すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

普段疲れている方にお聞きします。何に疲れていますか?

①仕事

②家庭

③介護

④人生

⑤その他

また、どのように癒して乗り切っていますか?

  • 質問者:孔明
  • 質問日時:2009-07-25 17:51:07
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

疲れている人たちがこんなにもいるんですね。

何とか解決する方法を見つけないと、そのうちに心や体に影響がでてきそうです。

みんながんばっているわけですね。

色々とあり、
①仕事 ・・・ 定年での雇用延長会社へ、、でも其処で、グループ責任者って、責任と仕事が逆に増やされて、給料はダウン。。
②家庭/③介護 ・・・ 母親が、少し? 時々しっかり、時々? 
他にも色々とはありますが、、、

一番は、
③介護
母親の介護の事ですね!

で、どうやって乗り切るって、、
定年退職旅行も親の関係で未だに行けず
お酒の量が増えていくだけで、何も解決にはなってません。
私の方が先に逝きそうです。

  • 回答者:とむ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

たくさんありすぎて、解決しきれないですね。

並び替え:

④ですね。
不景気で失業して、
全然仕事が決まりません。
借金が増える一方です。

お酒に頼ってしまっています。
(貧乏なくせに・・・)

  • 回答者:つかれた (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お酒が癒しですね。

1です。
仕事を含めて人間関係にも悩んでいます
疲れますね

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

人間関係が一番難しいものなのかもしれませんね。

⑤時間のなさです。

もっと時間があれば、いろんな人と長い時間楽しく過ごせるのになぁ
と思います。

  • 回答者:きりん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

時間はみんな平等なはずですが、足りない人が多いのでしょうか。

①仕事

職場が替わりうるさい上司にヘキヘキです。

家に帰ってのんびり家族と過ごして癒しています。

  • 回答者:クロベー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

家族が癒しですね。

①です。
疲れを残さないように、ゆっくりお風呂に入ること、好きなテレビ番組を見ることを心がけています。
眠気が強いときは、早寝しちゃいます。

  • 回答者:ネム~ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

寝るしかないわけですね。

⑤その他で、就職活動です。どんどん落ちてしまって・・・

Sooda!でいろんな方の質問に回答したり、回答してもらったりと
楽しんでいる事で、けっこう癒されてる部分があります。

  • 回答者:前向き (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そう簡単に受からない世の中ですから。バブルの頃は簡単に入れたらしいですけどね。

②家庭です。
それも、夫に!
スウィーツのやけ食いしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

甘くておいしいですね。

④です。
仕事も家の子とも家族のことも近所のことも将来のことも
全てひっくるめて、疲れてます。
ナボリン飲んでます。ニンニク食べて酢も飲んで何とか乗り切っています。

  • 回答者:幸せって遠い (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

心と体の幸せのバランスは難しそうですね。

④です。

人生には、荒波が付き物ですが、その荒波に飲み込まれないように、一生懸命日々頑張っています。たまに、マッサージ機で心身共にリフレッシュして乗り切っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

マッサージですね。

④人生

時々何のために生きてるのかわからなくて、泣いてしまうことがあります。
早く安楽死法案を作ってほしいです。
臓器も全部あげます。

日々の癒しはわんこです。ミニピンでかわいいです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

動物はそういう心を察してくれますからね。

①仕事ですね。
残業が多いので大変です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

残業はつらいですね。

④人生です。

恋人時代は、好きというだけでひたすら相手の喜怒哀楽に必死で合わせてきました。
これは嫌われたくないという行動に走り恋を楽しむことを忘れていた自分に原因があったと思います。

19歳の時に結婚し、子供が生まれたら障害のある子でした。
勿論愛情は思い切りありましたし疲れているという暇もありませんでした。
主人は逃げて離婚になり、出て行きましたし、施設に頼りながら一人で働いて育て介護しました。
そして、いわれていた「小学生になるぐらいにこの病気の子は大抵は死ぬ」と言われていたよりは少し長生きし、死にました。
一旦、ここでもう、なにもかも失い空っぽになりましたが、あの子の分まで生きようと思いひとりぼっちで生きています。

でも、時々どうでもいいやと思うこともあり、葛藤の毎日です。
たぶん、自分にはもう幸せなんて来ないんだろうと考えたりした時、人生全てに疲れてしまいます。

しかし、こんな私にでも好きだと言ってくれる人が現れて話しかけてくれたときなんかはとても癒されています。写メももらって時々見てはニッと笑う自分がいます。
でも、今は交際しようかどうか悩んでいます。

