すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 派遣・アルバイト・パート

質問

終了

職場の人間関係について、質問します。

私の仕事はスーパーのパート4時間品出しやっています。

長年、子供時代、学生時代と友達関係でいじめられた苦労があったので、

他人のことが信用できず、なかなか外に働きに出る勇気が出ませんでした。

若いころ、結婚する前、20代の頃ですが、小さな個人商店の店員をやらせていただき

ました。22歳から29歳まで、今にしてから思えば若い年代ですが、7年仕事しました。

その頃は30代目前だったので、結婚して、お店をやめて、遠くの町に行って、そのあと

主人の転勤で、3回程住所がかわりました。


このメールはお昼に仕事が終わって帰宅して、家事をしながら、家事の手が空いて、パソコンに向かえる時間を作って書いているので時間かかってます。

今日、イライラして腹立って帰宅しました。

仕事の後のお楽しみのスーパーの買い物もしないで。

買い物する気持ちがおきませんでした。

仕事は毎日品出しで同じことのくり返しの毎日です。

そういう仕事をしていますが、仕事の内容は苦だと思いませんが、

苦労しているのは職場内での対人関係です。

私は自分で言うのもなんですけど、おとなしい性格だと思います。

仕事のことで小さなこと、私の性格要領がよくないから注意され、なにかお話すると、

言い訳するな、口答えするな、言い返すな、というような言葉が返ってきます。

他の人はふざけたり、友達同士のような口のきき方をして、仕事しているみたいです。

私は少し後から入ってきたので、仲間はずれにされているような態度をされました。

職場で私の売り場で20代の若い女の子が1週間以上お休みしてやめたので、代わりに

年配の先輩のパートさんが入ってきました。私より長くお勤めしていて、小学生のお孫さんがいるようです。

私の売り場の上の人は、その人と仲良くして、仕事を間違えても怒らない、私はどんなことをしてもたいてい怒られるのでストレスです。

私の上の人は人に対して態度が豹変しています。

仕事が終わって、道で出会っても、売り場で会っても無視したり、にらみつけていることがあるし。

私の良い所は見ないで、悪い所ばかり見つけているみたいに見えるし。

直接言いにくいので、sooda!に書きました。

10年以上専業主婦でした。

仕事は午前中だけ4時間ですが、家にただいるよりお金になります。

田舎なものですから、他に仕事をさがすのは難しい状況です。

===補足===
最初、パソコンから書きました。
携帯から見たら、一行空けてかいていったらはなれて見えますね。
パソコンからも詰めて書くようにしますね。

回答してくれたみんなへのお礼

みなさん、ありがとうございました。

貴重なご意見を参考にしてがんばろうと思います。

並び替え:

そういうのって本当に辛いですよね・・・。
私もそういう経験ありますよ! 私が試した解決策は、
「自分のことをいじめている人に対していじめの相談をする」です!

その人に、
「すみません、ちょっと相談がありまして」
とか声をかけます。無視されたり断られたりする前に、間髪いれず言い出すんです。

「最近、職場の人にいじめられてるみたいなんです。いろんなことで責められて、
他の人と差別されて、無視されたりするんです。
もう本当に辛くって、自殺を考えたことも一度や二度では(少し大げさに言ったほうがいいです。)・・・。
どうしたらいいと思いますか?」

と、あくまでも第三者にいじめられている、という雰囲気をだしてみてください。
私のことをいじめていた人に言ってみたら、すごく嫌そうな気まずそうな顔をしていました。

私が続けて「いじめとかするひとって、頭イカレてますよね!!」と大声で言うと、
「あ、ああ・・・そうだよね、うん。」
という返事。「そんなことない」なんて普通言えませんから。
このときのコツは、さっきの「どう思いますか?」というセリフの後で相手の返事を待たずすぐ言うことです。

で、そういうふうにちょっとでも同意がもらえたら、
「あなたもそう思いますか!? ありがとうございます、同じ考えの人がいてくれてうれしいです!」
と大げさに喜んで相手を褒めましょう。

とどめには、
「本当に思いつめてて、弁護士を探しているところだったんです。でも、あなたに話せてすっきりしました。
ありがとうございます!」
と、脅しをまじえつつ満面の笑みでお礼を言います。
私の場合はまだ中学生だったので、「弁護士」ではなく「先生に相談する」でした。
ちなみに、学校でいちばん怖い先生の名前を言いました。

