すべてのカテゴリ » マネー » その他

質問

終了

5Pです
公務員の 給料について 
高すぎると思うか どうか
聞くのは 良くない質問なの?

  • 質問者:ころんころり
  • 質問日時:2009-09-19 17:06:23
  • 4

回答してくれたみんなへのお礼

5P確約が違反だとは知りませでした。
反省して1Pにします。

公務員の給料について高すぎるかアンケートを取る質問は良いと思いますが、5Pを確約を公言することを質問文に書くことは禁止されている事項です。

===補足===
確約することは駄目ですが、1Pにすることはもっと迷惑です。どちらも止めて下さい。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

教えてくださりありがとう

並び替え:

とくに問題ないでしょう。
公務員=高給取りみたいなイメージは宜しくないと思いますが、
少しは利権があってもいいのかなと思います。

  • 回答者:ゆみ (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ひとくくりに公務員と言っても格差がありますので
公務員イコール給料が高いと言ってしまうのは間違いです。

給料が高くても、業務をこなしている人であるなら問題ないです

聞くことは悪いことではありませんが
偏り、偏見で物を見ることは宜しくないと思います

  • 回答者:市民 (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

仕事を満足にしないので、高いですね。

まじめに仕事してる人には高給でもいいのですが
ぶらぶらしてる役人には、相当高すぎです。

  • 回答者:満月 (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

昔の公僕といわれた時代から見れば高いです。
国民の多くがこのクラスだと思いますが、民間の中小企業に比べたら高すぎます。
すべての人がそうだとは言いませんが親方日の丸的なところはまだまだ残っていますね。
質問として問題があるとは思いません。

  • 回答者:民衆党員 (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

特に問題はないかと思いますよ。

公務員にもいろんな職種がありますし、
それぞれ多いと思うのもあれば、
そうでないのもありますし。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

良い質問とも悪い質問とも思いません。
公務員の給料が高いと思うかどうかは人それぞれでしょうし。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

別に何とも思いません。
そんなことを聞くなというのほうがおかしいです。
自由な発想でよいと思います。

宇宙の上下はどこ?という質問をするのは良くない質問なのかと言うのと
同じレベルかも?

  • 回答者:フンころ虫 (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

公務員の給料をどう思うかは個人の問題ですので、聞いてもかまわないと思います。

国家公務員の平均収入は662.7万円
地方公務員は728.8万円
独立行政法人は732.6万円

上場企業は589.3万円
民間の平均年収は434.9万円
と以下リンク先にありました…
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm
信じて見る限り高いですね…

===補足===
アハッ、公務員さんだったですね?

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

なりたい立場で うらやましい限りですが 残念ながら無職で生活保護に甘んじています。
丁寧に補足までくださり 回答ありがとうございました。

国家公務員は高いと思います。
地方公務員は職種によりけりかと思います。

  • 回答者:sooda (質問から60分後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

一律には答えられないでしょう。

その給料で、変わる事を希望するかどうかでしょう。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

悪くはないと思います。
でも、自分が公務員なら聞かれるといやかも・・・なんて思ってしまうのも事実です。

  • 回答者:SW (質問から56分後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

もう少し、条件を絞った質問にされた方が良いでしょう
公務員にも、国家公務員/地方公務員とあり
また、その中にも、上級/中級・・・/現場とあります。
何処を見て質問するかで、凄く回答が異なります。

質問される事自体に問題は無いでしょう

===補足===
自爆地雷でしたか!
<5P確約が違反だとは知りませでした。
<反省して1Pにします。
自分だけ反省をして、他人には被害を及ぼさないのが礼儀ですよ!
約束を守らないのは、此処でも犯罪と一緒
また、ブロックの数を増やしてしまいました。
回答者に拍手/貴方を追放とします。

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から54分後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

別に聞いても問題はないですね。
民間に比べての給料が高すぎるかどうかは、特に問題になるとは思いませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から54分後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

問題ないと思いますが
ただ、理由も添えていただいた方が答えるほうも
納得がいくかと思いますが。

===補足===
5P確約が禁止事項かもしれないが
1P入れたら詐欺罪です。0.4円でも

  • 回答者:匿名 (質問から48分後)
  • 5
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

問題ないと思います。

皆さんの税金から支払われているお給料ですから。

  • 回答者:匿名 (質問から47分後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

悪くないと思いますよ。

集まった意見に対しての反応は色々あるでしょうが、良くない質問ではないと思います。

  • 回答者:とくめい (質問から47分後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

全く問題無いと思います。
しかし、ここは官公労や労組の関係者といった、非常に偏向した思想のおかしな連中がよく見うけられるので、そういうヤツらがそのたぐいの質問に目くじらを立てるのです。
運営側もそういったおかしな連中の片棒を担いで、そのたぐいの質問、回答は削除しまくります。
ちなみに民主党の政策や体質を批判しても、ここでは吊るし上げられます。

