すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 観光地・名所

質問

終了

滋賀県といえば琵琶湖ですが、琵琶湖のイメージが強いので、琵琶湖以外でお勧めできる場所があれば教えてください。

  • 質問者:soodaくん
  • 質問日時:2009-07-18 13:20:48
  • 0

滋賀県に住んで約30年、まだまだ知らないところが多いのですが、そんな中で毎年数回訪れるのが長浜です。4月の長浜曳山まつりの子供歌舞伎は伝統を感じるし、なんと言っても古い建物を保存していて何度行っても気持ちが落ち着く町です。
滋賀県内には古い寺院が多く、人口比率では奈良・京都をしのぐほどです。
長浜から更に北に向かって木之本辺りまでは特に十一面観音菩薩像が多く存在し、観音巡りのコースもあり巡拝する人も多いです。
彦根城は姫路城などと並んで古いお城建築が見られます。
少し南へ行って多賀大社は伊勢神宮の皇祖天照大御神(あまてらすおおみかみ)の御両親である伊邪那岐大神(いざなぎのおおかみ)、伊邪那美大神(いざなみのおおかみ)が祀られています。地元では「お伊勢まいらば お多賀へまいれ お伊勢お多賀の 子でござる」といって、伊勢は年1回でも、お多賀さんは月参りといって親しんでいます。
南部には信楽があります。日本三大古窯のひとつとして休日には京阪神、愛知方面のナンバー車で賑わっています。
大津はなんと言っても比叡山延暦寺はいちどは訪れて欲しいところです。
そして近江は米どころです。比良山系、鈴鹿山系の伏流水が美味しいお米を生み出しています。と考えると必然的に美味しい日本酒が沢山あります。以前は桶買いで京都伏見の酒造会社に納めていたこともあります。
もう一つ、日本のお茶の発祥の地であることは案外知られていませんが仏教の伝来と共に中国からもたらされたもので甲賀市(土山町、信楽町)では茶畑が多く見られます。これもまたお酒と同様に京都宇治に送られて宇治茶に変身します。
最後に最新の滋賀県観光情報のサイトです。みどころ一杯です。
h ttp://www.biwako-visitors.jp/

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。滋賀県も寺院が多くて、人口比率では京都・奈良をしのぐのですか。知りませんでした。信楽焼は有名ですね。比叡山延暦寺はお勧めですね。近江は米どころで、美味しい日本酒も製造されているのですね。

並び替え:

多賀大社
比叡山延暦寺
彦根城

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。多賀大社・比叡山延暦寺・彦根城がお勧めですね。

彦根城がいいと思います
城の中に入るのにならぶけど、中からの景色はいいですよ

  • 回答者:たく (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。彦根城ですね。中からの眺めがいいのですね。

湖東三山の紅葉がとてもきれいです
京都の紅葉よりもきれいだと思いました

  • 回答者:ひみ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。湖東三山の紅葉ですね。調べてみましたが、確かに綺麗な紅葉ですね。

甲賀はいかがでしょう?

甲賀流忍術屋敷などで知られる忍者の古里、また甲賀城で有名な地域です。
滋賀県南、三重県との県境に位置します。

”こうか”が本来の読みですが、一部忍術に関してのみ、”こうが”との呼び間違えが通称として浸透しています。

忍者、お城めぐりなどお好きでしたら、ぜひ一度いらしてみてください。

  • 回答者:花 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。忍者で有名な甲賀ですね。"こうか"が本来の読みだったのですね。

旧東海道です。松が植えてあり、いかにも、侍が歩いていたような雰囲気です。
土山の近くにありました。出張の途中で寄りました。

===補足===
コメント有難うございました。彦根城も良いですね。

  • 回答者:淳子 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。旧東海道ですね。侍が歩いていたような雰囲気ですか。いいですね。

滋賀県は京都に近く、明治以前は近江と呼ばれていました。
政争の際には瀬田川が自然の要衝となり決戦場ともなりました。
伝説では瀬田の唐橋で俵藤太の百足退治をしたとも有ります。
姉川や賤ヶ岳など古戦場、建部大社・立木観音・石山寺・三井寺・比叡山などの寺院なども良いです。
特に石山寺は紫式部が源氏物語を会書いたとも言われています。
ドライブ・コースとしては湖西の朽木峠近辺の鄙びた感じと賤ヶ岳付近から福井県の抜ける国道365号も山道で好きです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。近江ですね。姉川・賤ヶ岳などの古戦場、石山寺・比叡山などの寺院もお勧めですね。湖西の朽木峠近辺や賤ヶ岳付近から福井県へ抜ける山道もドライブ・コースとしてお勧めですね。

滋賀県の長浜市は琵琶湖からすぐ近くで.黒壁スクエアというところがとても楽しかったです。
ステンドグラス館が多く.ガラス工芸の店が立ち並び.見ているだけでもほしくなるガラス
製品。また自分でも体験できる吹きガラスでコップなどを作ったりと楽しめますよ。
「黒壁ガラス館」は必見です。

http://www.geocities.jp/mikarin_asobi/kurokabe.htm

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。長浜市の黒壁スクエアですね。ステンドグラスやガラス工芸の体験ができるのですね。

