げを切らずに、魚焼き器に入れて、うっすらと焦げ目がつくまで焼きます。
パリッとしたものを1センチ弱に切って、生姜醤油で頂きます。

 ごま油を入れた鍋に、厚揚げを1.5センチ角くらいに切り、少量の醤油とインスタント
出しで炒め煮にし、熱がまわってきたところで、葉野菜のざく切りを入れて、しんなりする
まで火を通します。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も大豆にお世話になりっぱなしです〜!
納豆チャーハン美味しそう!やってみます♪

納豆、豆腐などの大豆製品ですね。

あとは乾物(ひじき、切干大根、高野豆腐等)を安い時に買っておきます。

どれも栄養は満点です。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

節約してても栄養満点!って大切ですね〜!

食パン、うどん、たまご。。

  • 回答者:。 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!

豆腐、鶏の胸肉、エノキ茸、乾麺(そば・うどん・そうめんなど)

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

えのきに乾麺、ボリュームもあって便利ですね!

肉の蛋白質の変わりに、植物性蛋白質として豆類でできた豆腐や納豆を毎日食べています。旬の野菜も安いですね。今はキュウリなどが安いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

納豆もアレンジが効くので便利食材ですね!

炒め物のお肉をなくします。
お肉は高いので。
お肉の代わりに、油揚げを使います。
結構サッパリ系ですがおいしいです。
しょうゆでの味付けが特に香ばしくていいです^^
油揚げは安売りの時に買っておいて冷凍します。

豆腐ハンバーグをよく作ってます。
クックパッドで、お肉を使わない豆腐ハンバーグがあり作ってみたところおいしかったです。
お肉使わないし豆腐でヘルシーでオススメです。

  • 回答者:そーだちゃん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

油揚げ、確かにコクがあって色々使えますね!
わたしも肉無しの炒め物、やってみます!

豆腐です!麻婆豆腐、湯豆腐、冷ややっこ、肉豆腐などレパートリー
も色々ですので節約食材として一番重宝しています。

あと、鶏のささみもよく買います。ゆでて細かくさいてサラダなどに
入れたり、バンバンジーにしたり、そのまま塩こしょうで焼いたり。

他によく買うのは、ちくわですね。
穴にキュウリをいれて切ったり、輪切りにしていんげん豆と一緒に
しょうゆで煮たり、ひじきの煮物に入れたりしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ささみにちくわ、便利でおいしい節約食材ですね!

食材指名買いというわけではないのですが、
見切り品とかセール品のときにまとめ買いして冷凍保存しています。
意外なものも結構冷凍保存でいけます。

バナナ:半額一房50円くらいのをまとめ買い、皮をむいて一本ずつ冷凍。
そのままバナナアイスで、ミキサーに凍ったまま牛乳と入れてシェイクしてバナナシェーキに。

青物野菜:レンジで2分程度チンして小分けにして冷凍。
旬の野菜を買い込んで使うときに解凍するとお得です。
5把100円のニラとか、3把100円の三つ葉とか小分けにして
味噌汁を作るときに鍋に投入すると簡単に野菜が取れます。

  • 回答者:teltel (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

バナナや青菜の冷凍、わたしもやってみます!

お豆腐は安くて色々な料理ができるのでよく使います。
お味噌汁、冷奴、マーボー豆腐、肉豆腐、挙げだし豆腐、
豆腐ステーキ、豆腐サラダ、和風ハンバーグなど作ります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お豆腐はレシピも充実で便利ですね!

スーパーでは賞味期限ぎりぎりなら、半額になる物があります。
餃子、シュウマイ、さつま揚げなどは、買ってきたらすぐに食べるか、冷凍します。
お得感を味わっています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

半額、私も大好きです〜!

お魚が安くていいですよー!切り身など火曜水曜は安売りしている所が多くイオングループなどは78円均一なんてのもやっていますのでお魚買って、お肉では鶏のむね肉ですね。100g38円とかですから・・・・
お野菜も安いときに買って新聞紙に包んだりして長持ちさせるようにします。

後はお豆腐、納豆、油揚げなどの大豆系。
見切り品もぬかりなく!広告は(ネットでもできます)必ずチェックしてよく買う食材の『底値表』
例えば お豆腐・・・48円(店舗名) 見切り・・・38円みたいに書いておくと便利ですよ^^
私はPB商品も活用しています。

  • 回答者:くるりん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

プライベートブランド、安いですね〜!
安売りチェックも頑張ります!

鳥の胸肉を食べてます。高たんぱくなのでたくさん買わなくても栄養は十分とれます。
同じ量のたんぱく質をとろうとしたら、挽肉では倍以上の量を取らなくてはならないので、実質的に食費は2倍になります。豆腐も同じです。たんぱく質は野菜と比べると多いですが、食肉と比べると同量あたり1/3程度しかありません。つまり、肉の3倍以上買わないと、栄養不足です。
なるべく少ない量で栄養を取れる食材を選ぶと節約できます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

栄養価を考えて、鶏が良いというのは
勉強になりました!ありがとうございます!

肉の代わりにたんぱく質として豆腐・納豆を食べます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

肉の代わりという所がポイントですね!