  • 回答者:変態共産党叔父さん。 (質問から43分後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

どう考えているか、聞くだけなんですよ。
別にどうって事無いと思いますが。

言いたいことはありますが、やめます。

  • 回答者:ガチガチピクシー (質問から42分後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

特に問題ないと思います。。。不況の時代は良く話題になる問題ですよね。。。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

いいえ、そんな事はありません

多分機嫌の悪い人がちょっと文句を言いたかったのかもしれません

  • 回答者:匿名希望 (質問から40分後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

別に、いいんじゃないですか。
ただ、国家公務員と地方法務員は、内容がちがいます。
人によっては、意見にそわないと、批判する人いますが。
質問者の評価みたら、わかりますよ。

===補足===
ベスト回答さんに、やられましたね。
みんな、はまりました。

  • 回答者:たろうべい (質問から35分後)
  • 5
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

特に悪いとは思いません。
でも、あなたの意見と違ってるから…低い評価というのは悪いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

その人によるんでしょうね。
聞くのは別にいいんじゃないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

聞くのは、別に悪いことではないと思いますが、如何せん、こういう質問は公務員バッシングに使われがちです。

民間労働者と公務員が足を引っ張り合いしていても、喜ぶのは使用者側だけです。

隣の芝生は青く見えるのと同様、他の職場は良く見えがちです。

労働者は、よそを向くのではなく、上の方にもっと目を向けるべきだと思います。

よその労働条件がよく見えるのであれば、自分のところの労働条件を引き揚げるように努力することが必要ではないでしょうか。

私の私見は、
公務員の賃金は、そんなに高いと思いません。
特に、国家公務員の場合は、民間労働者の賃金の6割程度のところだと人事院は調査して行っていたと思います。
中小零細より、国家公務員は高いかもしれませんが、それは逆に中小零細の労働者が低すぎるということだと思います。
中小零細からすると高いからと言って、公務員の賃金を引き下げろでは、働いている公務員もたまらないと思います。

また、これ以上、公務員の労働条件を下げたら、特に、国家公務員はいい人材を獲得できません。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から27分後)
  • 5
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

まったくOKだと思いますが、
何か よこやりが はいりましたか?

  • 回答者:匿名 (質問から27分後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

質問事項としては悪いとは言えないと思います。
問題はないと思います。
しかし大部分の方が明確な根拠を知らないで高いという答えを出すと思いますが、正直言って私は正確な公務員の給料額が分かりません。
ですから私には高すぎるという答えを出せません。
国税や地方税で公務員は給料をもらっているので税収が下がったら当然給料も下がるのが自然だと思います。
今まで大企業の給与水準を基準にして決められていたと聞いていますし少しは中小企業の給料基準も取り入れて改善されていると聞いていますが私は前年度の税収を基準に給料の基本を決めるのが筋だと思います。
民間の企業は売り上げとか利益を基準にして基本給以外の給料部分を調整していますから当然だと思っています。
今言われているのは給料基準もさることながら無駄な人が多すぎるということだと思います。
民間での社員数は人が足りないのが当たり前的な配置になっていますから警察官や消防署員などの現業を除いて、議員の人も含めて人を減らしてスリムにすることだと思います。

===補足===
全員に評価1で楽しいのですか?
あなたみたいな人がいるからsoodaが楽しくなくなるのです。

  • 回答者:ソーダさん (質問から19分後)
  • 5
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

悪くは無いと思います。
受け取る側の考え方次第ですから、反論的な回答も仕方ないですよ。

  • 回答者:トクメイ (質問から16分後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

別に良いとは思いますが

事務局から警告メールでも来たんですか?

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

いぼころりさんの質問、私回答しましたよ。

聞き方悪くなかったと思います。
高すぎるけれど異常だ、とか高いんだからそれなりに働け、とか暴言を提案していたわけではなかったですよね?

純粋な疑問をあそこまで回答者がくいつくとはわたしもびっくりしました。世の中の疑問をすべて否定意見ばかりで埋め尽くすとここは成り立たないですよね。

気を落とさないでくださいね!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 4
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

悪くはないと思います。
経済状況と照らし合わせて決めれば良いと思います。
ただ私の父親も公務員でしたがバブルの恩恵は一切有りませんでしたから
不況のときだけ叩かれるのも気の毒だとは思います。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 5
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

聞くことは悪いとは思いません。
ただ世の中が不景気の時にこの質問をしても
99パーセント「高いと思う」という回答だと思うので
聞いても、最初から答えはわかっているので
無駄かもしれません。

  • 回答者:つきこ (質問から5分後)
  • 5
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る