すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 経済

質問

終了

子供がいない既婚者の方に質問です。
民主党は少子化対策として月2万6000円の「子ども手当」を提案し、その財源として所得税の扶養控除や配偶者控除の廃止を打ち出しているみたいですね。

それって子供の出来ない(いない)夫婦に対する差別に思えます。

子供がいる家庭は子どもを養うのが経済的にも大変なのはわかりますが、子供がいることで子供の成長を楽しみにしたり、親子で遊んだり、親子で買い物に出来たり等。。。
子供のいない(出来ない)家庭にはない、お金では買えない素晴らしく、羨ましいものがあると思います。
本当は子供が欲しいのに子供に恵まれない事に辛く感じているのに、民主党はそう言った家庭を更に辛い思いさせたいのでしょうか?

皆さんはどのように感じますか?

http://www.jiji.com/jc/zc?k=200907/2009072400363

  • 質問者:与謝野馨財務・金融相さん。感謝
  • 質問日時:2009-07-29 23:50:12
  • 9

おそらく子供のいる多数派の方々を敵に回す発言しますが…。

子供を作った人たちは、養っていけると自分で判断して作ったんですよね。
そうじゃなければ、無責任な性行為の結果できちゃった、か。
どっちかでしょう。

そういう人たちに、子供作れないで苦しんでる人からぶん取ったお金をバラ撒くって、どういう了見だと思います。

===補足===
子供のいる家だって控除が減るんだから、という方々。
トータルで見ればそれを補って余りあるプラスだから該当しない人が怒ってるんです。
その部分だけ切り取って平等だと言い張る方がどうかと。

  • 回答者:民主が政権とったらフルで働く。 (質問から10時間後)
  • 15
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

働かないのも子どもがいないのも、意図してではないので、この政策はもちろん差別に感じています。
人の子育てにお金は払いたくないのが本音。

  • 回答者:むかついています (質問から7日後)
  • 10
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

不妊治療中の主婦です。
私も民主党の政策を聞いてショックを受けました。

私の立場から言うと、こどもがいる家庭だけでなく、不妊治療にももっと補助を出してほしいと思います。
私の県では、体外受精以上の治療をして初めてわずかながらの補助金が出ます。
体外受精にステップアップする前に、どれだけお金がかかることやら・・・。
不妊治療に専念するために仕事も辞めました。

しかし、使えるお金は決まっているので、多数決で使い方が決まるのも、仕方がないのかもしれません。
少数派は悲しいですね・・・。

世間には病気などが原因で仕事も結婚も難しい人もいます。
その人からすると私は「あなたは結婚しているだけマシ」と言われそうです。
少子化対策は不妊治療も!というのなら、こういった人達にも対策を、とも言えるかも知れません。
そんなことを考えると、全部の人達が恩恵を受けるのは難しいのかも、と思います。

もちろん、少数派が声をあげていくことは大切ですけどね!

  • 回答者:sun (質問から6日後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

扶養控除が廃止されると言うことは、当然子供のいるご家庭の控除が減ると言うことです。子供のいないご家庭だけが被害者だという考え方は、理解できません。
それより、宗教法人が無税なのが大問題で、普通に課税してほしいです。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あなたには子供がいないのですか?
民主党の方ですか?民主党の支持者ですか?
子供が欲しいのに子供が出来ない家庭の気持ちを考えてあげて下さい。
宗教法人の事に関しては賛成ですので、ハート1をプラスにしてハート2です。

子供がいない既婚者ではないのですが、だいぶ勘違いをされている方が多い。

所得税の扶養控除や配偶者控除は一律廃止ですから、扶養控除対象の子供や家族(老親その他)の多い人にも、不利に働きます。
その上で、子供にだけは「子供手当て」を出すとしている。

所得の再分配(実際には支払った税金分だけ)機能という働きです。

この手当てに限らず、様々な対策がなされているわけです。
国や県市町村のやる事業はすべて、税金や公債が原資であるわけですから。

それを逆手にとって、これは私たちとは関係ないから、「差別だ」といったら、何を尺度に公平というのでしょうか。

もう少し、冷静に議論を!といわざるを得ません。

===補足===
所得の再分配(実際には支払った税金分だけ)

再分配に回る分=支払った税金額

  • 回答者:成人した子供二人の親 (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

成人した子供さんが二人いるのですね?
ニックネーム通りなら子供さんと酒飲んだり色々と出来ていいじゃないですか?
子供が出来なくて辛い思いをしている方を対象とした方に対する質問です。
そういった方々の感情を少しは考えてあげてください。

