すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » しつけ

質問

終了

オムツトレーニングを始めようと思っているのですが・・・教えてくれません。シーでる?と聞くと うん とうなずくのですが・・・実際にトイレに連れて行くとおしっこをする様子はありません。どうしたら、教えてくれるようになりますか?

  • 質問者:困ったなぁ
  • 質問日時:2009-07-20 21:58:54
  • 0

並び替え:

自分がトイレに行くときについでに誘ってみるといいです。
オムツ外さなきゃ!1時間ごとに絶対行かせなきゃ!なんて思ったら駄目ですよ。
うんと言って、トイレに座ってくれるんだからすばらしい。
そこでまず褒めてあげて、繰り返していけばいつか必ず取れます。
親のやる気ではなく、本人次第です。

  • 回答者:・・・ (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

気長に待ちましょう。
うちの子は2歳半でオムツがとれました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あせらなくても、大丈夫です。いつかはとれますから。
我が家は2人の息子(現在11歳、17歳)とも、4歳ちかくでとれました。
トレーニングをしなくても、ごく自然にとれましたよ。
4歳というのは、確かに遅いでしょうけれど、
別にその後の成長が、遅れたわけでもありません。
友達のお子さんで、生後8ヶ月でとれた伝説?のようなお嬢さんがいますが、
今は、ごくごく普通の女の子に成長されていますよ。

『トレーニング』と、気構え無くても大丈夫です。
時期が来れば、必ずとれますから。
「シーでる?」と聞いて、お子さんが「でる」と言えるだけでもエライ!です。
お母さんの問いかけに対してきちんと受け答え出来ているのですから。
連れて行っても、でなかったら
「シーでなかったね。またシーでるとき、おしえてね」
もしでたら、「シーでたね!トイレでシーでてえらかったね♪」
とほめてあげれば、良いのではないでしょうか?

せっかく可愛い盛りの子育てをされているのですから、
トレーニングもお子さんと一緒に楽しんでされてみてはいかがでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの子は、オムツをもって幼稚園に行きましたが、1度も使わずに済みました。
みんなといっしょだと自然にできるようになるみたいなので、あせらず頑張ってください。

  • 回答者:・・・ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ちゃんと教えてねって伝えるとそのうちちゃんと言う様になりますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おしっこをしたくなったら、動きをやめてじっとしていたり、股を押さえたり等、何かしらサインがあると思います。
それを見逃さないで、「おしっこかな?トイレに行ってみよう。」と、連れて行きます。
途中で間に合わない時もありますが、絶対に叱らないことです。
失敗しても「シー出たね。今度はトイレでしようね」と声をかけて見てください。

子供に失敗することをプレッシャーに思わせたら、なかなかうまくいきません。

長男はそれで何十回も失敗して、なかなか自分から言えませんでした。
「シーでる?」と聞く私の顔が怖くてうなづいていたのかもしれません。

次男は失敗は沢山ありましたが、1週間もしないで出来るようになりました。

しばらくはどこに出かけても、子供のトイレの心配ばかりで大変でしたが。。。

気長に子供と付き合ってみてください。
大変ですが、頑張ってくださいね!

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最初は うちの子もそうでしたので、あせらなくても大丈夫です。
子供って、物を聞かれると「うん」って答えてしまうらしいですので・・・^^
根気強く 最初は数時間おき位に聞いてトイレに連れて行ってあげてください。
でなくても、トイレに座らせてほめてあげてください。
気づかなくててオムツにおしっこしてしまった時もトイレに座らせてあげてください。
そこで、おしっこしちゃったね~。パンツ取替えよっか。など言っているうちに、自分でした後に教えてくれるようになったりします。
もし、トイレに座らせて少しでもでたら、うんと褒めてあげてください。

最初はかなり大変だと思います。
でも、出た後を教えてくれるようになるだけでも外れるのは近いかなっと思うだけで
気も楽になりますので、周りの子ができていたとしても、焦らずじっくりトレーニングしてあげてください。

  • 回答者:まみーぽこ (質問から50分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

根気との戦いですよ^^

聞くのとあわせて1時間に一度くらい連れて行ったら良いと思います。

何度もやってるうちにタイミングよく出る事があるので、出たら

「シー出たね。がんばったね。えらいね」とかなり大げさに褒めてあげます。

たぶん次失敗するのですが、それでもそれを繰り返していくうちに覚えてくれますよ^^

がんばってね。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る