だいたいの人は、これであからさまな嫌がらせをやめてくれます。
で、もし他にもいじめている人がいたら、その人と相談した人が一緒にいるときに、
相談した人に
「この前はありがとうございました。あなたとお話できてよかったです!」
と爽やかーな笑顔で言ってみましょう。

私が実際に試したことは、以上です。コツは、

・相手に断るタイミングを与えないよう、間をあけずに一気にしゃべる。セリフは何度も練習する。
・いじめの話をするときは辛そうな顔で、できるなら涙を流しながら。お礼を言うときは、とっても幸せそうな顔をする。

という感じです。

あくまで私の考えですので、あとはあなた自身がどうするかが肝心です。
がんばってください。長文失礼しました。

  • 回答者:myou (質問から5日後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いい案ですね。

ハート3つですみません。

今日、時間を4時間守って仕事を終わって買い物していたら別の部所のパートさんから、私の係りの持ち場のパン売り場にキャンペーンのハガキがなくて困っている、他の大きな店にも置いてない。といわれました。私は陳列や片付けなので、よくわからないので、頼んでおきますね。と言っておきました。売り場に上の人がいましたが、そのことを頼みに行ったら、チラシは来てない、と言われて、別のことで、私が今日できなかった場所の品出しをしていたので、売り場ちゃんと見てるのとか、私に仕事の残りをさせて意地悪しているみたいだよ。なんて言われました。最後の一言が余計な言い方に聞こえたので不愉快になりました。いつも仕事中不愉快な一言を言われています。

むかついたけど、私は生物、冷凍品を持っていたところなので、よけいな喧嘩はしたくなかったし、帰宅して家事もまっているので、すみません。お願いしますね。と言って立ち去りました。

悲しいかな、どこにでもそういう人はいますよね・・・。

人の悪いところしか見ずっていう人。

成長がないのかそれまでの人なのか、心ない態度に傷つく時もありますよね。

私も気持ちわかります。

以前勤めていたところの最後に配属されていた職場の最後に上司になったあの人も・・・。

成長のない年だけ食ってく可哀想な人なのねって思うようにしてました。

そんな人仕事に関係ないところでなんて、こっちからスルーしてやったらいいんですよ!

負けないで頑張ってくださいね!

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

仕事中、私に注意や苦情を言うのに、素人の私から見ても、上の人、きちんとやってなかったり、お客さんにタメ口で話したりしていることがあるので、私の方から言ったら、また不愉快なことを言われてしまうのが筋合いなので我慢して、黙っていますね。

sooda!に書かせてもらってます。

ご迷惑かけているところがあるかもしれないですけど。

私も、前にいた職場の私の指導係だった人が、同じような感じの人でした。
毎日、家に帰ってきてから母に愚痴ったりしていました。。

結婚して、地元から離れ、再就職した職場でも、また、同じような人が上司にいました^^;

何処の職場でも同じような人はいるんだとあきらめて、『給料の為』っと思って仕事しています。
(接客業なので、お客さんとのやり取りに集中していれば、その方が楽しいと感じる時も多いです)

仕事は楽しいこともあるけれど、雇われてやっている以上、自分じゃどうしようも出来ない事も、沢山あると思います。(私は沢山あります。。)

時々、家族や知人に愚痴を言って、ストレス発散したりして、続けていくしかないんじゃぁ無いでしょうか・・?

  • 回答者:ポニョママ (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

深夜にメールありがとうございます。どうも昼の質問のことで眠れなくて。
同じような悩みの人はたくさんいらっしゃるんですね。
優しい回答でのお返事ありがとうございました。

私も、ねこたまごさんに似た境遇です。
しかし・・・いろんな職場で嫌な思いをしましたが、以前勤めていた職場で一緒だったパートの方が、仏の様な方でした。
その人にはつい甘えてしまってグチグチ言ってしまうのですが、彼女は、同じような思いをしていても、口には出さずに、ガマンしているようです。
彼女がいつも、人とうまくいっていて、うらやましく思うのですが、もしかしたら私よりもストレスはたまっているんじゃないかなって思うこともあります。
彼女を見ていて、世の中ってそんなものって割りきって、他人のことであれこれ思いめぐらせるより、家族を大切にしなくてはいけないなと最近思い始めています。
あと、捨てる神あれば拾う神ありで、いやな人とトラブっても、とてもいい人に助けられたりする気がします。
回答になってないですね。
何だか他人ごとでない気がしてつい、書き込んでしまいました。
思い詰めずに頑張って下さい。

