すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

転職した時に、就職先で年金手帳を提出しますが、
その時に履歴書の職歴と年金手帳に書いてある履歴を照らし合わせて、
チェックされるものなのでしょうか?
1年も勤めていないパート先を履歴書には記入しなかったのですが、
厚生年金はかけてもらっていたので、気になりました。

会社によって違うとは思いますが、
よろしくお願いします。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-09-08 01:14:39
  • 3

回答してくれたみんなへのお礼

回答いただいた皆様へ。

回答いただきありがとうございました。
助かりました。

会社によって違うと思いますが、ほとんどの会社はチェックしていないと思います。
私の場合は、働いていた会社の名前と給料を出して社会保険にかけていた会社が違ったけど、問題なかったです。
もしチェックして聞かれたら、短い期間だったので職歴に入れるのは、おこがましいと思っていました。すみません。と素直に認めれば何の問題もないと思います。

転職決まったのですか?
お互いがんばりましょう!

  • 回答者:とくめい (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

少しの期間でも厚生年金をかけてもらっていたのなら
ちゃんとした会社だったのでしょうから
心配するより、年金手帳に書いてある履歴を書いてください。

  • 回答者:満月 (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

転職された会社では、厚生年金に入れるようですね。年金手帳を提出するのは、厚生年金をかける上で、事務が書類に記入する際に必要になるからです。
つまり、「この方が入社して、厚生年金にかけますよ」 という書類を書くからですよ。職歴を見ているわけではないと思います。

それから、年金手帳を会社で預るのは、本人がなくされない為と、年金加入のために登録された情報に 変更が出た場合に すぐに対応する為です。

たとえば、姓が変わった とか 住所が変わったとか。

職歴で大事なのは、雇用保険の番号 です。
雇用保険はだいたいどの職場でも人を雇うならかけなくてはいけないのですが、
労働時間によってはかけなくてもいいんですよね。

はじめに勤めた会社が 雇用保険にかけていれば、かけた労働者には
一人一人に雇用保険の番号が配布されています。

その番号は、たとえその人が働かなくなっても、8年の間は有効になっています。
ですので、同じ番号をその次に転職された会社でも使ってもらうようにしなければなりません。
失業しても8年間ずっと失業で居れば、その番号は消滅します。
失業保険をもらうときに、前の番号と 再発行された番号があると、前の番号は同じ人だとみなされなくなり、雇用保険の加入期間が減る恐れがあります。当然失業保険としてもらえる金額は減りますよね。

少し広げて書きましたが 事務のことを少し覚えると 給料の計算と労働条件の兼ね合いがよく見えてくると思います。なかなか 大変ですが、楽しいですよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る