すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » その他

質問

終了

スパゲッティを茹でるときどのくらいの固さに茹でています?
前から疑問に思っていたのですが、パスタが乾麺ではなく生パスタなら、アルデンテという事はありえませんよね。
この前、生パスタの店に行ったらやはり固くなく、もちもちした食感で、柔らかく美味しかったです。
パスタは本来生麺であるのなら、こういう固くないスパゲッティが普通であるはずですよね。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-08-11 10:44:10
  • 0

並び替え:

生パスタが手に入る環境にないので 乾麺を使用しています。

普段は、袋に記載されている時間で、アルデンテにしています。
実家の母に届ける時は (食べやすいよう) ちょっと長めに茹でて
やわらかくします。正直、やわらかいのも好きです♪

  • 回答者:なぽりたん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、すこし芯があるぐらいにして

ゆでています。

固めが好きです。

  • 回答者:風 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

柔らかめで茹でます。

アルデンテ茹でるのは難しいし、
柔らかくても美味しいです。

  • 回答者:なぽりたーん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

少しかためが好きなので、
袋に書いてある時間よりもすこし短めに茹でてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パスタの袋に書かれている時間にしています。少しかために茹でます。

  • 回答者:おたか (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

乾麺ですが、指で挟んで切って、かなり弾力が感じられる位でとめます。
以上は、会社へ来ていたイタリア人に習ったやり方です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なべでは5分、

フライパンに、にんにくと鷹の爪を刻んで、オリーブオイルを暖めて、
そこにめんを入れるんだけれど、そのとき、ゆで汁も300ccぐらい入れて、炒める

後は、つまみ食いしながら、好きな硬さになるまで。
※ 炒めてからは時間は関係ない。

  • 回答者:哲学者 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

指で持った時、ちぎれない程度の固さにゆでてます

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

生パスタは本当に美味しいですよねー^^

家では乾燥パスタしか使いませんが、例えば(茹で時間5分)なら5分でタイマーをスタートしてから塩とオリーブオイルを入れてパスタを入れるとちょうど良く茹で上がります♪

だいたい書いてある茹で時間通りって感じですね!

  • 回答者:お料理好き (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

乾麺しか使いませんが、袋の記載よりやや少な目の時間です。
余熱でやわらかくなってしまうので。
手際がいいとそうでもないかな。
あと、食べているうちに伸びてくる気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

袋に書いてある時間の1分前に麺を1本つまんで食べ、よさそうならそこで茹でるのをやめます。
だいたい書いてある時間の30秒くらい前が私は丁度いいです。

スープパスタだと1分くらい短く、ナポリタンはアルデンテじゃまずいので表示時間より2分弱多く茹でます。
いつもはこんな感じです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

だいたい袋に書いてある時間タイマーで
ゆでます。

  • 回答者:f (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いつも乾麺を茹でますが、袋に記載されている時間よりも多めの時間で茹でます。
記載どおりだと固すぎる感じがします。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

乾麺なら表示時間の1分前に火を止めて、
1分間余熱でゆでます。

生は家でゆでるとやわらかくなりすぎるので、
1分前に火を止めて、ザルに移します。

私はどちらも好きですが、別物だと思うことにしています。
食感が全然違いますよね。
うどんとそばくらいの違いで考えてます。

  • 回答者:とく子。 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は少しやわらかめだと思います。
いつも茹ですぎてしまってるってのもあると思います。
けど、美味しいので、嫌ではないです

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

固めに茹でています
柔らかめが余り好きじゃないもんですからね
そして炒めたりするとどうしても柔らかめになるので余計固めに茹でています

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は柔らかめが好きなので、乾麺であっても指定時間より2.3分長くゆでます。
アルデンテは意識的に避けていて試しに食べてみて芯が全部なくなったらゆであがり!
といった感じですね。
でも、生麺のあのモチモチ感には遠くおよびません。おいしいですよね。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本的には、袋に書いてある時間通りにします。
最近はレンジでパ○タを使いますが(一人暮らしで鍋を出したり洗うのが面倒)
これはなんかおいしいく出来ません。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

表示通りにしています。
人にふるまうことはないので、いろいろ考える必要がないので。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

固めが好みなので、30秒くらい早めにあげます。
フライパンでソースをパスタに絡める時は、フライパンで火にかける時間を考慮して、1分~1分半くらい早めにあげます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは、表示時間どおり茹でます。
一本食べて芯がなかったら、あげます。

食べる時、柔らかい方がいいので…

  • 回答者:あい (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ゆでている間に何度か麺を切って見て、芯が見えなければ
火と止めます。固めがすきです。
イタリアではモチモチで食べるようですね。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、基本は表示されている時間通りで茹でています。

そこで一本食べてみて、少し固いくらいでザルに上げます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

茹でていて1本食べてみてちょっと硬めで止めます。
芯が残る硬さで無くで。
噛んで柔らかいと失敗。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