  • 回答者:私も頑張ります (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どうもありがとうございます。

このような回答をいただけてとても嬉しいです。
私は頭が悪いもので難しい文章は解りません。わかりやすい回答は助かりました。

少しでも参考になればと思ったので回答しますね。

 私もいじめられっ子だったのですが、その根底には、わがまま なのに 気が弱い 
そして、自尊心は強い というところにあった気がします。

 忘れ物をしたら、誰かに借りればいい という、自分さえ良ければ的な部分とか、
授業中に忘れたと言わないごまかし部分とか、全く潔くないですよね。
自分が傷つかないためにミスをごまかそうなんて。
 そういったいい加減なところから 不信感が募っていったのだと思います。

 当然、人の気持ちなど考えた事もありませんでしたし、
相手の言うことをハイハイきいていれば皆が友達になってくれてると
思いこんでいた時もあります。低姿勢になって、人にすがって友達ヅラをする。
友達と一緒になって 誰かの悪口を言う事もザラでしたし・・・。
そんな時、人は追えば追うほど、離れていくものなのかもしれませんね。

 母も先生も、いじめるのは1番悪いが、その原因を振り返って直そうとしない事にも問題はあるのだから、よく自分の事を客観的に見なさい と言っていました。
 今になってそれがよくわかる・・・ そして、大学時代にやっと 私はいろいろな意味で生まれ変わったような変化があったんです。やっとわかった。ちょっとしたコツだったのです。

 その変化は、心理学を学んだら、すぐにあらわれました。
もしかして、ねこたまごさんも ちょっとした心理学を学ばれたら、
人との付き合い方がすぐにわかるかもしれません。
もちろん、万人に受け入れられるものではありませんし、私にもニガテなタイプは居ます。
それでも、そんなニガテな人さえも 最近は頼ってくれる事もありますから、人との縁とは
不思議なものですね。

 私が学んだ事 一部だけ紹介させて頂きます。基本的な事だけにします。
ねこたまごさんなりの応用をしてみても良いと思います。

・自分のすべき事はきちんとする事、いい加減なことを言わない事。
・人を悪く言わない事、もし誰かの欠点を言う事になったら、良いところも言う事。
・悪いところを指摘するならば、改善策も一緒に意見する事。
・できるだけ人の良いところを 自分から見て、その人を好きになる努力をする事。
・自分にない能力を持っている人が居れば、おおげさなほど褒める事。
・人が話している時に口をはさまない事、話し終わったところで話すよう、気を使う事。
・多くの人が自分が主体で話す事が好きですから、聞き役にまわってあげると喜びます。
・ただ聞くだけでなく、相槌や より話題が広がるような話の振り方をすると良いです。
・長時間相手と一緒に居る時には、 のど乾かない?小腹すかない? など、
 ちょうどいい頃合いをはかって提案すると 居心地よく思われるみたいです。
 お手洗いも、なかなか相手から言いにくい事もありますので、自分が行くと言えば、
 相手も便乗しやすいので、そこも気をつかってあげる事。

こういった所で、さりげなく 相手の立場を考えた行動は 好感を持たれやすいようです。

かと言って、これは低姿勢になるのではなくて、 
あくまでも相手とは対等な立場で接する事が重要です。

また、私の場合は、来る人は拒まず、去る者は追わず的なところもありまして、
自分からしつこく連絡をしたりはしません。
相手からくる連絡には必ず返しますが、用がない限りは無駄に連絡はしないです。 
最近連絡していないなーと気づいた時に、 ランチ や 飲み会を企画し、
連絡をまわすくらいですかね。

それから、最も重要な部分ですが、 上司の方は男性でしょうか。
女性に対する態度と、男性に対する態度が同じだと またマズいのです。
男性には結論から話すようにすると好感が持たれます。ダラダラと長い話は嫌います。
女性には、理由を話して結論に結びつける方が良いようです。

若干人により、誤差は生じるでしょうが、 
だいたいこういったところが基本になるでしょうか。

 ねこたまごさんの上司も、人の話に対して聞く耳を持たないのも
おかしな上司だと思いますし、明らかに働いている人の質も良くないでしょう。
そういう時こそ、そんな環境に染まってしまわないよう、
ご自分をしっかり管理しなければならない時だと思います。