魚肉ソーセージは常備しています。

チャーハンに入れたり、フライパンで焼いて卵とじにしたり、野菜いための肉の代わりにしたりします。

  • 回答者:節子 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おさかなソーセージ、そういえば我が家でも
良く買っています!安くて美味しいですね〜

おから、こんにゃく、もやし、ひき肉以外では、豆腐ときのこです。
どちらも嵩ましになる上、低カロリーで健康にも良いですよね。
私は、よくチャンプルーを作りますよ。
木綿豆腐をよく水切りして、野菜炒めに足す様な感じで入れます。
きんぴらの材料にプラスして、この木綿豆腐の水切りを入れる事もあります。
量がとっても増えるので、他の材料は少しでだいじょうぶです。
きのこは、ほとんど毎日食べます。
野菜炒め、煮物はもちろん、お味噌汁に、ご飯に混ぜても良しと、万能です。

  • 回答者:主婦 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

豆腐ときのこ、ボリュームも出で栄養満点で
いいですね〜!

節約食材としては豆腐、鶏胸肉、鶏手羽元肉を良く買います。

その節約食材さえ使わずに美味しく食べられるメニューを、つい最近節約メニューとしてsoodaで紹介したレシピ(レシピって程ではないですが)です。
①醤油味の焼きおにぎりを作り、どんぶりに入れます。
②その上に万能ねぎの小口切り、刻みのりを乗せます。
③粉末のカツオだしを使ってカツオのスープを作ります(粉末出しを熱湯で溶くだけ)
④②に③を適量かけて完成。

1食¥50もしないで作れると思いますが美味しいですよ!

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おいしそうなレシピ!
教えて下さってありがとうございます!

きのこ類は年間通じて安定価格だし、
和・洋・中と応用も効くので良く買います。

あと、食材を無駄にせず使い切ることでしょうか。
たとえばてんぷらの衣が余ったら天かすを作って冷凍し、
お好み焼きや焼きそばに入れています。

  • 回答者:空梅雨暑すぎ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

キノコ類、冷凍もできるのでいいですね!
天かすもなるほど〜。色んな料理に使えるからいいですね☆
ご回答ありがとうございます!

鶏のムネ肉ですね。100g40円位だと『買い』です。
あとは、スーパーへ行ったらとりあえず見切り品コーナーを
チェックしたり、業務スーパーで大袋ものを購入したり・・・
意外と助かるのは、冷凍かぼちゃです。
半額の時に買って冷凍庫に常備しておくと、一品足りないって
時に煮物やカボチャサラダがすぐにできます。

  • 回答者:匿名 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

冷凍かぼちゃ、便利ですよね〜!
見切り品のチェックもやってみます!
ご回答ありがとうございます♪

練り物(ちくわ、はんぺん、かまぼこ)類を、
安い時に買って、これを炒め物などに入れて、
お肉やお魚代わりにすることがあります。
野菜と一緒に炒めても、揚げても美味しいです。

以前によくやっていたのは、大根を1本葉付きで買って、
葉っぱはさつま揚げと炒め煮して常備菜にしました。
本体の部分は煮炊きに使い、萎れてきたらきんぴらにしていました。
当時は子供の離乳食としても大活躍でした。

冬季だと、白菜を丸ごと買い、半分はお漬け物(我が家はキムチ)とし、
残りはベーコンや挽肉と一緒にスープにしたり、麻婆味で頂いたりします。

あと結構日持ちもして、結果的に節約になってるかな?と思うのが、
高野豆腐でしょうか・・・。 
玉ねぎと生姜と一緒ににたり、ひき肉を詰めたり、
いろいろとアレンジが利いて、栄養価もなかなかいいですし。

  • 回答者:schro (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

野菜の使い切りと、高野豆腐!
参考になりました〜♪
ご回答ありがとうございます!

答えになってないかもしれませんが
私はよく八百屋で形が不揃いや不細工で安くなってる野菜を買います。
形が悪いだけですごく安くて助かっています。
胡瓜などはどうせスライスすれば分からないし・・・

あとは基本的に旬の野菜は安いですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

不揃い野菜でも充分おいしいですよね〜!
スーパーではなく八百屋、チェックしてみます!!

豆腐と鳥の胸肉です。
胸肉にマヨネーズを絡めたニンジン、ジャガイモ、椎茸を
乗せてトースターで焼くとかなり美味です。

  • 回答者:おすすめ (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

鶏の野菜乗っけ焼き!美味しそうです〜〜!!
ご回答ありがとうございます!

その時々で安い野菜を狙いますが、
今はキャベツが特売だったので買って、
炒め物に使っています。

  • 回答者:タマゴとじ (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

旬の野菜は安くて美味しくて栄養満点ですね〜!
ご回答ありがとうございます!

ひじき、切干大根、高野豆腐などの乾物です。
水で戻せば、大量に増えるからです。
そのうえ保存も利くので、安いときに買って月末は乾物だらけの食卓になります。

  • 回答者:そおだ (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うちもそうです〜!乾物さまさま☆
ご回答ありがとうございます!

安売りの時に野菜を大量に購入して、煮物や漬物などにしてます。
多すぎる場合は冷凍しておいて食べるときに解凍・レンジでチンすればいいですよ~

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

冷凍でストックしておけば料理も楽ですし
光熱費の節約にもなりますね!
ご回答ありがとうございます!

豚肉です。グラム69円の時にまとめ買い。あとは胸肉。グラム39円の時に。胸肉はカツにしたり茹でてサラダにしたりします

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お肉は食費節約のボリュームアップの必需品でしょうね☆
ご回答ありがとうございます!

春雨とか多いです。

ただ食材の種類で節約するというより、最初に一週間分の献立を考えて、まとめ買いをしてできるだけ余分なものは買わないようにしているのですが、そのほうが節約になってるような気がします。

スーパーのチラシは毎日チェックですね(;^ω^)

  • 回答者:つき (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

春雨〜、ボリュームが出るし
乾物で日持ちもするのでいいですね!
ご回答ありがとうございます!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る