私といたら不幸がのりうつるかもしれないなんてありえないと否定しながらも考えて躊躇してしまうんです。

  • 回答者:ゆい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

つらい過去をしのいでこられたのですね。今では幸せになってるのかな。

④ですね・・・。
愛犬に癒されてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

動物のパワーはすごいですね。

1の仕事です。
仕事そのものよりも仕事上の人間関係に疲れています。
よくある中間管理職の試練ですね。
頭の固い上司と自分勝手な部下の間で・・・・

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

中間管理職の板挟み状態ですね。

①仕事

睡眠です。
寝るだけで嫌なことがちょっと楽になります

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

起きたらすっきりですね。

仕事に疲れています。
ずっとうつ病で休職していました。職場復帰したばかりなので、かなり疲れます。
仕事の後のパチンコが癒しになっています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

パチンコですか~

1、2、4、5と3以外の物全てに疲れています。

1は忙しくて寝てても仕事の夢を見ます。
2は夫婦関係に疲れています。
4は自分の生きてることの意味が時々分からなくなります。
5は人間関係で疲れきっています。

癒されるのは愛犬とのヒトトキです。
愛犬がいなかったら心が病んでたかと思います。
それでもきっと自分よりも辛い人はいるんだと思いながら…そして泣きたい時には泣いて、どうにか今の所は乗り切っています。

  • 回答者:涙 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

愛犬が救いなのですね。泣いて癒されるというのもあるのかな。

①仕事です。
昔は、よかったです。
現在個人成果主義に走り、要領の良い者が出世する。
携帯のメールにみられるように、個人主義にはしり
コミニュケーションもなくなり、ドライになってます。

  • 回答者:たろうべい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

何事も個人主義になってきたんですね。

①にも関係ありますが、「⑤その他」ですね。
職場の人間関係に疲れています。
すごく迷惑な人がいるのです。

仕事以外は、極力近づかないようにして、
気の合う友達、スイーツ、愛猫、に癒されてます。

  • 回答者:neco (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

仕事も大変ですね。

②家庭

一番のストレスは主人です。
なるべく二人にならないようにしています。
定年後ずっと家にいるかと思うと、今から憂鬱です。

  • 回答者:墓場 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご主人さんですか~

④人生に疲れてます。
仕事がみつからなくて、もう探す気もうせてきました。
どうしたらいいかわからず、意味もなくネット三昧の日々です。
癒されはしませんが、現実逃避はできます。
人生に疲れてばかりの人生です。乗り切れるとは思えません。。

  • 回答者:ホープレス人生 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ネット三昧ですか。

①仕事
土日の寝だめと、湯船にゆっくり浸かって癒されて乗り切っています。

  • 回答者:人生 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

働いては休む感じになってしまいますね。

③介護

親のため・・・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

子どもの役目ですからね。

3 介護 

もうすぐ10年です。

疲れが溜まったら、とにかく、眠ります。

最近は、アロマに癒されてます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

リラックス効果が高そうな方法ですね。

①仕事
です。

乗り切ってる感はないです。
仕事中はなんとなく、仕事をしている感じですね。

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

何となくですか。

①で疲れたので退職、貧乏なので単調な余生のため④に疲れ、
ネットくらいしか遊べないので⑤で目や手がぼろぼろですわ。

  • 回答者:サブプライムさえ・・・ (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

厳しいですね。

④人生

数年前に大病を患ってから、ちょっと元気がでません。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

体が回復すればですね。

⑤その他・・・人間関係です。気ばかり使って疲れてしまいます。

AさんとBさんの間に挟まれたり、ABCDさんの中で一人孤立しているEさんに気を使ったり・・・
どこへ行っても、どんなグループに入っても私はいつもなだめ役。
これが宿命かと最近思い始めた。
自分はそういう役割で生まれてきたのだと思うことで、自分を癒しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うまく乗り切り方を見つけられましたね。

1の仕事ですね。
それと仕事に追われているという気持ちが疲れますが
報酬を見て癒されて食べたり遊ぶ事で乗り切ってます

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

給料の高いところはいいですね~

大きく言えば①の仕事なんですが、
職場の人間関係であって、仕事の内容ではありません。
異動先の人達の価値観の違いに疲れています。
だま~ってお話を聞いてるだけでも、かなり堪えてます。

癒しは家族と水景とベランダの植木鉢達です。

  • 回答者:schro (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

毎日のことなので大変ですね。

①仕事
転職したいけど失業率の高さから我慢の連続です。
TVを見たり音楽を聞いたりしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

仕事は少ないですからね。

②です。
癒されませんのでこのたび000になります

  • 回答者:崩壊 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どうなってしまうのでしょうか。

5  恋愛です。
暴力的な彼女に対して
疲れ切っています。

癒しは。
愛犬とのお散歩です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

動物は癒されますね。

①仕事   で疲れます。

帰宅後は、アニメを見たり、PCをしたり、読書をしたり、模型を作ったりと趣味関係に没等して、なるべくストレスをためないようにして、楽しいことをしながら1日の疲れを癒します。

  • 回答者:トクメイ (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

気分転換ですね。

2です。
解決できることではないので放置、一生かけて癒されることなく重しになっていくでしょう…。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

厳しい毎日ですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る