すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 文化・歴史

質問

終了

お祭りの花代はいくら払いますか?
ちゃんと袋に入れますか?
地域と年代も教えていただけると大変参考になります。

獅子や太鼓などが複数の団体でまわっていますけど、
昼間現金を使いすぎてお金がないので、鍵を閉めてしまいました^^;

(今日は祭りの前日なんですが、今いる家の方は祭りの前日に獅子や太鼓がまわるんです。
去年までは実家にいたので、ついうっかりしてしまいました~っ
しかも、実家の方はそういうのが昼間まわるので、留守にしていて払ったことがないのですっ)


ちなみに私は、赤十字やら緑の募金やらで、町内会でほとんど強制的に徴収される800円にはかなり不愉快な気分がしますが、地域の祭りの奉納金やらを支払うのは全くイヤではありません。

  • 質問者:おねがいします
  • 質問日時:2009-10-18 19:42:20
  • 12

並び替え:

1万円封筒に入れて持って行きます。強制ではないのに花代を持って行きます。
貧乏なのにきついです。大阪府、50代です。

  • 回答者:ema (質問から7日後)
  • 9
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

5000円払ってます。
集めに来るので、断れなくて
毎年払ってます。
近所の人も払ってるので、うちだけ断るのも・・・
という感じです。
封筒に5千円札を入れて渡しています。
結構イタイ出費です。
大阪 30代

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 11
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

強制ではありませんが、
必要なら渡す感じ。
袋に入れて、金額は5千円ほどです。
花代を出した家の名前が
そのまちまちの角なんかで読み上げられるのが嫌ですね。
あのうちださなかったんだ…ってわかるから。
新潟 40代

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ええええっ
読み上げられるんですか・・・つ
見栄心を揺さぶる嫌なやり方ですね・・・
だけど、ポチ袋に1000円も入れればいいかと思っていたんですが、
皆さん高額なんですね・・・

5000円です。封筒に入れて渡しています。

ほとんど強制ですね。「お願いに来ました」と言っていますが、態度が当然って感じでちょっと気分悪いです・・・

普通に来てくれたら普通に出すのに・・・と毎年思います。

===補足===
大阪南部、40代です

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!!
それはイヤですね・・・。
町内会で無理やりとられる寄付金と同じくらい気分悪いですね・・・

でも、各グループに5千円ずつ渡すんじゃ・・・
キツいですねぇ

愛媛県です。
お祭りの前に会長さんに連絡をいれ、事前に封筒に5000円渡します。その申し込みがあった家のみお神輿などがまわります。
なので、もし必要なし、と思ったら払う必要がありません。
ちょっとシステムが違うので参考にならなかったらすみません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
想像以上に地域によって異なるんですね!

私らのところは、神社への奉納金を町内会をとおしてあらかじめ払って、
それとは別に、獅子や太鼓へ花代を払います。

御神輿が通る前にはお金を入れる箱を持ったおじさんが数人いるので、皆が思い思いに小銭なんかを入れているんです。
なかなか良い祭りなんです^^

地域のお祭りのときは3000円つつんでいます。
祝儀袋に入れて受付までもっていきます。

30代静岡県です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
受付というものがあるんですか。
やっぱり、地域によっていろいろなんですね!

新築とか結婚とかお祝い事があるときに
家の敷地で獅子舞を舞ってもらうときには花代を出します。
1万円、袋に入れます。
富山県40代

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 20
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですか。

私らの地域では、な~んにもなくても、先に花代を集める人が一軒一軒まわって、花代を払った家で太鼓やら獅子が乗り込んでくるやら、グループそれぞれのアクションが行なわれます。

新築や結婚のお祝い事のときなら、一万の花代でもいいかな、なんて思いますね~♪

うちの地域は一口3000円と決まっていて
若い衆が集めにきます。
私はそのまま現金を3000円渡して、領収書と祭りのうちわをもらいます。

大阪市 40代です。

  • 回答者:ぴーひゃら (質問から12分後)
  • 7
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

3000円ですか!!
お祭りで数万円飛んじゃうんですね。
きつい・・・

ありがとうございました!!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る