すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

「ビスケット」と「クッキー」はどのように違うのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-06-30 20:26:34
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん、回答、有難うございます。

「ビスケット」という言葉はイギリスから入ってきた言葉だそうです。
その後、「クッキー」という言葉が遅れてアメリカから日本に入ってきました。
本来、「ビスケット」も「クッキー」も全く同じものを指すはずでしたが、日本国内ではそれでは不便なので、半ば強引に2つの間に違いをつけています。
業界組合によると「小さな針穴があいているものをビスケットと呼ぶ。穴が開いていないものがクッキー」だそうです。
数日前のNHK「お元気ですか日本列島」で、ことばおじさんが、そう説明してました。

  • 回答者:チン (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。回答、有難うございます。

並び替え:

2.3週間ほど前にテレビでやっていました。
ビスケットはポルトガルから来た言葉だとか、材料はクッキーも一緒だとか言ってましたが。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。有難うございます。

クッキーはバターが練りこまれていて、こくがあり、しっとりとした食感で
ビスケットはもっとあっさりしていて、水分が少なく、がさがさとした食感と、
わたしのなかでは定義づけられているような気がします。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。有難うございます。

食品に関する定義は、ビスケットのうち
一定の条件を備えたものがクッキーという位置づけです。
根拠↓
http://www.biscuit.or.jp/summary/data/hyoji.pdf
他の引用HPは、第3条(2)の引用を手抜きしています。
迷ったときは、おおもとの根拠を見ておくと正確な情報が得られますし
乾パンはクラッカーの亜種であるといった雑学も解ります。

  • 回答者:ギンビス (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。有難うございます。

私には
ビスケットは乾いていて
クッキーはいろいろのせて(挟んで)
食べるイメージがあります

  • 回答者:Sooda (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。有難うございます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。有難うございます。

ビスケットは硬くて、クッキーは柔らかい
食感が私的にします。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。有難うございます。

http://www.home-tv.co.jp/entame/gimon/10305/index2.htm

  • 回答者:ご参考まで (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

参考になりました。有難うございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る