 おとなしいねこたまごさんも 魅力的ですし、話しやすそうな印象をうけます。
しかし、職場では自己主張した者勝ちなところがありますから、
遠慮なしに堂々と言いたい事を思い切って言ってみてはいかがでしょう。

 日本人の悪いところは、せっかく良い提案や情報を持っていても、
うまく主張できないところにあります。それが弊害になるケースも多いです。
いっそ、職場では喧嘩しないと良い仕事ができないと思った方がいいです。

 実際、私も職場で社長に言いたい放題言ってましたし、
社長も言いたい放題ぶちまけますが、今でも飲みに誘ってもらったり 
相談されたりと その分信頼されているみたいです。
それは、いい加減な事を言わず、思った事や情報をしっかり伝え、
コミュニケーションが成り立っていたからだと思います。

 まずは、人間観察をし、その人と性格を把握したら、どんな事が好きなのか、
何をしたら喜ぶ人なのか それを見極め、仲良くなれる話題を広げていく事と、
その話題について自分も知識をつける事からはじめ、相手が信頼しはじめたところで
自分の情報も少しずつ出していく。 

その中で、信頼関係が築けるようになれば、
意見のぶつかり合いもでてくるでしょうが、お互いまだ知らない事がたくさんあるから
ぶつかり合うのです。 理解し合えば、ぶつかる事もなくなるのです。
 そこにいきつくまでに、どれだけホンネを晒せるかが重要だと思いますよ。

 ねこたまごさん、皆さんと仲良くしたいと思うかもしれませんが、
ここは一度 割り切って喧嘩しながら良い意見や提案を主張する姿勢も見せると良いかもしれません。 できるだけミスをなくすよう努力し、より会社がよくなるために、工夫や提案を考えてみてください。そして、その提案や工夫が採用されると、周りの方も見直すかもしれません。

 無理はいけませんが、できる事がありましたら実行してみてください。
より魅力的なねこたまごさんになれる事を祈っています。
また何か不安な事がありましたら どんどん質問してくださいね。
私の方でも 何か参考になるかも? という事がありましたら
協力させて頂きますね。よろしくお願いします(*- -)(*_ _)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。佐伯MISAさん。
最近本を読んでいませんが、心理学について読んだらよいというお答えは助かりました。大学も出ていませんし、読書する時間もとれなくて。小説も漫画もカタログもこの頃ゆっくり読んでいません。主婦は時間に追われてしまって。
パソコンのネットは空き時間にいろいろ見てますが、パソコンがなかった時代は私の趣味は百科事典や図鑑を見ることでした。今はネット検索して調べることが好きです。

最後の温かいお言葉がうれしかったです。

おとなしいそうなので、人から話しかけられるのを待つタイプでしょうか?
私自身、人見知りが激しい上に一見おとなしそうに見えるそうなので、おとなしい・暗いという誤解を受けやすいのが悩みです。
打ち解けると、「こんなに面白い人だとは思わなかった」と驚かれるのですが・・・。

現在は求職中の身なのですが、数年パートとしてフルタイムで働いていた会社でも、最初はなかなか周囲に馴染めず、たった1ヶ月先に入った20歳年上のパートさん(部署は別でした)には、社員の人がいない所で嫌味を言われたりしていました。

誰かをターゲットにしてイジメたり嫌味を言ったりして、自分のストレスを発散する可哀想な人っているんですよね・・・。そのターゲットが、おとなしいタイプになってしまうのは、自分が優位に立てると思い込むからでしょう。

他の人への態度と自分への態度が違ったり、ちょっとしたミスをうるさく指摘されたりするのは辛いと思いますが、“そんなことしか出来ない、可哀想な人”だと見方を変えれば、随分楽になりますよ。

他の方へのコメントを拝見したところ、仲良くしている人がいるようですので、仕事だから・収入の為だからと割り切り、嫌がらせをする相手に対しては嘘でも笑顔で「はい、わかりました」「すみませんでした」と答えるようにしてみてください。
言葉は悪いですが、嫌味を言っても手応えがなければ、自然と何も言わなくなりますよ。


余談ですが、文章を書かれる際、一行ごとに行間を空けるのは控えた方が読みやすいです。

  • 回答者:人間関係は難しい・・・ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

たった1ヶ月違いで仕事に着いただけなのに、理不尽な目にあってお気の毒でしたね。お気持ち察します。
お昼に時間があったのでパソコンから書きました。
主人がいるときは携帯から投稿です。

