すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » 家計・節約

質問

終了

冷房器具に頼らずに、涼をとる方法を教えてください。

  • 質問者:alice
  • 質問日時:2008-07-06 07:13:29
  • 0

並び替え:

ペットボトルに水を入れてこおらし

扇風機の前に置いて風をまわす。

  • 回答者:ラビット (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

わきの下や首筋をアイスノンで冷やすといいですよ。

  • 回答者:ボール (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

風鈴の音をきくと涼を感じられるとおもいます

  • 回答者:KISS (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

カキ氷を食べて、うちわであおぐ。

窓には簾をたてかけ、窓全開で風を入れ風鈴を鳴らす。

あとは、サウナスーツに入ってると思えばこの暑さも、悪くないです。

汗をいっぱいかいた後の水風呂は気持ち良いですよ~。

  • 回答者:すん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

それはもう、自分の手でうちわか扇子を持つ事しかないでしょう。

自力で涼しくなるには、コレがおすすめです。

  • 回答者:シゲ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

打ち水は有効ですよ。蒸発するときに地表の熱を奪うので、涼しく感じるんです。
基本的には、冷房器具なんかなかった昔の時代の知恵が役立つと思っています。
ヨシズやスダレ。ウチワの利用。風鈴の音を聞くなどですね。

  • 回答者:長老 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

窓や玄関を開け風の通り道に横になって昼寝したりしてます。
ただ、風の無い日にはお勧め出来ません。

  • 回答者:POP (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

家計簿を取り出しましょう。(T_T)/~~~ あっ、怒りが先かぁ・・・・。我が家だぁ。

  • 回答者:kumichan (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

氷枕や冷えピタを使い、首の辺りを冷やしたり、脇の下を冷やしてもスッキリします。
熱を出した時と似てますね。

打ち水やグリーンカーテンなども効果はありますし、
お腹だけは冷やさないように薄着になる、冷たいタオルで体を拭くなども
スーッとします。

  • 回答者:あつ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

水風呂に入りながら防水ケータイでワンセグ見る

  • 回答者:飛島涼 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

我が家では、冷房機器を使う方法かも知れませんが、ペットボトルに水を入れて凍らせて、扇風機の前においています。
夜などは、エアコン無しでも十分寝ることができます。

扇風機を使いますが、エアコンは使わず、打ち水効果と冷風が感じられ、節約になっていると思います。

  • 回答者:痩せたい君 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

エアフローを整えることです。風の入り口となる窓を開け、空気の流れを見ながらうまく空気が流れるように扉を開けたり物をどかしたりして通路を作り、最後に出口の窓を開けます。
うまく流れを作ってやると、部屋の温度が2~3度も違ってきます。
うまくエアフローを作るにはいろいろ試行錯誤が必要です。部屋の大きさや窓の配置などにより、窓を全開にした方がいい場合と少しだけにした方がいい場合があります。また、入り口出口以外の窓を開けるとエアフローが乱されたりもします。風の流れを見ながら調整していきます。
難しそうに思えるかも知れませんが、一度やり方がわかってしまえば簡単です。体感温度がだいぶ変わりますよ。

  • 回答者:材木 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ベランダなどに打ち水をする、
同じくベランダや窓によしずかける、
寝る時に限らず、暑い時はケーキなどについてきた保冷剤を
ハンカチに包んで首の後ろに当てる。

うちでは以上を実践しています。

  • 回答者:夏バテです (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

うちではいつも寝るときに氷枕してます。
首がひんやりすると寝やすいです

  • 回答者:暑いの苦手 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る