すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

「若い時から紫色の服をきると、碌な人間にならない」 微妙なところは違うかもしれませんが、こんなニュアンスだったと思います。小さい頃に聞いたこの言葉の意味するところ、何を根拠にこういうことを言われていたのかが、今更ながら気になります。もしかして、その方個人の意見で、世間一般的な言い方じゃないかもしれません。その点を踏まえての回答をお願いします。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-08-16 23:32:04
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

いろいろな意見ありがとうございました。
自分も紫は好きな色ですし、マイナスのイメージでこの質問をあげた訳ではなかったのですが、使った言葉のせいで一部不快な思いを受けた方もいたことはお詫び申し上げます。途中コメントを入れることでみなさんからの回答に反映されるのを避けて、最後までコメントを入れなかったのですが、疑問だった「世間一般的」なのか否かは、残念ながらこれだけではわからないままですね。
私がこの言葉を受け止めたときに感じたメッセージは、紫=高貴な色。驕った人間になるな。なのですが、大人になってから聞いたこと覚えがないので、小さいときだからこそ教訓のように言い聞かせられた言葉だったのか、世間一般的でないので聞く機会もないのかわかりません。ただ同じように感じた方も多いようなので、まぁそこまで外してはないでしょう。みなさん、ありがとうございました。

私が明治生まれの祖母に聞いた話。
「紫は貴人が身に着ける高貴な色だから、貴人でもない子供が着たがるのは、身の程知らず。驕っている証拠。そんな子供は大きくなったら○チガイになる」
(一部不適切な言葉を伏字にしました)
そんな感じのことを言われた記憶があります。

小さい頃に聞いた話なので、うろ覚えですが、
礼儀知らず。身の程知らずの子供のままだと、大人になって苦労する。ちゃんとした大人になれない。認められない。見たいな感じの話しだったかと。

  • 回答者:おばぁちゃんこ。 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私の知っている発言した人物の年代から考えて、たぶん一番近いのではないかと思います。
子供の頃にいろいろと聞いたことが、普段は忘れているのに、ふと気に掛かります。私は祖父母の家には盆正月くらいしか帰らなかったため、古い人の知恵みたいなものがぎっしりと詰まっているのに、もっと話をすればよかったと悔やまれます。小さい頃に聞いたので、同じくうろ覚えなんですよね・・・。
コメントありがとうございました。

並び替え:

紫って高貴な人が着るイメージがあります。
ですので、若い=半人前な時から高貴な色である紫を着るなんて
非常識だ、という意味ではないでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

昔は、高貴な人しか紫を着れなかったと歴史の教科書で習った気がします。
やはり、そのことから来ているのでしょうか。
いまはそんなこと念頭において服を選んだりしないでしょうが、昔の時代にはまだ息づいていたのではないだろうか?と思わされます。

紫色は東西を問わず高貴な色とされています

身の程をわきまえよ、くらいの意味じゃないですか

  • 回答者: 匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

紫=高貴な色 の図式は、一番思いつくものなのですね。
おそらく教訓として言われていたはずなので、そのあたりかもしれません。
ありがとうございました。

一昔前のいわゆるチンピラやヤクザが、よく紫色の洋服を着ていた記憶があります。
昔のドラマなどでも紫のジャンパーを羽織ったチンピラや、紫のシャツを着たヤクザを見かけましたしね。
若い時からこんな格好をしていると道を踏み外すよ、という警告だったのではないでしょうか?

  • 回答者:kaz (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

実を言うと、これも少しニュアンスに含まれているかな?と思いました。
いまは、チンピラだからと、こんなひかりものあまり着てないですよね。
コメントありがとうございました。

紫って、非常に着こなし難い色です。
それを、似合うように着れるって言う事が素晴らしいんだと
私はそう思っています。
一着だけ、セーターを持ってます。
なかなか着れません。

  • 回答者:芭蕉庵 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに、難しい色ですね。私もそれを着こなせるような人間になれたら・・・と思います。
最近になって、紫を着れるようになりましたが、着こなせているかは難しいとこです。
芭蕉庵さんも、好きなセーターでしょうから、着れるような素敵な人物を目指してくださいね^^

紫は精神的に異常な人が好きだと聞いたことがありますが、本当かどうかはわかりません。
また、高貴なイメージもありますよね。そんなことじゃないかも知れませんが、どうなんでhそうかね。

  • 回答者:ボルト (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私が子供の頃は、黄色がキチガ○の色と言われていました。何故言われていたのかこれも不明ですね。紫は、不安にさせる要素があるので、そのような話がでるのでしょうか。
コメントありがとうございました。

私見で申し訳ないのですが。ひとつに紫衣の尊さがあると思います。
 西洋でh王様や法皇のお召しになる色として珍重されていて、紫色を出す貝(貝紫)がとても貴重だった記憶もあり、皇帝紫と言われていたと思います。日本でも昔から高位の人が着る、高貴な色とされていました。また、現在でも古希のお祝いはちゃんちゃんこなど紫で仕立てるといったしきたりがあったように思います。
 もうひとつ、やんちゃな人たちが好んできていた印象があるのでしょうか。なにかの思いを持った人たちが着るような。

そんなところから、紫は特別な色としてインプットされているのかなと想像しました。

  • 回答者:紫ざぶとん (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

紫色は貴重な染料だから・・・という理由もありそうです。貴重=高貴な色となったのかもしれません。古希の祝いのちゃんちゃんこの話は、初めて聞きました。そんなお祝いをするんですね。その前の米寿かなにかのときあかいちゃんちゃんこのお祝いはした記憶があります。
昔の人間だったので、紫は特別な色としてインプットされている!はありそうです。

それは、その方の個人的意見だと思います。
なぜなら、昭和の大スター、美空ひばりは、好きな色は紫色と言う事で、若い時から、舞台衣装だけでなく、プライベートでも紫色は、結構着ていましたが、ご存知時の通り、昭和を代表する、大歌手であり、大舞台女優であり、大映画女優でもありました。
もし、その方の言う事が本当であれば、美空ひばりは碌な人間ではないと言う事になります。でも、多分、その方よりも、美空ひばりの方が、世間的にも認められていますし、大成功していると思います。
それに、紫色と言うのは、昔から神聖な色なのです。普通の人では、紫色に着られてしまうのかも知れませんね。
別に、その人の事は気にせずに、好きな色を着てください。
余談ですが、私も紫色は好きで良く着ています。
良い事は、沢山起きています。心配要りません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

美空ひばりさんの好きな色が紫というのは、ファンではない自分が聞いたことがあるくらいなので、有名なのでしょう。素敵に着こなされていたと記憶にあります。
彼女ほど素敵に着こなせるようになればいいですね。
コメントありがとうございました。

紫色でも特に濃い紫は、「欲求不満」を表す色といわれています。
みだらな人、好色な人というような意味があるそうです。

>「若い時から紫色の服をきると、碌な人間にならない」
といわれるゆえんだと思います。

参考までに、「紫色の心理」 こちらを見てください。
  http://www.wish01.com/color.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

欲求不満ですか? 色の心理から追究がくるとは思ってみませんでした。かなり意外な線です。その時々の心理で、好む色も変わってくるそうなので、注意しなければいけませんね。昔の人間だったので、最近の心理学などに合わせた話題ではないように思いますが、興味深い説ですね。コメントありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る