よいご意見参考にしたいと思います。

どうしても、言いやすい人、いじめの標的にされやすい人、っていると思います。
私がそうです。
これって、自分が努力してもどうにもならないことなんだなぁって
最近はあきらめています。
私は看護師で職場はほとんど女、いじめはとても陰湿です。
看護師は求人もあるし、やめてほか行けば、と思われるかもしれませんけど、
求人が出てる病院はいつも同じ、つまり人がすぐやめてしまう、
人が定着しないところってやっぱり人間関係に問題があるんです。
なので、早々転職もできませんし。
お金のためお金のため…今日働けば○○が買える…など思いながら
仕事してます。
みんなそうとは言いませんが、そういう思いで仕事してる人も多いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

看護師さんからの回答ありがとうございます。
私は十年以上前、母が危篤状態だったので1日おきに父と交代して2ヶ月程病院に泊まって付き添っていました。そのとき看護婦さんの深夜勤の仕事を少しだけですが見てました。一日中病院にいましたが仕事がちゃんと伝わっていないの?なんて思うところもありました。看護婦さんの中で一部威張っていた感じ悪い人もいたし。その頃結婚してましたが、看護婦さんから看護婦が足りないから私に看護婦になって病院に仕事に来て!と言われたことがあります。人間関係に自信がないからそんなことは無理だと思いました。結局母は亡くなってしまいましたが、病院の現実をみる機会がありました。

匿名さんへ。私よりうらやましいことは看護師さんの資格を生かしてお仕事ができることです。私の主人の方の姪は田舎の病院は不満足なので大きな救命病院に就職しました。私の高校時代の知っている友達も何人か看護婦さんの道に進みましたが、元気にしているでしょうか?友達の中に職場を変えてうまくやっている人がいました。

人間関係って難しいですよね。
私もちょっと前に同じような経験をしました。
私の場合は今まで仲良くしていたグループから何となく距離を感じ始めました。
何となく話に入れないとか、居場所がない気がして。
かなり悩んで、ストレスもひどく感じました。
でも私の勘違いだったのかもしれません。
しかしそう自分が悪いほうに考えると、ああ、あれもそうか、これもそうかとみんな自分を否定しているように見えてしまいます。
今でもそのグループには前のように溶け込んではいけませんが、他の人と仲良くなったりしてあまり気にしないようにしました。
すると結構気にならなくなり、ストレスもあまり感じなくなりました。

ほんとなら相手に自分が感じたことを言って素直に聞いてみるのが一番だと思います。
もしかして自分の思いすごしかもしれませんからね。
でも私も臆病者なのでそんな勇気はありませんがいつか普通に話せるようになるといいなとは思っています。

なるべく一人で悩まないで相談できる人や、気の合う友達を作って楽しく過ごすことが大切ですね。お互い楽しいこと見つけて人生楽しみましょう^^30代主婦

  • 回答者:ぷっちんぷりん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
私より若い方からのご回答ありがとうございました。
職場では自分で考えなさい!という雰囲気なので、気心が知れず相談しにくいです。
なにも教えてくれず、言わなくてわかって当たり前、そんな態度の方達と付き合っていくのは大変難しいです。
古くからいるレジの年配の方は私のことをわかってくださるようで、店内の従業員の性格を知っていて、逆らわないで言うこと聞いていた方がいいよ。と言ってくださいました。私はその人は感じが良いので仕事が終わった後の買い物はその人の受け持ちのレジによく行きます。

私も最初の評価を見て止めようと思いましたが、その後のカラ元気さんへのレスで気を取り直してお答えすることにいたしました。
(ブロックするとその解除が単独で出来ないこともあり、実は影響が大きい判断なんです・・・)

実は私の嫁がその傾向なんですよね。
もう10年近くですが、変わりませんというか変われません。
その根底にあるのが「長年、子供時代、学生時代と友達関係でいじめられた苦労」や理不尽な母や理解はするが真には導かなかったであろう父親のトラウマ。
こうなると「私の良い所は見ないで、悪い所ばかり見つけているみたいに見える」という発想が勝って「100引く1はゼロ」(一つでも致命的な過ちを犯したらあとの99が台無し)ということには思いが及ばなくなるのですよね。
ここがポイントだと思います。

