すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

終了

天明の飢饉のような渇水。
何百年に一度の「雨がない」という事態。
・・・
ないとも断言できません。
やっぱ、ダム建設は中止しないほうがいいのでは?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-09-28 12:40:08
  • 0

今時、水不足で人が死ぬと言う事は無いが(精々、トイレが流せず、気分が悪くなるだけ)、ゲリラ豪雨とかもあるので、河の水量を一定に保つ為にはダムは無意味ではないだろうね! ダムが無かった為に今後発生する自然災害は、民主党のせいと言う事で良いのではないかな? 奴等、また名前を変えて責任を忘れさせる作戦に出るだろうが。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

八ツ場ダムの水源には草津など強酸性の温泉があり、飲み水としては不適です。中和剤投入などの対策も考えられますが沈殿物質発生による濾過装置の強化やメンテナンスでコストがかさむ想定もあります。

まあダムを完全否定するわけではありません必要な場所はあると思います。但し、こと八ツ場ダムに関してはメリットを感じません。

  • 回答者:ヤツメウナギ (質問から23時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

渇水対策として大事なのは、そうした大規模なダム湖をつくることより、
ちょっとしたため池のようなもののほうがよほど効果を発揮するはずです。
あそこまでやってしまったのだから、環境保全もヘッタクレもないでしょうが、
自然をぶっ壊して自民党もぶっ壊れちゃったみたいなことは、民主党政権下では
避けてもらいたいものです。

  • 回答者:マニフェスト (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今のダム建設は「水がめ」としてではなく「災害防止」の目的で作っています

水がめとしてのダムは十分作られているので、ダム建設を中止しても、絶対とはいえませんが大丈夫です

  • 回答者:みい (質問から48分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る