袋に書いてある時間より1分~30秒短めにゆでます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

袋に書いてある時間よりも、ちょっと短めに茹でます。

私は食べるスピードが遅いので、のびないように、堅めの麺がいいです。

あんまり柔らかいのは、食べ応えも無いので、好きでないです。

  • 回答者:w (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

先日、イタリアからお客が2人来て、一緒に食事しましたが、他の日本人
3人と日本のイタリアンレストランのスパゲティーについて話になりました。結論は、日本で食べるスパは総じて固いということ。
本場のアルデンテは、主に細めの麺を硬めにゆでるのですが、食べる方では個人差があって、客が注文するときに、軟らかめとか硬めとか注文するようです。(本場イタリアでも「芯がなければならない」ということはない、とういうことです。)
(日本でも、ラーメンなどはそういう指示しますよね、同じようです。)
さすがに、そこでは「生パスタ」の話はでませんでしたが、後日、讃岐うどんの生醤油うどん(釜揚げ・生醤油うどん・生玉子和え・ネギたっぷり)を食べさせたら、感激して、イタリアの友人にメールしてました。
麺の腰のつよさ、ゆで加減、醤油とネギと生玉子の相性のよさ、の全てに ボーノの状態だったようです。
 麺の固さは、腰の強さと歯ごたえは必要ですが、単に芯があるとはないとかの問題ではないと思いますよ。

ちなみに、イタリア人の日本語通訳がついての食事でしたが、変な日本語で楽しい食事になりました。

この回答の満足度
  

基本的に、袋に書いてある時間を基準にしています。
時間が近づくと少し食べた見て、自分の好みに近くなるように調整します。
その後の調理でどのくらい熱を通すかにもよって若干かわりますね。
出来上がりを想像しながら、微調整しています。
個人的には、少し柔らかめが好きです。

  • 回答者:ゆみ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

好みの硬さは人それぞれですが、
わたしは袋に記載されている茹で時間の目安よりも
気持ち早めにお湯から上げます。
茹で上げた後も余熱で若干火が通ることを
見越した茹で時間です。
最終的には茹で上げ前に一本とって
食べてみた食感です。

特にそのあとで、さらにスープやソースを
火を通しながら絡める場合は
麺が水分を吸い柔らかくなることを考慮して
茹で具合は硬めにます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たぶん袋に書いてある時間よりは長めにゆでていると思います。
最後はやっぱり食感。ゆでたあと炒めるときは、ちょっと固いかなって感じ。
炒めないで、合えるときはちょっと柔らかめに我が家ではゆでています。

  • 回答者:たらこ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

余熱で柔らかくなってし馬うので、髪の毛1本分まだ芯が残っている状態で引き上げるのではないでしょうか。

冷たいパスタの場合は、アルデンテでなく芯まで加熱された状態で引き上げないとかたくて食べられないです。

わが家は年寄りもいるので、袋に書いてある茹で時間より1分ほど長めに茹でます。

生パスタ、年寄りはこちらが好みのようです(笑)

もっちりとした食感がよいらしいです。

好みの時間で茹でればいいのではないかと思います。

難しい理屈より、おいしく食べることが大事だと考えます。

  • 回答者:しんすけ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

湯で時間の2分前に1-2本つまんで、噛み切れるけど中心が少し固いな。と思う頃に引き上げています。
余熱でアルデンテになるので、いつもこうしています。
太くて柔らかいより少し固いのが好みです。

  • 回答者:たららん (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

生パスタといっても茹でていない訳では無いのでアルデンテはありだと思います。
うどんもこねてそのままは食べませんよね。
茹でる前の状態が生だったり、乾麺だったりするわけです。
私はありきたりですが「髪の毛1本分の硬さが残る」アルデンテがすきです。

  • 回答者:ある (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はちょくちょく食べながら茹でてるので○分とかは無視です。
早く食べたいので芯がとれたくらいでよしにしてしまいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パスタはアルデンテって
誰が言い出したのかは知りませんが
我が家では表示時間+1分が好みの時間です。

芯が残らない程度、茹ですぎない程度、
これが家の茹で加減です。

  • 回答者:マムルン (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本人が勝手に「アルデンテが一番!!」と決めちゃっただけだと思います。
個々人が美味しく食べられる硬さならそれが一番だと思いますよ。

以下、ウイキペディアより。

「アルデンテとはイタリア国内でも乾麺を主体に食べる南イタリア地方でのみ
通用する概念である。生麺と米食を好む北イタリア地方ではそもそも芯が残る
茹で具合という概念は一般的でない。」


「また、その南イタリア内にでも地域、店舗、家庭によって好まれる硬さの程度は
異なり、必ずしも日本で思われているほどアルデンテが持て囃されるわけではなく、
個々人の好みに合わせ料理がされている。イタリアの料理店では特に頼まなければ
アルデンテでないパスタが供されるのが普通である。」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%86

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうですね。
私たちがパスタを食べて育った環境の中で「乾麺のパスタ」が主だったので
アルデンテのイメージがありますね。
確かに私も、自分で麺を打ったときは「もっちり柔らか」でした。
おそらくパスタは打つ「手間」と「保存」の面で乾麺にしておくと便利なため
これだけ沢山の種類の乾麺があるのだと思います。

この回答の満足度
  

我が家は固めが好きなので、湯で時間7分と書いてある場合5分であげるようにしています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。うちは母親が自分の好みでうどん並に柔らかく茹でるので、それは基本形です。食べる人の好きにすればいいと思うのですが、少し柔らかすぎかなと思っていました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る