結婚7年目で子供はいません。
このニュースを聞いた時ショックでした。「子供居ないんだから生活楽なんでしょ。なら扶養控除、配偶者控除の廃止してもいいよね?嫌なら子供作れば?」と言われているみたいですね・・・。
私は子供が欲しいけど不育症らしく、過去2回初期流産してます。不妊治療を考えてますが、この政策が実現されれば金銭面で大きな負担になります。

子供が居る家庭には「子供がいて大変だね。援助してあげるから子育て頑張って」、居ない家庭には「不満なら子供作りなさい。作らないなら子育てが大変な家庭のためにお金を出しなさい」ということでしょうかね・・・(失笑)。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 10
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

恩恵を受けたければ、子供を作ればいいのだよ。
という政策で、少子化が改善されると考えているのでしょう。
産み惜しみ(?)をしている家庭ばかりだと考えているのでしょうね。

少子化は、一人っ子の家庭が多いから、始まった現象なので、
一人でもいれば良し、というのは、見当ハズレな気がします。
また、子育てに金がかかるから、一人っ子になってしまう、
というのを解消する目的だとしても、
比較的金のかからない時期に支給して、
これから金がかかろうかという時期にストップするのでは、
目的が果たされない気がします。
(その時期まで、預金して埋蔵するのは、経済に良くない)

私は、今、不妊治療を続けている主婦です。
不妊治療に専念しよう、と仕事をしていません。

こんなにも子供を産むことを熱望しているのに、
民主党の政策に、頬を打たれた気がしました。

子供を産めないお前には、罰を与える。

そう言われた気がしたのです。
焦れば焦るほど、よくないと言われているのに、
この仕打ちには、憤りを感じました。

子供を産む手助けは何もしてくれないのに、少子化対策をしたと、
喜んでいるのでしょうね。

  • 回答者:もういやだ (質問から17時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わかるのですが、心から良いことだとは素直に喜べません。
子供がいないことに、差別されているように感じます。
少子化対策のためになのは、わかるのですが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供のいない主婦です。

だから民主党はダメだと言われてしまうのですよ
少子化を止める為の政策とは思えません。
子供がいる、いないで控除を止めたり手当てを配ったりしないで
不妊治療を保険が利くようにして欲しいです!
金銭的にもそうですが、精神的にも辛くて治療も大変。
金銭的に続かず、不妊治療をやめる人も多いと思います。
まったくもって、話がずれていると思います。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から14時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちも子どものいない家庭ですから、この政策を聞いたときはショックでした。

願わくは、この26000円が無駄にならないことを祈るばかりです。
今、ろくでもない親がいて、給食費などを故意に滞納しているようです。また、税金や年金を払わない人もいるでしょう。

こういう不埒な親には、天引きして渡すようにできないのでしょうか。
26000円が、こういうダメ親の飲み代に消えてしまったら悲劇です。

  • 回答者:リッチー (質問から13時間後)
  • 12
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「子ども手当」は給食費、年金、税金を差し引いてならまだ賛成出来ますね。
少しでも不正がなくなって欲しいです。

実現したら、かなり困ります。

子がいないからって、裕福なわけじゃないです。

夫婦の生活、経済制裁で壊さないでほしい。

  • 回答者:s (質問から12時間後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの家計には大打撃です。
子供がほしいので、来月から不妊治療を始めます。
ただこの治療、保険が適用されていないのでかなりの高額。
検査費用などで、50万円~となっています。
多くの方が100万近くかかってもなかなかできないのが実情。
しかも、私の県では最高20万円の補助。
とてもとても足りません。
しかも病院が少なく、予約を取るのに2か月待ち。

少子化対策というならば、不妊で悩んでいる人たちのことも考えてほしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いずれは今の子供たちが働いて税金を払って日本を支えて
直接的では無くても老後の生活を面倒見てくれるわけだから
将来の日本の為にと思うしかないです

  • 回答者:いな (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供は好きではないので(ついでに遺伝性の病もあるので)
子供がいない家庭を築いていますが
子供を育てるためには、大変な苦労とお金がつきものですから、仕方がないだろうと思います。
子持ちの人に、自分たちが好きで産んだんじゃないか、
育てる楽しみや子供との喜びで埋めなさい、という気持ちはありません。

ただ、こちらのサイトでたまに見かけますが
「子供を産んだから偉い」というような見解者が、親御さんでいるということにはがっかりします。
子供を望んで恵まれない人たちの心を思ったら、そんな浅はかなことは言って欲しくないですね。
子供を産んだかどうかだけで、人間の存在理由やら品格やらが問えないのは
充分分かると思うんですけどね・・・。
子供のいない人たちを見下す(自己優位性の確認?)ための行為なんでしょうけど、
大人としては幼稚な攻撃のひとつです。

何故子供がいる人の一部が、積極的に他人を攻撃して悲しませたいのか・・・
それは現状が厳しくて
子供がいない家庭=お金の不自由がなくて苦労がない家庭、と思っているからじゃないでしょうか。
実際には、子供がいなくても苦しい家は、うちを含めて多いと思いますけど・・・。

