すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

終了

夫婦別姓に反対する人は、どんな理由で反対しているのでしょうか?

  • 質問者:alice
  • 質問日時:2008-11-29 19:26:33
  • 1

並び替え:

子供が生まれた時のことを考えてしまいます。
子供はどちらの姓を名乗るの?と。

  • 回答者:。。。 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

家族が同じ姓を名乗る事が自然だと考えているからだと思います。
昔より、その家に嫁ぎ、その家のものとして共に生活を送る。
その意識というか、象徴となるのが、その家の名であるからだと思うのです。
それに加えて世間の目というものもあるかもしれません。

中国や韓国など他の国で夫婦別姓は当たり前のことです。
つまりは生活風習の違いから、夫婦別姓に対する意識も異なります。
だから日本で夫婦別姓に対して反対するのは、昔からの風習を強く感じるか否かの問題だと思います。

日本人の場合でも配偶者が外国籍の場合、夫婦別姓を名乗る事が出来ます。
我が家は夫婦別姓です。

  • 回答者:schro (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

子供がいる場合子供の姓の問題がありますね。

逆に言えば、別姓はなんのためにするんでしょうかね?
理由がわかりません。
姓を別にするなら何で結婚したのか疑問です。

会社に夫婦別姓の方がいましたが、離婚になって戸籍が傷つかないようにと言っていましたが、子供はちゃっかり作っていました。そんな心配をするようなつながりで子供は作っちゃうの????????って疑問でした。

  • 回答者:変なの。 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

やはり、結婚したら夫となる者の籍に
入るのが昔からのおきてみたいなとこが
あるので、それに縛られたくない人が
反対すると思います。
別姓は何かとややこしいと思いますが・・。

  • 回答者:ニポン (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

やはり 1つの籍に互いが身をゆだねている。 って事で別姓は嫌ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

結婚したら、同姓になるのは当然です。
別姓が良いなら、何故、結婚するのでしょうか?

そもそも、共働きで姓が変わると不便・不都合だというのならば、
職場でのみ、旧姓を使う、ということでいいでしょう?

それに、夫婦だけの時はまだいいかもしれませんが、
子どもが生まれた場合は、どうするのですか?
母親の姓にするのか、父親の姓にするのか・・・
相続の面からも、のちのち問題が出てくると思います。

今の日本の制度には、合わないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

古風な慣わし、風潮を重んじているからではないでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

姓を別にするくらいなら結婚しなければいいと思う。

  • 回答者:sooda (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

別姓にすると家族としての考えが薄れると思います。
固定電話だと面倒ですよね。・
子供と姓が違うのもいろいろ面倒だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

日本の制度に合っていないように思います!

別姓にすると職場だけならいいですが、子供が就学したときに

いろいろな問題が生じてきそうですね・・・・まだまだ日本には馴染まないかもしれません。

  • 回答者:questioner (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

同じ姓を名乗ることで家族としての意識が高くなるのではないでしょうか?
職場では旧姓のまま仕事は可能ですし、別に男性の方が姓を変えても構わないと思います。

日本の家制度は既に崩壊していると思うので、家制度と関係なく同姓になることは意味があると思います。

  • 回答者:ふみ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1つは子どもの姓の問題だと思います。父親が同じ姓でないと保護者として他人に立証するのが難しいからだと思います。
1つは、長い間してきたことを変えることに抵抗があるからだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

明治期に法並びに社会行政システム上の単位として成立させた
「家」制度が崩壊するのが嫌、またはそうした時に起きる大混乱を
懸念しているのではないでしょうか?

