すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

少し前から古代米と白米を混ぜて食べています。
いつもはおコメのとぎ汁に色がつくことはなかったのですが、
先日買った古代米は、とぎ汁が紫色になってしまいます。

ご飯が炊き上がったときに色づくならわかるのですが、
といでいる最中に、とぎ汁が紫になり、
古代米も白くなってくるので、なんだか気持ちが悪いです。

古代米が色落ちする場合もあるんでしょうか。
そして食べても大丈夫なんでしょうか。

  • 質問者:古代米
  • 質問日時:2009-08-24 11:02:01
  • 0

古代米にも種類がいろいろありますから、色の落ちやすいもの、そうでないものがあります。
黒米・赤米・緑米など、また、その中で品種もいろいろです。
色を付けているわけではないので、大丈夫ですよ。

古代米、特に色が落ちやすいものは、米と別にさっと洗うだけのほうがいいですね。
研ぐと表面がはがれて色の部分が落ちてしまうこともあるようです。
古代米が白くなったというのはそういう状態でしょう。
色の部分がアントシアニンなど栄養分を含みますから、色が落ちないようにやさしく水を通すようにしてください。

  • 回答者:こめ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
古代米にもいろいろあるんですね~。
今まで食べていたものは色落ちしなかったので、
とても不安になってしまいましたが、
知りたかったこと全てに答えていただいたので、
とても安心しました。
丁寧に教えてくださってありがとうございました。

並び替え:

色は出ますね。私が買って使用しているものも色は出ます。
特に気にしていません、食べられます。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
大丈夫なんですね~。
安心しました。
おコメを捨てずにすんでよかったです。

古代米は色が出ますね。
気になるなら無洗で使用できるものを購入するのがいいのでは。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
やはり色が出るものなんですね~。
無洗のものもあるとは知りませんでした。
今のがなくなったら探してみます。

古代米の色素、アントシアニンは水に溶ける性質があります。
一緒にとがずに白米だけをといで、古代米は軽く洗う程度にして炊く前に混ぜましょう。

  • 回答者:黒紫 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
アントシアニンが溶けた色だったんですね。
わかりました!
軽く洗う程度にしておきます。

普段から、白米に黒米や紫黒米を混ぜ込んで炊いています。

洗米するときは、やはり色が出ますが、何も問題ありません。

すべて、米に含まれるポリフェノールなどの栄養素です。

時間をかけずに、サッサと洗い、多くの栄養分を流してしまわないよう気をつけています。

白米でも古代米でも、購入したら、なるべく早くに使い切りたいですね。

  • 回答者:米屋 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
そうですか!問題はないんですね。
今までの古代米と違ったもので、
少し不安でしたが、これで安心しました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る