子供を持っていて、生活が苦しい状態が解消されて、
「子供のいる私たちって、優遇されてる」と思える社会になれば
子供がいない事を理由に、子供を持たない家庭を攻撃することも
なくなるかもしれないと思うので、負担してもいいと思っています。

  • 回答者:不公平は仕方ない・・・ (質問から9時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いろいろと不公平な事は起こりますね。
なにより、一番お金が掛かる高校~大学の期間が実質増税になるのは逆に辛いのでは、と思ってしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供が欲しくても出来ない人にとってはつらいですね。
四yでなくても子供がいなあい事であれこれ詮索されたり、心ない言葉に傷ついたりしているのに。
子供が産めないということは役立たずなのでしょうか。

  • 回答者:まつ (質問から3時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

差別とまでは思いませんが、色々な理由で子供をもたない、もてない夫婦がいるのに
そういうことは考えてもらえないのかな・・・と思います。
子供がいなく夫婦という形態って意味がないのかな・・・と思います。
子供が将来、社会を支えて行くのでそれを社会全体で育てていこうという考えは
わかりますが、それであれば不妊治療や婦人科系の病気を抱えてる女性などにも
助成金を出すべきだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 7
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は持病があり、子供は産めないので、このような提案はとっても傷つきます。
いろんな夫婦の形、いろんな生き方が人としてあるのに
モデルから外れていたら、差別されてしまう、そういう偏見を感じます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そのような考え方もあると思いますが、次の世代に繋げていく
大人としての責任もあると思っています。

少子高齢化社会になり、次世代を担う子供に期待するのは
家庭に子供がいるかいないかではなく、今後の社会構造を
どうするかということにも繋がっていると思っています。

もっと広い視野で、判断をしていただきたいと思います。

今後、高齢者がますます増えて、社会のお荷物になることは
確実な状況です(私も含めて)。

そのような時に、大人としての判断が求められているのだと
感じています。

===補足===
我が家も、子供はいませんし、今更子供を産むことも
考えてはいないです。

しかし、この先の日本の将来のことを考えると、自分は
多少我慢しても、将来性のある子供たちに、援助しても
いいかなと思っています。

  • 回答者:ジャンバル (質問から26分後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

あなたは民主党の方ですか?支持者ですか?
子供がいるんじゃないですか?独身者さんじゃないのですか?
少なくともあなたには子供のいなくて辛い思いしている人の気持ちは分からないでしょうね。
質問文に記載させて頂きましたが、子供がいない(出来ない)既婚者の方に質問です。
しっかり読んだ上で考えて下さい。
もし、私と同様に子宝に恵まれない家庭の方ならこのような回答をするとは思えません。
子供が嫌いで作りたくない方なら分からなくないですが。。。

今考えていないという事は、過去には欲しくても恵まれない事に対し、辛く考えませんでしたか?
もし、少しでもそういった感情があったなら子宝に恵まれない家庭の気持ちを踏みにじる回答はしないで下さい。

新たな格差だね! まあ、財源も無いだろうから、あまり心配しなくて良いんじゃない。きっと、「ごめんなさい。」で無様に終わると思うよ。

===補足===
平等に考えて、子供手当を貰った者だけを記録して、将来、子供が中学生を卒業したら、その家庭から分割で返して貰えば良いんじゃないか? 国の財政が大変なのに、ただ、ばら撒くのでは、将来の増税が怖い。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そう願っています。

正直、民主党は嫌いではないですが、
これだけは怒りを感じます。

あなたのおっしゃるとおりです。
私は子供が産めない体です。好きでこうなった訳ではない!

現在養子縁組紹介などの機関に加入しています。
でも、実際は養子縁を組むことって非常に困難なことです。

まるで「手当てがほしけりゃ、子供を産めばいい!」って言われている様で、
非常に悔しい思いをしています。

===補足===
お子様のいるご家庭は、将来の金銭的・精神的な不安が私たちより少ないと思います。
今現在、後期高齢者保険だったり生活費だったり、お子様に見ていただいている方はたくさんいらっしゃいます。

子供のいない夫婦は、自分達だけで生きていかなければならないのです。
そのためには、貯えも必要です。

現在子供がいるかどうかではなく、今いる子供もこれから産まれてくる子供も、
そして私達や、独身の方々全て、つまり国民皆が分け隔てなく安心して生きていけるようでなければならないと思います。

このままでは、将来が不安で不安で、、、、

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 12
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

仰る通りです。
子供が嫌いだとか作りたくないからと言うわけではありません。
正直、民主党にはこれだけは怒りを感じます。

私も非常に悔しい思いです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る