すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 映画・演劇 » 映画・DVD

質問

終了

漫画・アニメ・映画・ドラマなどでその設定ってやり過ぎじゃない?って思うことを教えてください。

これはお遊びの質問です。
やりすぎな設定が見どころだったりもすると思いますが、お気軽にお答えください。

☆回答の際の2つのお願い
1.回答の際は、作品名も教えてください。
なるべくならメジャーなものがいいです。

2.明らかなギャグやパロディーは除いてください。どの辺からパロディーかの判断はお任せします。


では、私から

ドラマ「ごくせん」の仲間由紀恵は、体細いのにちょ~ケンカが強い。

アニメ「うたわれるもの」の女戦士は、自分の体より大きな刀を振り回す。

アニメ「北斗の拳」のヒコウは、ときどき都合が良すぎる。ヒコウで敵の居る場所を指差してくれたりする。

映画「ロッキー」は、ノーガードの殴り合いでボクシングをしてない。

  • 質問者:やりすぎ?
  • 質問日時:2009-10-09 23:38:53
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

今回のベスト回答は、空手バカ一代さんにします。
理由:内容が一番おもしろかったからです。

たくさんの回答、本当にありがとうございました。

マンガ・アニメのタイガーマスク

「虎の穴」がありえません。地獄の猛特訓が酷い。石油のプールで泳がされたり
虎と戦わせられたり鞭で叩かれたり橋から逆さづりにされたりします。
世界中の孤児たちを集め「10年計画」で悪役レスラーに仕立て上げられますが、
10年持たずにほとんどが死にます。
晴れて悪役レスラーになれたら極悪非道な戦い方しか許されず、相手を叩きのめしての
反則負けが勝利です。そしてファイトマネーの50%は虎の穴へ納めます。掟です。
その掟を破ると命を狙われます。刺客がやってきて試合中に殺されます。
試合中で仕留められなかった時は、リング外で事故に見せかけ殺されます。
酷過ぎますね。ありえません。明らかにやりすぎです。

しかしまぁ梶原一騎作品ですからね。それだけでこの設定は納得ですけどね。

  • 回答者:空手バカ一代 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

名探偵コナン

毛利小五郎。

あんなに頻繁に意識を失って、しかも記憶がないのに事件解決してたら、
普通、病気を疑って病院に検査に行きますよ。

それに、アガサ博士は、麻酔を何処から手に入れてるの?

麻酔の使いすぎで健康に影響ないの?

何回も使うと効き難くなるとか言いますよね~。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

アニメ「巨人の星」
 ・大リーグボール1号 ・・・ バットに向かって投げるが、危険球退場の可能性あり。

アニメ「侍ジャイアンツ」
 ・大回転魔球 ・・・ 普通、体がふらついて投げられない。
 ・分身魔球   ・・・ ボールが分身することはありえない。

  • 回答者:梶原一騎作品です (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

宇宙戦艦ヤマト
ヤマトの主砲(波動砲ではありません。念のため)はほとんど一撃で敵艦を撃破することが多いのに、ヤマトは雨あられと砲撃されても撃沈しません。
1作目の冥王星基地の決戦で波動砲より威力が強いはずの反射衛星砲を3回攻撃されて撃沈しなかったり、2作目のデスラーや白色彗星の人工都市との最終決戦はやり過ぎではないかと思いました。
そもそも兵器類がやりすぎで、瞬間物質移送機、反射衛星砲、空間磁力メッキ・・・は反則のように思いました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

漫画が原作でアニメ・ドラマ化もされている「プリンセス・プリンセス」
いくら高校一年生限定と言っても、女装は無理がある。男子校だからって、中身が男とわかっているのに、あそこまで熱狂する一般生徒がやりすぎ。
でも作品的には大好きですが。

女装つながりでおまけ:「忍たま乱太郎」の山田先生の女装がいろんな意味でやりすぎ。

  • 回答者:匿名 (質問から56分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「プリンセス・プリンセス」 を知らなかったのでググって調べてみました。
なるほど、おっしゃる通り無理があり過ぎって感じですね。
機会があれば読んでみたいと思います。

アニメ・漫画「るろうに剣心」 時代劇ドラマ「暴れん坊将軍」
「逆刃刀」ですが、いくら名のある刀匠が作ったとしても、作品中にあれだけ人をぶっ叩いておきながら、刀の耐久性に無理があります。
主人公が剣術の使い手だとしても、人を何度もぶっ叩いておれば、普通刀は曲がります。
しかも、目釘一本で止まっている日本刀は、使っているうちにガタがきます。
本物の日本刀は、刃のない方で打つ「峰打ち」は日本刀の泣き所であり、「峰打ち」で相手に打つと、その打った衝撃で場合によっては根元から折れてしまうことがあり、実際の侍は極力「峰打ち」をするのを避けておりました。
そのため、双方の作品は、日本刀の使い方を間違っているうえに、無理な設定があります。

映画「ゴジラ」
昔ならともかく、今の自衛隊は昔にくらべて兵器の威力が強いのに、それで太刀打ちができないというのは設定に無理があります。

  • 回答者:匿名 (質問から51分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「峰打ち」は日本刀の泣き所なんですね。知らなかったです。
それだったら逆刃刀は、りゅうついせん(漢字がわかりませんが)とかで、ボキッていきそうですね。

「キャプテン翼」ですが、あんな人を数人吹き飛ばしてゴールネットを破り、壁にめり込むようなシュートを打てるなら人間凶器として恐れられてサッカーなんて出来ないでしょう。一歩間違うと死人がでます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あるある~。
ゴールネットを破るところなんかは凄く印象的ですよね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る