そう言ってしまうと「望み無し」かの様ですが、嫁は働きに出ようともしませんし、こういったところに出ようともしませんから、ねこたまごさんは出ていらっしゃっている訳ですから大丈夫だと思います。

人間関係をあまり悩まない人からすると簡単ではあります。

要は、まず「何でもというか極力ポジティブに発想すること」です。

誰もネガティブな話は面白く無いので聞きたくありません。
せいぜい聞きたいのは「生活の知恵」程度です。

あと「いつも相手の土俵で物事を考える」ことです。
これが出来ていないことで幼少期からのいじめにつながっていることがほとんどですから。
「(相当な極悪人を除き)誰も自分のことを考えてくれる人をいじめたり村八分にしようとするものではない」
ものです。

ここなんじゃないですかね。原点は。

よ~く考えてみると「基準が自分にしか無い」ってことありません?

まぁ、「余裕が無い」ってことはあるのでしょうが、逆に余裕が無いからこそ、気負いせずに、思ったまま出ずに一呼吸おいて、相手の状況を考えて見てみて出てみてはいかがでしょうね?

実は相手の立場に立てば(相手を知れば)一番勝てるんですよね。
相手がこちらよりこちらのことを考えない場合は確実に勝てますよ。

それがわかってくると相手の相談にも乗れる様になりますので実に楽しくなります。

永年の性格的な物が絡んでいると変えるのは大変かもしれませんが、少しは考えてみませんか?

楽になれるかもしれませんので。

===補足===
ご配慮ありがとうございます。

正直、その他を見て評価のマイナス1分を見ますと残念に思うのですが、心理学の本のご推薦にいたくアドバンテッジを感じられたところ、参考まで、悩みを抱え続ける家族を見ていると、そこには分かれ目があることに気付く必要があると思います。

うちの嫁は、その系の本なら普通の人よりは随分多くを持っていて、恐らく私よりも数多くを読んでいるのではないでしょうか・・・
充分に参考になるいいこと(私からすると当然なのですが)もたくさん書いてあるのですが、実の振る舞いとなると不思議なくらいこれが全く別なのです・・・

書いてあるいいことを納得したかの様に、毎度「いつもあなたが言っていることが書いてある。あなたって凄いね。」って言ってですよ・・・

驚き以外の何物でも無いですが、考えてみるとこれは、世に出ている名経営者の本が溢れていて、本質的に真似をすれば物凄く良くなるはずが、実はそれが本質的に出来ないために良くならないことが多いということに共通性があると思います。
(私自身は「こんないい話をバラさないでくれ」と思う様なこともありますが、その心配は無く、ほとんどの人は本質が理解出来ないのだと思います→たまたまの例を会社で説明た時に阿吽の呼吸で理解出来た人は皆無といっていいくらいでした)
もしかすると「本質が理解出来るのは著者と元々その本質を知っている人だけ?」というぐらいです。

ですから、さわりレベルでは解決しないと考えた方が正確だと思っています。

上記にも「ここがポイント」と書きましたが、本質的に理解して改善に向かっているかどうかなのですよね。
(真に客観的に自身を見て、いけないところの自分に気付いて打ち勝てるか?)
本さえ読めば解決するのでしたら、そんな精神科やら神経科へ延々通い続ける必要など無いですし、もちろん無為に通っているだけでは本人はスッと一瞬のガス抜きになるものの、また繰り返すだけですから。

「それがわかってくると相手の相談にも乗れる」と書いたのも、本当にそういう方を知っているからであって、情報を取るだけで無く「過去の経験を糧に変えられるか否か」が一番重要だと思います。

うち自体、何がきっかけになるのかわからずに困っているくらいですから、実際問題となると容易では無いのかとも思うのですが、ねこたまごさんの環境なら、個人的には自分に自信を付けるという意味で、その職場での内部外部での交渉事(コミュニケーション能力を磨く)を何か手がけてうまく成果を出せる様になれればいいのかなという気がします。
(もちろん、比較的利害関係の無い日常の役回りでの地域の交渉事でも構わないと思います)

