にんじんの皮はむいてますか。どうしてますか。
並び替え:
わたしは、もったいないので、剥きません。 美味しく、頂きましょう。
必ずむいています。 皮があると食べにくい感じがします。
剥いて捨てちゃいます。。。 もったいない気はするんですけどね・・・・
必ずむいてます。農薬などが残ってるといやなので・・。
農薬が心配だから、皮はむいています 皮を付けて料理すると歯ごたえも悪いと思います
もちろん剥いて使っています 農薬が使われているかもしれないので必ず剥きます
必ず剥きますね。固くて食感が悪いので 皮のところに栄養が多く含まれているらしいですけど 栄養の為にニンジンを食べるわけではないので ピーラーで剥いています。
農薬のこともあるし雑菌も付いていそうなので剥いていました。
むきます。農薬が気がなるので。
サラダや、きんぴらごぼう、炒め物のときは剥いています。煮物系・・・、筑前煮やカレーの時は汚れの目立つ部分を取るくらいで、剥いていません。
人参の皮はどんな料理に使う時でも剥いています。
皮はむかずにそのまま使います。にんじんは皮と実の間に一番栄養があるそうです。皮をむくとその部分が食べられません。
洗うだけです。TVでみたんですが、スーパーの人参は出荷する前に洗う時、皮がうすくなっているそうです。確かにむくほど皮っぽいと思わないので。
いつも皮は剥いて料理しています。 それが普通だと思っていました。
必ず向いてます。どんな農薬を使ってるか分からないので。
===補足=== 向いてます→剥いてますでした。
料理でかえてます。 味噌汁や漬物の際はむいてますし 煮物の際はむきません。
むかないでそのまま使います。
必ずむいてますね。 むいた皮は、処分しています。 むかずに食べる事は考えた事なかったなぁ。
家庭菜園で作ってるので皮がデコボコしてたりするのも多く砂が残ってるいけないのでむいて使うことが多いですがスーパーなどで買うものは綺麗なのでそのまま使うこともあります。
むかなくてもいいと思いつつ、ピーラーでさっさっと剥いています。
むかずに調理しています。
殆ど剥いて使います。。
ほとんど毎日食べていますが・・・ 剥いています。
皮が傷んでいる時はむきますが、ほとんどそのまま使います。
剥いています。 家庭菜園で採れたばかりのにんじんでも、剥いています。
新鮮な時は荒くむいでいます。 ちょっと古いときは包丁で丁寧にむきます。
以前は皮をむいていましたが、テレビ番組で 栄養を捨てているということを、知ってから 皮付きで調理しています。 最初の頃は、皮の触感が気になりましたが 今は慣れたので、普通に気にせず食べられる ようになりました。 生ごみが減らせて、栄養があるのですから 皮付きで食べる方がいいかなと、この頃は 思っています。
自分で調理するのは女房不在の時だけですが、洗って土の付いているイボイボの所を爪で掻き落とし、おろし金に付いているスライサーでスライスしてラーメンに入れます、皮はむかないです。
煮物にするときはむいていません。 炒めたりサラダにするときは、ピーラーでむきます。
むいてます。 なんとなく習慣で
むきません。面倒だし、食べても問題ありませんから。
きんぴらにするときはむきませんが、 それ以外はむいています。 下ざわりがイヤなので。
ニンジン皮むきます 煮物にしたときに皮が口に残ったりしますので 剥きます キンピラとサラダのような千切りの場合は剥かないこともあります
普通はむかない むいた場合は大根の皮といっしょにピクルスにします
細かい根っ子だけ取って、そのまま使ってます。
やっぱりむいています。むかなくてもいいのかもしれないですが。冷蔵庫に入りっぱなしで、古くなったものの時が多い・・・
皮と実の間に栄養がたくさんあると聞き 食物繊維も取れるので、皮ごとむかずに 使っています。
母が作っているニンジンは 無農薬なので、きれいに洗うだけで 皮はむかずに食べます。 栄養的に、皮付きの方がいいと聞きましたので… 店で購入するニンジンは ピーラーで 皮をむいています。
ピーラーでむいています。 そのまま食べたほうが健康にはいいのだろうけど、抵抗がありますね。
むいてますね。 ちょっと抵抗あるので・・・・
剥いていません。 よく洗ってそのまま調理してますね。
皮はむいてます。 皮はすててます。
剥いています。 皮の部分は硬くて食感が悪いので・・・
ほぼ剥いて使っています。新鮮で表皮がピンとしているものは、包丁の背で、皮をそぐ程度にしています。
にんじんは土壌線虫に弱いので、農薬を使い頻繁に土壌消毒を行います。我が家では、基本的に根菜類は皮をむいてから調理するようにしています。にんじんの皮はベランダ菜園のマルチとして利用しています。
皮はむいてそのまま捨てています。
剥いていません。 一番栄養のある部分を捨ててしまうのはもったいないです。 皮を剥かないと苦味がでるだとか固さや味を気にする人もいますが わたしは気になりません。
皮はむいてます。 むいた皮は、浅漬けにして食べてます。
近所からもらうにんじんは土がついていますので、皮をむきます。 販売しているのはきれいなので、そのまま調理しています。
むいていません。皮と身の間に栄養が一番あると聞くので。
ピーラーで薄く剥いてます。剥いたものは生ゴミとして処理してます。
むいていません。 たわしで洗ったらそれで終わりです。 形よく仕上げるときはむく事もありますが、きんぴらにしてしまうので 野菜くずはでません。
むいています。 皮は処分しています。
綺麗に洗うだけで皮は剥きませんね。勿体ないですから、そのまま調理して食べています。
ピーラーで剥いて生ゴミ行きです。
ピーラー(皮むき器)でむきます 川が多いときはむいた皮だけ集めて適当な長さに切って、炒めて醤油と砂糖と少々のみりんで味付けして、人参の皮のキンピラにします 箸安めにします
皮むき器でむきます。 すりおろして使う時はそのままです。
むきません。 洗うだけです。 ゴミも減らして栄養も逃さないのです。
ニンジンに限らず大抵の根菜類はなるべく剥かないようにしています。 栄養価の高いところを捨てるなどもったいないことだと思います。 以前TVで見たのですが中国では剥いた皮を干し野菜にしてそれらを利用した料理もあると紹介していました。独特の食感を楽しむこととなんと言ってももったいない精神ですね。
基本的にはむきます。煮物などにするときはそのままでもいいと思います
新しい人参は、皮はむきません。食べても、食感は剥いたのと同じです。 古い人参は、皮を剥きます。
きんぴらごぼう以外は剥いてます。 栄養はあっても食感がどうも気になるので。
最近の人参はきれいなのでそのまま調理しますね。
一言で言えば、場合によりますが・・・たいていは、そのまま皮を剥かずに調理します。皮を剥くのは、1.お客様に出す料理など、外見を重視する時2.ちょっと古くなって、そのままだと皮が気になる時ぐらいですね。その他は皮を剥かずにそのままです。
むいてます。特に煮物など大きく切る時に、皮の食感が嫌なので、むいてしまいます。
TVで、人参や大根の皮は栄養価が高いことを説明しておりましたので、むかずにそのままで調理しております。
TVだったかどうかよく覚えてませんが、むかなくてもいいと言ったようなことを聞いた覚えがあります。 それ以来人参の皮はむいてません。
むきません。そのまま調理します。なぜなら、もうむけた状態で売っているような物だからです。栄養分もあるのでもったいないです。
皮はむいてから調理します。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る