すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

ぎざぎざのある10円玉が価値があるって本当ですか?
何年製造のが高いのでしょう?

1円札はどのくらいの価値がありますか?

記念硬貨で価値があるのはありますか?

  • 質問者:香
  • 質問日時:2009-09-24 23:20:48
  • 0

通称ギザ10(ぎざぎざ付き10円玉)は、
発行枚数の少ない昭和33年の未使用良品(新品の10円玉状態)でもなければ、
現時点では額面と同じ10円の価値です。

将来、10円玉のデザインが変わって現行の10円玉が市場から姿を消せば、
価値は上がると思いますが、発行枚数が多すぎるので劇的に上がる事はないと思います。

日本の昭和30年以降の記念硬貨はほとんどが額面と同じ価値しかありません。
発行枚数が多い事と、それほど時間が経っていないので現存枚数が多い為です。
1円札などは通し番号の揃った100枚組みなど、
新札の束を金融機関から引き出してそのままの状態を数十年キープしたような、
特殊な条件でも揃わないと「古銭としての貴重性」は大きくありません。
1枚のお札なら「通し番号がぞろ目など珍しい」「印刷ミスがある」「未使用」など、
条件はどんどん厳しくなります。

  • 回答者:ギザ10保有2000枚 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

昭和26~33年までのものがギザ10です。

実際はそんなにレアな物ではなく、意外とありふれています。

10円より価値があるとはいえ、ほんのわずかです。

期待しない方がいいですよ・・・

33年のものが最も珍しいそうですね。

  • 回答者:w (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昭和33年のが高価だと思いました。でも未使用ね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

キザ10で1番価値があるのは昭和33年のものです。

しかし価値は30円程度、それに未使用品で無い限り買い取ってはもらえません。

なので買い物のおつりなどでギザ10などを発見しても酸化や磨耗などしているので価値は無いと思います。

http://fleshwords.at.infoseek.co.jp/dt/dt034.htm

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昭和33年の物なら50円程度で売れるかも。
未使用品ならかなり高値が付く可能性があります。記念硬貨なども同様。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

10円玉には昭和26年から31年を除く33年までギザギザがついていました。これが現在ギザ10と呼ばれています。ギザ10は今でも結構みつけるので、ほとんど価値はついていません。将来的にもたぶん価値が出ることはないとおもいますが、たまたまギザ10をみつけることがあったら記念にとっておいてもいいと思います。

  • 回答者:かたぶら (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お金の収集はほとんど価値がないでしょう。
明治時代の一円金貨や慶長小判、瀬戸物の硬貨なら別ですが。
美品や未使用で飾れるくらいのものでないと。
50円玉の穴がずれていれば儲けものですが。

記念硬貨は大量に発行されていますので額面以上の価値はありません。
一万円も同じです。
お札で番号が同じような数字がそろっているのは高くなるかもしれませんよ。

  • 回答者:元気が一番 (質問から34分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昭和33年製のが唯一価値ありますよ。

  • 回答者:けんた (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ギザ十は、ほぼ10円の価値しかないと思っていたほうがいいです。
価値もないし、ATMや自販機で戻ってくるので余り好きではないです。

1円札や記念硬貨は、やはり発行数の少ないものは
価値があると思います。
やはり流通数が少ないと、価値が上がります。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昭和33年製造が一番高いです。100円くらいです。
二宮1円札は300円くらい、大黒天1円札は15万円くらいです。
記念硬貨で額面に対しての割合で価値があるのは、額面の20倍である
万博記念コイン、札幌冬季五輪コインではないでしょうか。
記念コインは、あまり価値が上がらない様です。

  • 回答者:トクメイ (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ギザ十はWIKIによると

ギザ十は、その識別の容易さから従来コイン収集の対象とされてきた。ギザ十の価値としては、実際の取引市場においてその発行枚数の多さ故、未使用品でない限り全く取り合ってもらえないのが現状である。すなわち、並品 (完全に酸化・磨耗された状態) の場合、発行枚数2500万枚と少ない昭和33年銘のものが一部プレミアを付けて販売されることはあっても、買取の際には取引対象とされない、或いは額面通りとされるのが普通である。そのため、価値を求めずに趣味のためにギザ十を収集している人が多い。

とのことです。

1円札は種類が何枚もあるので、それによっても値段が変わると思います。

記念硬貨は解りません。
10万円硬貨とか確かあったと思うので、それが一番価値があるかもしれませんが。

少なくとも額面表示の金額の価値にはあると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

投資的な興味でしたら。価値の無さに
ガッカリすると思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、古銭としては発行高の少ない昭和33年のものなどは少しですが希少価値が認められます。

2、「二宮尊徳」一円札
「板垣退助」百円札
であれば、美品(痛みの少ないもの)で200円位の流通価格だったと思います。



3、発行高の少ない記念硬貨は価値があります。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る