すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

毎年冬になると「火鉢」を購入しようか迷います(結局買っていませんが…)。
火鉢をもっていらっしゃる方、持っていたけど手放した、こういうところが不便or便利だった、など、何らかの情報をお持ちの方がいらしたらご意見をいただきたいと思います。

  • 質問者:つかさ
  • 質問日時:2008-06-27 15:20:31
  • 1

並び替え:

ストーブやエアコンをつけるほどではないときには、火鉢を愛用しています。

何しろ上にやかんを乗せておくだけで常時お湯が使えますし、乾燥対策にもなります。
もちも焼けますし鍋物も可能です。なんと言ってもエアコンのように暖風が無いことが一番です。
ストーブも正面だけが温まるだけで背中は寒いですよね。

地方に旅行をすると必ず探して骨董屋さんによります。
火鉢を手放す人が多いのでしょうね。良い火鉢を見つけると半分ぐらいまで値切って買ってしまいます。

お陰で、スペアの火鉢が幾つもあります。また、良い炭にも感心があります。
やっぱり地方の方が40%ぐらい安いですね。

じいは、良いものを手に入れられることをお勧めしますよ。
ああ、直径の小さなものは炭を沢山入れると割れやすいので、最低でも直径が30cm以上のものが良いでしょう。小さなものは武家屋敷などで使われた手あぶりです。

仲間ができたようで何か嬉しいですね。

  • 回答者:じい (質問から11時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

もともとは鉄瓶に興味があって、そこから辿り着いた物欲(笑)が火鉢なんです。エアコンだと仰る通り風があって、冬場はただでさえ乾燥しているのに更に乾いてしまうし…
ただ一から揃えるとすると結構な出費になりそうなのと、やはり灰や道具の手入れなど面倒そうなので二の足を踏んでいます…。
骨董屋さんも覗いてみることにします。火起しなどはホームセンターで効率の良さそうなものが並んでいたんですが、欲しい!というような火鉢はありませんでした。骨董屋さんでいいものに出会えるかも知れませんね。出会いがあるまでもうちょっと検討してみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る