サイトでの大阪から行かれた方の、楽しくも、高速料金が高いなど苦労した休日の様子も伝わってきます。この記事は何年か前の話ですが、今は休日1,000円なので、もう少し安くなっているでしょうね。

今の時期だと「伊吹山」がいいと思う
高山植物を見て散策するのによいところですし、涼しい
寺院では「比叡山・延暦寺」「三井寺」「石山寺」
「多賀大社」「日吉大社」
近江八幡の水郷めぐりもいいかと
もう時期が過ぎたが「ホタル」の名所もあったはず(米原市)

  • 回答者:孤島 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。伊吹山がお勧めですね。近江八幡の水郷めぐりですね。風情がある感じですね。

私は彦根城が好きですね。
井伊直弼の像や屋敷などもあって風情があります。
井伊直弼って悪者のイメージがあったんですが、それはちょっと一方的な見方だったんだと気づかされました。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。彦根城がお勧めですね。井伊氏の居城ですね。

比良山 や 伊吹山 も けっこうな高山ですので、夏の散策にはお勧めです。

ロープウェイであがって、高山植物をみたり、涼しさを堪能したりするのも

おつなものです。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。比良山と伊吹山ですね。高山植物を楽しんだり、涼しさを堪能できるのですね。

海津大崎の桜が有名ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。高島市ですね。海津大崎の桜ですね。思い出しました。以前この地方の特集番組を見たことあります。上空からの桜の映像もありましたが、湖とマッチしてすばらしかったです。

滋賀県生まれ滋賀県育ちで滋賀県をこよなく愛する者です。
琵琶湖はほんと心が癒されますが
琵琶湖以外にも色々ありますよー。
彦根城のまわりの城下町は今も風情たっぷりです。
たねやの本店もあります。
たねや系列のクラブハリエでは焼きたてのバームクーヘンも食べられます。
比叡山、伊吹山を始め、山にも囲まれた滋賀県は山もきれいですよ。
至る所に小さいですが滝もあってマイナスイオンで癒されます。
余呉湖には鶴が来ます。
海津大崎の桜は必見です。
お寺も石山寺、延暦寺、立木神社、日吉大社なんかもあります。
あと、豊かな自然と共に育つためか、有機野菜をメインに使う
おしゃれなカフェが田舎に点々とあります。
琵琶湖や、田舎の風景をドライブして楽しみながらそんなカフェでランチをするのが
私の休日の楽しみです。

  • 回答者:しがっこ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。琵琶湖は心癒やされるのですね。昨年島根・鳥取の中海に行きましたが、身近に湖がないので、湖というのはあこがれで、ほとりでしばらくたたずむと心が洗われる感じで本当にいいなと思いました。

彦根城の城下町が風情があっていいのですね。また、いたるところに滝があってというのもいいですね。

滋賀県を愛しているということがよく伝わってきました。

比叡山・延暦寺
石山寺/三井寺
信楽/焼き物
甲賀/忍者屋敷
彦根城
長浜城
伊吹山
多賀大社
ってところでしょうか!

===補足===
あえて、琵琶湖関係は除外しましたが、
琵琶湖博物館(だったと思う)は凄く見所も多くて良いです。
遊覧船も良いし、瀬田の唐橋も良いですね!

都に近い事から、やはり歴史的なもの、お寺も多いですね!
京都へ行く、京阪電車も面白いですよ、普通の電車ですが、1号線の上を車と一緒に走ってますから、、

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。比叡山は有名ですね。長浜城は琵琶湖のそばにあって、絵になるなと思いました。滋賀県も歴史的な名所が多いです。

そもそも夜だったりで、昼間の琵琶湖をじっくり見たことがないと思うので、見てみたい。その上で琵琶湖以外の名所にも触れてみたいです。京阪電車ですね。関西は居住経験がないので、知らない私鉄が多く、いろんな会社の電車があって楽しいですね。

狸の置物をはじめとする陶器で有名な信楽、歴史の街近江八幡や長浜などがあります。でも滋賀県というと、琵琶湖がメインになってしまいますね。

===補足===
今度は、ぜひ昼間に行ってみてください。瀬田の唐橋と石山寺の間に、しじみ飯が食べられる店があります。特別おいしいというほどではありませんが、名物です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。信楽焼ですね。信楽高原鉄道ですね。近江八幡や長浜は歴史の街ですね。長浜城は琵琶湖のほとりに建って、いい感じだと思います。

そういえば、BSで「にっぽん木造駅舎の旅」という番組で近江鉄道の「鳥居本駅」「新八日市駅」を紹介していましたが、いい感じの駅でした。

よく考えてみると修学旅行で関西に行き、奈良・京都のお寺など回りましたが、ホテルは琵琶湖のほとりだったと記憶しているのですが、多分着いたのが夜だったので、日中の琵琶湖は見たことないかもしれません。何年か前に京都から瀬田というところに行きましたが、これまた真夜中。じっくりと日中のきれいな琵琶湖を見てみたいものです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る