基本的に戦前戦後で
戸籍その他の法的記録はあまり変わってません。
(戦前の家父長制は消えましたが)
国も自治体も。
過去の記録を調べる際に戦前の記録を調べる必要が生じる場合もあります。
それを夫婦別姓を認めて家制度を無くすと
システム改正の為に莫大な手間と費用がかかります。
それを心配する人はいると思います。

法的には「終戦」って「革命」じゃなくて「一部法改正」なんですよね。

子供の姓については夫婦別姓を認めている国や時代(日本も昔は別姓です)毎に
それぞれ決まりがあるのでそれを参考にすればいいように思います。

  • 回答者:別姓支持派。 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

子供がいた場合ですね。子供の姓をどうするのか・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

反対はしませんが、何故夫婦になったのに別姓にする必要があるのでしょうか、と疑問です。
書類、カード、名義等の変更が面倒なのでしょうか。
そのような理由ではないでしょうが、そう思われても仕方がない事だと思います。

男性の姓になるのが嫌ですか?
でしたら男性と男性の両親を説得されて婿養子になって貰うか同姓の方と結婚されるかでいいのでは。

一緒にいたい、一緒に住みたいというのであれば、結婚という形にとらわれずに同棲のままでいいのではないでしょうか。

  • 回答者:水 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

夫婦だけの問題ならば 私は問題なく 勝手にして!!て感じですが 子供が生まれたとき しかも複数の場合 兄弟でも苗字が違うと すごく複雑な問題が起きるような気がします。 僕は(私は) お母さんと苗字が違うから 兄(姉)と可愛がり方が違うんだ・・・とか 子供にとって 余計な 心労をかけるような気がするので 反対かな?
結婚したら 二人で決めた苗字にすればいいのに・・・
それもまたややこしいですが・・・

  • 回答者:複雑ですね・・・ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

別姓にする意味がないと思うからです。
わたしは便宜上、職場で旧姓を使ってますが
日常生活も旧姓のままだと結婚したという
実感があまり湧きません。

  • 回答者:何のため (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

結婚制度は、家の制度そのものなので、
それを否定するような行動(夫婦別姓もその一つ)をとると、
思わぬところで周囲を巻き込んだ不具合、不利な扱いを生み出します。
#法制度だけでなく、社会システム全体の認知がない。

夫婦別姓がいいというなら、
結婚という形こそが当人にとってもかえって負担だと思います。
事実婚にとどめておくべきです。

子供ができて、さあどうしよう、と思うなら、ますますもって、
きちんとした結婚の形をとり、別姓状態は解消するべき。
双方の家の存続の問題を真摯に考えるのなら、なおさら、
家の制度そのものをぶち壊すような行動はしないで欲しいと思います。
家の存続のための方策は、伝統的にいっぱい考えられてきている訳ですから、
なにも、安直に家制度を破壊する道を選ばなくてもいいと思います。

家制度は、社会の安全保障制度の最小単位(最後の砦)として
きわめて有効な仕組みだと思っています。
これからの社会、再評価されてほしいです。

  • 回答者:はい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

子供が生まれた時にどちらの姓にするか、さらにジジバババトルまで起きそうです(特に女性側の姓にしたら)仕事上旧姓を使うので不都合はないと思うのですが?

  • 回答者:匿名希望 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

多分家制度が崩壊すると感じてのことだと思います。

  • 回答者:TK (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そもそも、なぜ別姓にする必要があるのでしょうか??
もちろん、会社生活等では自分(相手)の名前が周囲に知れ渡っていたりして、便宜上別姓にする必要もあると思いますが、そもそも、結婚して一緒になるのであれば、どちらかの姓に統一すべきだと思います。
別姓のままでいたいのであれば、そもそも籍を一緒にしなくても良いと思います。

  • 回答者:匿名さん (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

世間体でしょうね。
旦那の田舎では絶対許されない事です。

  • 回答者:あいうえお (質問から30分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

子供をどちらの姓にするかもめるのではって思います。
家族なのだから、一緒の苗字っていうのが当たり前って根付いてるのかもしれませんね。

  • 回答者:子供 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

離婚して子供がいての再婚でしたら子供の意思がありますのでそのまま夫婦別姓でもいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一緒の家族だから。あなたと私は別人同士という意識がありそうなのが嫌です。

  • 回答者:夫婦漫才 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ひとによって違うけど、子供の苗字とかの問題では。

  • 回答者:? (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ここにたくさんの理由が書かれていますよ。
http://hpcgi1.nifty.com/miyuki/name/votec.cgi?mode=com&p_co=%94%bd%91%ce
私は個人的にはどちらでもいいと思いますが、でも子供がいる方はややこしいんじゃないかな?と思います。

  • 回答者:これでいいかな? (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る