すべてのカテゴリ » マネー » その他

質問

終了

アフィリエイトリンクの偽装に関する質問です。

アフィリエイトをはじめようと最近勉強しています。
いくつかの解説サイトに、アフィリエイトリンク(商品・広告リンク)の偽装、あるいはURL短縮・転送などが薦められていました。
実際、クレジットカードやFXの比較サイトを見てみると、たしかにリンクがASPへのものでないものが多数散見できました。
このように偽装する理由は、ASPへのリンクがむき出しだとクリック率および成果が落ちるからだそうで、私はなるほどと思いました。自分が損するわけではないけれど、アフィサイトに貢ぎたくないと思うひとも少なく無いでしょうから。

さてそこで疑問なのですが、
こうした「アフィリエイトリンクの偽装」はASPの規約に抵触しないのでしょうか?

つまり、これは「広告コードの改変」にあたるのではないかという疑問です。
おそらくどのASPも広告コードの改変は基本的に禁止していることだと思います。
コード自体をいじるのがNGということは間違いないとしても、では転送はどう解釈されるのでしょう。

転送用ページを作っておいて、そこからMETA要素でリダイレクトさせる方法(前述の比較サイトではこの方法が多く見られました)。
Javascript ・PHP・PerlなどでLocationを使って転送させる方法。
などなど、いくつか転送する方法は考えられると思います。

多くのアフィサイトでリンクの偽装が行われているところを見ると、OKか、あるいはNGだけど黙認されているのかのどちらかのような気がするのですが、実際のところはどうなのでしょうか?

実際にアフィリエイトサイト・ブログを運営しているかたのご意見をお待ちしています。

  • 質問者:ゆう
  • 質問日時:2009-11-14 20:35:13
  • 0

並び替え:

サイトの規約と方法によります。
たとえば他のサイトを経由してASPのURLに飛ぶ場合、コードの改変にはあたりません。ただし、他サイトへのコード貼り付けが禁止されている場合もあるので、その時はこちらの違反となります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

他サイトへのコード貼り付けが禁止されていなければ、他サイトからリダイレクトしてもOK、というご意見ですね。

他サイトへの貼り付けが禁止されていないASPがある、というのは意外でした。
コードを改変せずにリダイレクトさせる方法があるというのも驚きです。それなら他サイトでなく、自サイトへ任意のURLでリンクを貼り、そこから飛ばせばいいんじゃないかとも思うのですが。

私の場合は後ろめたいアフリリンクを貼ってるわけじゃないので
堂々とそのまま貼ってます。
内容がしっかりしてればアフリリンクのままでも
皆さん納得の上、アクション又は購入してくれますよ。

今は、普及し始めた頃と違って多くの人が
知りえる事となってますので、隠しても結局は、
クリックしてしまえばURLが表示されてアフリリンクだと容易に判ってしまいます。
逆にその方が不振を買うと思いますよ。
何故隠してまで貼らなきゃならないのか疑問に思います。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

そういう話ではなくて、
「こうした『アフィリエイトリンクの偽装』はASPの規約に抵触しないのでしょうか?」という質問です。

許可が必要みたいです。
法人サイトの場合は内容を審査して許可を出すそうです。
一般個人の場合は難しいみたいですけど・・・

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

法人、例えばいわゆるポイント媒体だと許可されてないと困りますね。クリックポイントだとか。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る