すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 年金

質問

終了

なぜ、専業主婦は、国民保険料を負担していないにもかかわらず、老齢年金や障害者年金などを受給する権利を有するのですか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-07-20 11:03:54
  • 0

並び替え:

奥さんの分の年金保険料は、旦那様の厚生年金保険料の中に上乗せして払っているからです

  • 回答者:かな (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  

亭主が払っているからです。
いくら法改正されても奥さんが稼がない限り
奥さんの分を亭主が払う事になると思います。

  • 回答者:本当に男女平等なん? (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  

これはなかなか難しい、日本の年金制度の根幹にからむ問題なんだ。
昔は男が外で働き、女は家で家庭を守るというのが普通の家族の形だった。
政府の年金のモデルな必ず出てくるが、今や実態は違っている。
男も、女もそれぞれ働き、国民皆年金制度を、
それぞれが負担をしながら維持する時代になりつつある。
近い将来、標題のような、あえて言わせてもらえば、
専業主婦の特権は制限されていくでしょう。
現在は過渡期と解釈すべきでしょう。
けっして、旦那が給料で払っているわけではないですよ。
払ったことになる特権なんです。
その証拠に、男は結婚して、専業主婦をかかえても、
給料が変わらなければ、厚生年金の負担額は変わりません。
たぶん5~10年以内に、特権廃止の具体化が提起されるでしょう。

  • 回答者:おやじ (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  

旦那様の給与から引かれているはずですが?実際は旦那様の給与からと、あと旦那様が勤めている会社が負担しているはずですよ。従って問題ないと思います

  • 回答者:国策 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  

これは理不尽な法律ですね。
ダンナさんの給料の額面で保険料が決まりますね。
別にダンナさんの給料からは引かれていないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 4
この回答の満足度
  

だんなさんの給料からひかれてますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

旦那さんが払っているからです。問題ないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

旦那さんの収入からきっちり取られてますので気にする事ではないですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

その分を夫が負担している制度になっているからです。

  • 回答者:男はつらいよ叔父さん。 (質問から45分後)
  • 2
この回答の満足度
  

法で決まっているように夫と会社が支払っているからです。

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 1
この回答の満足度
  

旦那の給料から負担されているからですよ・・・

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ご主人が国民年金・国民保険の人は年金も保険料(均等割分)は負担しています。

負担していないのはご主人が社会保険に加入している場合です。
この場合年収130万円以下の配偶者は年金も保険料も第3号被保険者として全く負担していません。
つまり専業主婦でなくても収入を抑えて働いている主婦も保険料等を払わずに年金等を受け取る権利が出てきます。

年寄りの年金を減らしたり将来私たちが受け取る年金を減らすことを考えるより
現在年金を負担していない第3号被保険者からも年金保険料を徴収すべきだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 8
この回答の満足度
  

専業主婦でも国民保険料は納めなければいけなかったはずですが。。。

年金なら、たしか、夫の企業が負担しているとみなしていたはずです。
現在はわかりませんが。。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る