すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

ずっと別居の状態で結婚生活を続けている人っているのでしょうか。
単身赴任とか、仲が冷え切ってて別居しているというのではなく、別の理由であえてそうしている夫婦のことです。

  • 質問者:こはし
  • 質問日時:2009-09-02 16:31:12
  • 0

並び替え:

います!

だんなさんが浮気4回目。

もう絶対離婚してやらないと、

お金だけはしっかりもらって、生活している方がいます。

  • 回答者:20年前 (質問から6日後)
  • 5
この回答の満足度
  

わたしの友人は結婚して10年くらいですが、結婚して2年後くらいからずっと別居しています。
旦那さんの親と同居がうまくいかなくて、でも夫婦仲は良いから離婚はしないけど旦那さんは親と一緒に、奥さんと子供はアパートで住んでいます。
仕事帰りにアパートによって食事をして、その後実家に帰るそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  

結構います。転勤が多い~(私の友人)

  • 回答者:空 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私のいとこはそうですよ^^
もう40代ですけど。
警察官ですが、転勤が多いのでたぶん、、、、単身赴任の方が多いって言っていいほどですね。。。。
奥さんもそれに慣れちゃったのか?、また転勤の時とかも、ついて行く気全くなし!?らしいです。
でも、男の子がいるんですが・・・マザコンタイプで気持ち悪いです・・・・
一人っ子だから余計に・・・・・

おじちゃんは逞しいのに・・・どうなんでしょ~??^^;

この回答の満足度
  

友人がそうです。
実家のお父さんが病気になり、実家に子供二人と帰ってしまいました(お母さんも健在)。
旦那さんはぐっと年上で、旅行会社を自営しているのでこちらに残っていますが、元々あまり帰って来ない生活だったので、友人本人はケロッとしています。
お金はあるし、実家に実母がいるならそんなに看病にかかりっきりになることもないし、家事しなくてもいいし、いいことづくめだねって、噂されてます。

  • 回答者:うらやましい (質問から2日後)
  • 3
この回答の満足度
  

友人にいます。旦那さんの実家に2年ほど住んでたのですが
姑さんは仕事でいないことがあり子供の育児と家のことあとは
旦那さんの祖母の面倒まで友人がみていて 体を壊して実家にかえってます。
帰ってきて3年ほどで旦那さんが遊びにくるのは1年に数回ですね。離婚は
考えてる時期もあったようですが・・本人たちしかわかりません。

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

私の友達は、社会人試験のある看護学校に通うという理由で
3年間 隣県で暮らしていました。
その間、お互いが(だいたいは友達(妻)が)家に帰るという形で
別居生活をしていましたよ。
旦那さんは自炊されていたそうです。

連絡はソフトバンクのホワイトバンクだったそうです。

  • 回答者:やまの (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちは家庭内別居を10年以上続けてます。
食事、寝室は別々です。
洗濯物は私が洗っています。

理由ですか?
性格の不一致でしょうかね。

  • 回答者:主婦 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私がそうです。
原因は主人の両親です。
私はアパートで独り暮らし、主人から、毎月生活費をもらっています。

===補足===
主人の両親と同居したくないからです、
子供は両親がはなしませんし。

  • 回答者:匿名 (質問から40分後)
  • 1
この回答の満足度
  
お礼コメント

具体的な理由をお願いします。

芸能人でよく聞きます。
そういうのを週末婚というらしいですよ!
たしかその人は仕事の拠点が旦那さんと違うらしくそうしているようです。
お互い信頼していて納得の上でならいいと思いますが私は無理です(^^;)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の両親がそうです。子供のころからずっと別居です。

  • 回答者:s (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

理由をお願いします。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る