すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » キッチン・生活家電

質問

終了

布団を干したいのですが、週末に天気が悪い日が続いて困ってます。
布団乾燥機をお持ちの方、実際に使ってみてどんな感じでしょうか。

  • 質問者:お日様の臭い
  • 質問日時:2008-06-30 23:59:28
  • 0

並び替え:

大昔から使ってるものがありますが、ふかふかになりますよ。
高いものじゃないし、1つあってもいいものだと思います。
最近のはいろんな機能がついてるみたいですし。

  • 回答者:ai (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

雨が降った翌日はどんなに天気がよくても、湿気が多いので干さないほうがよいと聞いたことがあります。
梅雨でもふかふかの布団を使いたいので、昨年に布団乾燥機を買いました。
ダニも退治できてふかふかで気持ちがいいですよ。
ダニ退治モードの後に布団に掃除機をかけるると、ぺしゃんこになってしまうので、さらにもう一度布団をふっくらさせるのに乾燥機をかけます。
ダニやほこりのとれたふかふかの布団で眠るのは、とっても気持ちいいですよ!

  • 回答者:なな (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ふっくらとして快適ですが掃除機をかけるのを忘れないで下さい。

  • 回答者:かずかず (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

かび臭いさを防げる点では、すばらしいと思います。
でも、布団を干すのは梅雨の時期は少し我慢して、梅雨が明けて、からっと晴れた日に干してはいかがでしょうか。
乾燥機に頼るのもいいのですが、外に干すほうが気持ちいいですよ。
乾燥機も使ってみるとそれなりにいい感じだとは思います。買ってみてもいいのではないでしょうか。

  • 回答者:satoshi (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

絶対にお勧めします。
ダニ対策だけでなく、花粉症の方にも有効です。
現在花粉症でなくても一定量の花粉を吸い、その人の安全閾値を超えるとその日から発症します。つまり予防になります。

ただし、みなこさんが書いていられるように掃除機もお忘れなく!
私は無精なので5~6回に1度くらいしか使っていませんが…

夏は朝出かける前に、冬は就寝前に使うようにしてね。

  • 回答者:愛好家 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

我が家は、布団乾燥機派です。

布団って、たま~~に干す。っていうのは良くないそうですよ。
毎日干すが理想。
だから、乾燥機です。その跡は、ダニの死骸を取るために掃除機。
コドモがぜんそくなので・・・

最初は、お日様の光が殺菌効果あるとおもうので、抵抗あったのですが・・・

  • 回答者:みなこ (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いいかんじですよ。

お日様の臭いまでとはいきませんが
湿気のべしょっとした感じがなくなりますv

布団をパンパン叩くストレス解消はできませんけれどね(笑)
(中綿を痛めるので、強く叩かない方がいいらしいです)

私は、布団と、洗濯物でき乾燥機を持っていますが
この洗濯物用の袋が結構活躍しています。
(洗濯機は乾燥ついていないので)
生乾きもカラッと乾いてくれるし
カビ臭くもならないし。

お布団温めとダニパンチという
専用のボタンが付いているので
冬は、それ使ったりしています。
ホカホカで幸せに眠れます。

今は、靴の乾燥もできるものもあったりしますので
一台あると、結構便利かもしれないですよ。

  • 回答者:布団強く叩かない派 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

僕も機械で乾燥ということで最初は布団乾燥機を使うのが抵抗あったんですが、
一度使ってみたら、ふっくらで寝心地はよくてこの時期はもう手放せませんね。

  • 回答者:ぼのろん (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

フカフカになりますよ
一番良く利用したのは
子供が幼かった頃です
電気毛布とかは身体によくないので
これで温めておけば一石二鳥

まだ・・・独身かな?
でもお薦めです

  • 回答者:トマト (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る