すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 海外 » 交通

質問

終了

JALの改革は進んでいるのでしょうか。企業年金が高額なのが問題のようですが、他にも大きい問題点ってあるんでしょうか。それはなんでしょうか。

  • 質問者:サラダ
  • 質問日時:2009-11-08 13:05:49
  • 0

労組が妥協しないことだと思います。

JALの年金負担だけでなく全体的に人件費比率は高額です。

これはGMと同じ状況で税金投入が無いと破たんは免れません。

国民の税金を投入してJALの社員に給料を払うようなものです。

この原因はこれまでの労使交渉経緯にあります。

もちろん高度経済背長期に労組活動は意味がありました。

しかしいまだにストライキを振りかざして債務超過をしている会社を脅迫する組合には理解に苦しみます。

この労使のバランスの崩れがJALの破たん寸前の一因だと思われます。

  • 回答者:JALJAL (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

赤字路線の廃止と労働組合の廃止です。

  • 回答者:mobi (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

採算の取れない地方空港への就航

一番の問題点ではないでしょうか。
なんせ空気を運んでいるようなものなのですから。

  • 回答者:いろいろ大変そう! (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

路線を減らすことです。

  • 回答者:k (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

採算の取れない地方路線を国の要請で続けた事です。
ただ、小型機などへの移行が可能だったのに大型機を
就航させていた経営陣も問題があります。

  • 回答者:トクメイ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ここまで来るには、ある程度予測がついたはずです。
経営能力が乏しいかもしれません。画期的な人事改革が必要ですね。
また経営者の責任体制が明確でないこともあるようです。
失敗したのなら、その責任をとる制度があっても不思議ではありませんんね。

  • 回答者:匿郎 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

JALがここまで駄目になってしまったのは、国の政策が間違っていたからだと思います。
採算のとれない地方空港をいっぱい作って、赤字覚悟でJALが飛行機を飛ばしてきたからですね。

企業が儲かっているなら企業年金も勝手にやってくれと思いますが、税金が投入されている以上勝手にやってもらっては困ります。
一旦倒産して、事業整理したほうがいいと思います。
倒産したら、企業年金うんぬん言ってられないです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

企業年金がとやかや言われているようですが、引き下げは認められないと思います
なぜかというと、これを認めてしまうとなし崩し的にすべての企業が年金を削減してくることが予想されるからです。

民主党も国民の生活が第一というなら企業年金を削減する道は探るべきではないと思います

===補足===
銀行団には、政府保証をつけないで債権放棄してもらうべきです。

なぜなら公的資金をジャブジャブ入れて銀行を救済したんだから
債権放棄ぐらいは、無条件にうけいれるべきです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

銀行も・・・そうでしたね。
どいつもこいつも、という感じで・・・。日本だいじょうぶでしょうか?

報道で聞いたのは、政府が銀行団にJALの債権放棄を要求してるそうです。
でも銀行団は、「債権放棄に応じるには政府保証を付ける事が条件だ」と言ってるそうです。
政府保証が付くか付かないかも問題なのかもしれません。
他には、今JALがもってる資産の評価額が予想以上に良くないのも問題でしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

保有機体の現在の評価額が簿価から大幅に目減りしているようで、時価評価して損失計上するとさらなる大型増資が必要になるようです。

うちの会社も退職金制度を変更しようとしていて、そのプロジェクトを担当してますが、「こんなのありかよ!」みたいな変更案を提案する予定です。
人事ってのは鬼にならないと出来ませんね。もう大して気にならなくなってますけど。

  • 回答者:サラリーマンブラザーズ (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る