  • 回答者:お見舞い (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
主人が帰って来たのでパソコンを使っているので、携帯から書いてます。
私も主人から以前、小さな店じゃなくて大きな人のたくさんいる会社に勤めればよかったのに。そうしたら人間関係を学ぶことが出来たのに。とよく言われていました。
だけど昔から世の中不景気ですし、そのような職場は見つからなかったです。結婚するまで親元にいました。
学生時代もいじめのような目にあっていたので対人関係のトラウマですぐには世の中に出られませんでした。世間の悪い評判ばかり聞かされたので。
実際働いてみたら世間の人が言う事と違う評価もたくさんあります。
職場がなかなかみつからなくていつも利用しているスーパーでパートさん募集とポスターが貼ってあったのでここで働かせていただこう、という気持ちになりました。高校生だってアルバイトに来てるんだし私にも出来るかもしれないという気持ちがありました。

お見舞いさん、ありがとうございます。私もパートですが仕事に出るまで10年以上かかりました。奥様は無理させないで大切にしてあげてくださいね。きっと世の中に働きに出られる日がやってきますから焦らないで見守ってあげてくださいね。

こういう状態から抜け出るのは難しいでしょうね。
誰か仲間になってくれるような人が一人でも
いると気持ちが違います。

4時間だけお金のために我慢と思い、働くしかないかもしれません。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
上の人には私は友達がいないと言ってしまいましたが、
友達というより、知り合いで仲良くしてくださる方が何人かいます。

仕事が終わった後、顔見知りの方がお客さんに来てお店にいたので、少しお話をしたら、嫌な気分が少しだけ緩和されました。
気心が知れる人とちょっとおしゃべりしたら、ストレスが発散できます。

いろいろ大変だと思いますが、あなたはあなたで、大切な家族があるのです。
あまり人のことに意識を集中しないで、仕事のときは仕事のことだけ考えて、
起こられても「すみません、気をつけます」で軽く流す。
街で会っても、こんにちはで会釈だけして立ち去る。など、でよいのではないでしょうか?
気が合わない、相性の悪い人はいる物です。相手にとってもあなたにとってもです。
何とかしたいと思うのは山々ですが、時間を無駄にするより、他の出会いを求めて、
何かのイベントに参加したり、趣味を何か見つけて同じ趣味の人とお話をするほうが、
あなたにとっては良いと思います。趣味は何でも良いのです。おとなしい性格というこ
となので、陶芸をやるとか(自分にも集中できます)、パンなどの料理教室に通うとか
(実益も兼ねています)・・・・・。今のあなたの世界から、もっと広い外の世界にあなたと
気の会う友達を探すほうが良いのではないでしょうか。
パートはビジネス、お金と割り切ってしまったほうが気が楽になります。
と私は思います。参考までに。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

陶芸、料理教室はよさそうですね。

私は週1回コーラスのサークルに行ってます。

私より年配の、私のお母さんの年代の方が多いのですが、みなさん優しく接してくださいます。パートよりコーラスの方がお付き合いが長いです。
お店で会っても顔見知りの方がお客さんでいらっしゃるので、うれしく思います。

お昼から家事ばかりで時間がないですが、趣味の時間をすこし取って気分を変えて人生を充実させていきたいと思います。

最初に申し上げておきます。これは質問に対する回答ではありません。
ですから、評価は1で構いません。

ねこたまごさん。
あなたがイラついているのは、何となく読み取ることが出来ました。
だからってさ、最初に回答した匿名希望さんへの評価・・・これは可哀想。

確かに、評価5をつけるほどの回答だとは私も思わない。
でも、ハート2に評価は低いと思いますよ。

ねこたまごさんの質問文を読んで感じたのは、煮詰まってる様子だな~というのは、まぁ分かるんですが、肝心の質問の主旨が伝わってこないんです。
「職場の人間関係を改善するために、自分が努力すべきことは何だと思いますか?」とか、「職場の人間関係に大きなストレスを感じるので、どうやったら解消できるでしょう」とか書かれていれば、どんなことに答えたらいいのか、推測できます。
そういう質問主旨が、申し訳ないけど質問文から全然伝わってこないんです。
延々と状況説明をしておられます。その説明方法も、ねこたまごさんの主観しか読み取れない。期待しておられる回答がどんなものか、それを読み取るには、相当の読解力が必要な気がします。少なくとも、私には質問主旨が読み取れない。

だから匿名希望さんは手探りで回答してると思うんです。
お礼コメントまで読んでみても、やはり「ねこたまごサンは一体何を聞きたいんだ?」という印象を拭うことができません。
結果的にピントずれの回答であったとしても、このトピに関して言えば、ねこたまごさんの言葉が足らないと思いました。
まぁ、匿名希望さんの補足での捨て台詞気味のコメントもどうかと思うけど。

