すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

夫婦別姓について
正直、何故こだわるのか。
芸能界やスポーツ界で、芸名です
職場でも、会社が理解すれば、
別の姓で、出来るところもあります。
それにのに、何故、日本古来の
戸籍制度を変えてでも、別姓に
したいのは、理解できません。
普通、家族ならば、同性が当然だと思ってます。
①夫婦別姓に賛成
②夫婦別姓に反対
回答・理由・性別・年代お願いします。
僕は、②夫婦別姓に反対です。
理由は、じゃあ、子どもできたら戸籍はどうするのか。
遺産相続の時は、どうするかです。
40代・男性です。
評価はしますが、1行回答や、いい加減な
理由の場合は、それなりの評価をします。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-11-08 10:31:24
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答ありがとうこざいます。
たくさんの、ご意見、ありがとうこざいました。
やはり、家族なら同性ではないのかと。

並び替え:

②の夫婦別姓には反対です。
とくにこだわりがないからこそ、同じ姓でいいじゃないか…という感じです。
問題が起きるかどうかは正直わからないですが
あえて法律で同行しなくてもいいんじゃないかなと思います。
40代 女

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②ですかね。
基本的にあまりメリットが感じられないのと、子供の宙ぶらりん状態がよくない、って思うことと、家同士の対立が発生しやすいのではないか、と思ってしまうところです。
子供については、結局、どちらを名乗るかでもめることとなるわけですし、もし夫婦仲が悪くなったりでもしたら、子供がかわいそうなことになるような気がします。
家同士については、今でも、婿養子がどうのとか、墓守の問題とかいろいろあって、この先夫婦別姓が進めば、家同士が対立しやすくなってしまうのではないかと思ってしまいます。
嫁にしろ、婿にしろ、どちらかの家の一員となる、という状態が発生するからこそ、家同士の交流がうまくいくのではないか、と思います。
考えが古い、といわれるかもしれませんが、そういうけじめのようなものがないと、いざという状況になった場合、苦労することとなってしまうのではないか、と考えてしまいます。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①夫婦別姓に賛成
正直な前はその人を特定する記号にすぎないと思うからです。
戸籍は子供の好きなほうに入れたらいいし
遺産相続は姓には関係ないはずです。
私は最近離婚して
でも、姓は旧姓には戻さなかったんですが
それは結婚してから築いた人間関係のほうが
今後の生活に重要だと思ったからです。
40歳女

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2、夫婦別姓に反対です。

理由は、せっかく夫婦になったのだから同じ姓のほうがなった感じがするからです。
アバウトな書き方ですが、大事なものが夫婦同じで2人で守っていくというのが
結婚したという実感のような気がします。

ただし、今までのような「どちらかの姓になる」という選択肢のほかに
「2人で新しい姓を名乗る」という選択肢もほしいと前から思っています。
ほとんどの場合は女性だけが苗字の変更があり、
その手続きの大変さ・面倒さは尋常じゃなかったです。
全部落ち着くのに半年近くかかりました。
こういうことは新しく籍をもった2人ですることだと思いますので、
新しい姓を名乗るのがベストだと思っています。

40代女性です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.賛成です
中国韓国などアジアの多くの国では通常夫婦別称であり、同じ文化を共有する日本でも動揺の対応を考える必要があると思います
そもそも日本でも中世までは通常、夫婦別称を行っていました
どちらかに統一するのは近代になってからの話しに過ぎず、まさに夫婦別称こそが日本の伝統に根差したものといえます
第一、民主国家日本で個人の選択・意向が最優先されるべきで、一集団としての「家」のセオリーの卓越は民主主義に悖るものですし、各人で自由意志に基づいて旧姓を名乗り続けるか、新姓に変えるかを選択したからといって他の誰かが迷惑するものでもないからです

子供は何れかの姓を名乗ればいいでしょう
その場合夫姓を原則とし、後日本人の希望によって妻姓に改姓しても、兄弟別姓を名乗ってもよい、とするのが望ましいと思います
遺産相続は事実婚ではないので従来通りの民法がそのまま適用可能で夫婦別姓だからといって特に問題が出てくる必要はないはずです

40代、男です

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②です。
結婚て形のないものの中で唯一、名前だけがハッキリと形があるもの
なので大切にしたいと思うので。
30代 男 です。

  • 回答者:K (質問から59分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②反対です。

40代女性

そもそも何故別姓にこだわるのかわからないです。私は普通に結婚してダンナさんの戸籍に入りましたが嫌と感じた事はないですし、その名前で呼ばれる事に最初は幸せを感じていました。

子どもが生まれたら「○○ちゃんのママ」で幸せを感じましたし、

今子どもが成長しましたが子どもの友達などは私の下の名前で「○○ちゃん」と呼んでくれます。またそれが心地良いです。

別姓にすると何かと問題もあると思いますし、こだわる理由がわかりません。

  • 回答者:匿名 (質問から37分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②反対です。

40代女性

そもそも何故別姓にこだわるのかわからないです。私は普通に結婚してダンナさんの戸籍に入りましたが嫌と感じた事はないですし、その名前で呼ばれる事に最初は幸せを感じていました。

子どもが生まれたら「○○ちゃんのママ」で幸せを感じましたし、

今子どもが成長しましたが子どもの友達などは私の下の名前で「○○ちゃん」と呼んでくれます。またそれが心地良いです。

別姓にすると何かと問題もあると思いますし、こだわる理由がわかりません。

  • 回答者:匿名 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

回答、たぶってるみたいですよ。
削除しないと、評価1にしぜるをえません。
リミットは14日です。

しいて言えば、2ですかね。
別に法律で決めることでもないんじゃないかと・・・
今だって、ニックネームで旧制を使っている人はいるわけですし・・・
遺産相続は別性でも問題ないかと思いますが、子供が出来た時はどうするんでしょうね。
子供が出来た時に、妻の性を名乗らせると決まったら、だんなさんをないがしろにしているとか家族間でのバトルが勃発しそうで怖いです。

30台女性です。

  • 回答者:匿名 (質問から37分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

②の夫婦別姓には反対です。

私も質問者同様に、それほど夫婦別姓にこだわるべきでないと思います。

夫婦別姓を主張されている方は、夫婦別姓が男女平等となると履き違えておられる気がしてなりません。

やはり、私はどちらかの姓に統一すべきです。

今でも男性の姓にしないことも出来るわけですから。

夫婦が別姓にすると、次は子供の姓は、どうするのかという面倒なことも生じます。子供間で姓が違うことも出てきます。ややこしくなります。

それよりは、法的には、今まで同様に、どちらかに統一し、違う姓を使いたい方は、「通称」を使うようにすれば事足りるのではないでしょうか。

そういう意味で、夫婦別姓には反対です。

  • 回答者:可愛そうなパソコン叔父さん (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る