ねこたまごさんの「職場における人間関係の悩み」の原因は、このトピックの立て方と、回答者への評価方法、コメントの付け方・・・・こういったことから評価すると、「そりゃ人間関係の作り方、下手なんだろうね。無理もないよ。愚痴が多そうだし、その愚痴の中味も自己中心的だし、アドバイスしようとした気持ちもまるで汲み取ろうという気持ちが感じられないもん」と思えてしまいます。

私は、評価1と覚悟の上で回答してますから良いですけど、匿名希望さんには、もう1度、補足のコメントをつけたほうが良いと思いますよ。

===補足===
あらら・・・コメントいただきまして、ありがとうございます。
その上、満足度4とは過分な評価をいただいてしまいましたね(苦笑)。
私のプロフもあでご覧くださったようですね。お恥ずかしい限りです。

ええと、満足度については、私個人としては「3」が標準で良いのではないかと思っています。最近のSoodaの風潮として「5」を標準にすべきだという風潮は疑問に思っていて、「満足度4」ですら「ケチんぼ」呼ばわりするっいう風潮のほうがどうかしていると思っているので・・・。

あまりに短い質問は答えにくいのですが、長文すぎる質問も諸刃の剣でして、質問の焦点がボヤケることは多いんです。勢いで質問を一気に書いてしまった場合、一度投稿後の文章を読み直して、「補足する」の機能を使って、質問の要点を整理してみたらいいんじゃないかと思いますよ。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どうもありがとうございます。
sooda!の使い方がよくわからないところがまだあって。とんでもないですよ。うれしいお答えです。
私も以前、別のサイトで悩みのことで相談をよせたら、
あなたの質問は気持ちが伝わってこない、自己中心な人だ!というようなことを書かれてショックでした。カラ元気さんはデパート勤務の方ですね。
私より年齢が若いのに社会人暦は長く、人を指導する立場なのでしょうか。
文章を書くのが上手でないので、考えながら書いています。
けど、メールで気持ちを伝えるのは難しい。
読みようによっては相手を不快にさせてしまうことだってありますね。
お昼は不快な気持ちで帰宅しましたが、sooda!にメールを書いた後、外にコンビニに買いものに出て、おやつを買ってきて食べたら少し落ち着きました。
私はsooda!のメールに回答があるのを期待して、楽しみにしています。
それにしても評価4でケチンボ!という人がいるなんてひどいですね。私も今回知らなくて2を押してしまいました。ブロックされてしまったからショックなことをさせてしまったようです。気をつけてsooda!を利用します。

どこに行っても職場の人間関係って大変だと思います。

私も職場の人と表面上は仲良くしていますが、心の中ではみんな大嫌いです。

ねこたまごさんは大人しいそうなので、きっとみんなに狙われてしまうのでしょう。

人と接しない仕事を探すのはどうですか?

お掃除の仕事や、パソコンができるならキーパンチャーなど。

もしくは思い切って、性格を変えてみるとか。

外見をイメチェンしてみるとか。

最初の印象が大事だと思うので、最初に「この人は大人しそう」と思われると不利かもしれないですね。

===補足===
お役に立てずにごめんなさいね^^
ブロックさせていただきます!
さようなら。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 7
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

さっそく回答ありがとうございます。 う~ん、むずかしい。
いまさら性格変えてみるのもねえ。職場は一部嫌な人がいますが、感じのいい人、好感のもてる人もたくさんいます。
それに店にお客さんから品物の場所とか聞かれたら、うれしい気持ちになります。
問題なのは、私の上の人、以前質問した年下の若い先輩のことです。 その人はもう自分の事情で退職して、私のことを露骨に嫌っていたので正直ほっとしました。 やめた女の子も先に働いていて、先輩になるんですが臨時職員ということでしたがわからないことを聞いても教えてくれなかったり、感じ悪かったです。 上の人と仲良くしていたみたいに見えたけど、本当は嫌なことがあってやめたのでは? と思うこともあります。
臨時職員の女の子がお休みしているときも病気しているのかと私は心配しましたが、上の人はちゃんと教えてくれなかったし。他の人のことにかかわりたくない、というようなことを言っていました。


補足です。
せっかく回答してくださったのに、愚痴っぽいことを書いてしまって、とてもショックだったことでしょう。満足度直せませんがハート4つにします。
不快な気持ちにさせてしまって申し訳ありません。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る