変な質問ですが、皆さんは最高でトイレを何時間までガマン出来ますか?ちなみに私は今ガマンして3時間でちょっとヤバめです!
私も行きたくなってから1時間くらいが限界です。 我慢して膀胱炎になったことがあります^^;
えええっ!膀胱炎???? それを聞くとガマンするのが怖いですっ><。
並び替え:
なんか1時間半くらいでアウトです。 なので知らない所に車で行くと必ずコンビニに入りトイレに行く羽目になりますし レストランでも1度行ったところのトイレの場所は必ず覚えているほど行きますね
トイレが近いと大変なんですねっ トイレ代が高そうですっ!
1時間です。 それ以上は無理です。
トイレが近いんですか? 車で渋滞とかになったら大変そうです!
6時間くらいです。 ある程度すると麻痺して尿意がなくなります。
麻痺するんですか・・・! 知りませんでしたっ
確か3時間くらい我慢したことがあります。 我慢しすぎてトイレに行っても出なかった のを覚えてます。
ガマンしすぎで でないってよっぽどガマンしたんですねw
私は2時間が限度ですね。 それ以上はヤバイです。
そうなんですかっ 上の回答者がガマンしすぎで でないコトがあったらしいので 今度気が向いたらメチャクチャ我慢してみてわ?
でそうになってからは、30分が限界です。 それ以上は無理です。
30分て短すぎでは!? 漏れないように注意しながら生きてください!
5時間ぐらい我慢しました。
5時間っ!?頑張ったんですねw
最長ですと、3時間位は我慢出来ます。 健康には悪そうですけど、ついつい行きそびれたりする事 が日常でもあります。
トイレ行きたいときに 行きそびれるとキツイですよねw
多分1時間で限界だと思います。
1時間だと色々と大変ではないですか?
最長は6時間ぐらい我慢していたことあります。
6時間は長いですねw 凄いです!
10分も我慢できるかどうか。行きたいと思うと我慢できなくなってきました。
www 色々とツッコミたくなりました・・・
大きいほうを我慢すると便秘になるので我慢しないですぐ、トイレに行きます。小さいほうでも近めなので五分か十分が限界ですね。
便秘になるんですか!? しりませんでしたw 大きいほうは我慢しないように しなきゃですね! 小さいほうは身近すぎwww
20分くらい我慢したことあります。
1時間は頑張れるハズですっ! 次から頑張ってみましょう!
トイレを我慢したことがないのでわかりませんが、5分は我慢できると思います 3時間はすごいですね、どうやって我慢したのですか?
我慢した事ないのは逆に凄いですっ! トイレに行きたい時にトイレ行かなきゃ3時間はいけるハズですよ
2時間くらいですね。 それ以上はきついです。
試しにオムツでもして3時間ぐらいガマンしてみましょう! 冗談ですよっ?
ぜんぜん我慢しません トイレに行きたくなると、すぐ行きます
それは凄いですねっ 私の場合はゲームとかパソコンやってる途中で行きたくなっても 絶対行きませんから
今まで最高は3時間です。小の方ですが。 スキー場から下山するのに(車で)吹雪で渋滞で、3時間我慢しました。
渋滞はキツイですねw
行きたくなってからだと1.5時間が限界だと思います。 以前 講演会で3時間位我慢して 膀胱炎になってしまった同僚がいます。 体に悪いから無理はしないほうがいいですよ。
膀胱炎は怖いですねw てか結構いるんですね 膀胱炎になってしまったヒト。 なるべく無理には我慢しないようにしなくてわっ
私はトイレに行きたくなってから 1時間で限界です・・・。 それ以上になったら震えがきます。
フルえっ!? それは大変ですっ><
皆さんすごいですね。私は行きたくなってからだと1時間くらいが限界です。
まぁ、我慢しすぎると膀胱炎になっちゃうヒトも いるらしいので ガマンしないほうが身の為ですっ
今我慢して4時間に突入ぐらいです。 この回答で行きます・・ネットで色々してるとあっと言う間に 時間が過ぎてますね。
そうなんですっ>< どうしてもネットをしていると トイレに行きそびれちゃうんですよwww
1.5時間ぐらいしか我慢なんてできません!!! トイレの我慢はキツイです・・・。汗
行きたくなってから1時間が限界です。 それ以上はおもらししちゃいます。 出かける時はトイレの場所を把握するようにしています。
行きたくなってからなら1時間が限度です。 間隔は5~6時間です。
私も3時間ぐらいならなんとか我慢できます。ですが、トイレを我慢するのはかなりつらいのでなるべく早めに行くようにはしています。
2時間くらいが限界です。 でも、おしっこはあまり我慢しない方が イイですよ。
いきたいな、と思ってから2時間くらいだと思います。それ以上は辛いですね。
私もだいたい3時間ぐらいです。 それ以上は、身体がおかしくなってきて、頭の中もは トイレのことでいっぱいになってしまいます。 小さい頃から、膀胱炎になるから我慢したらダメときつく 言われてきたので、そうならないように気をつけています。
体調にもよりますが、1時間がいいところです。
30分です。 もう年なので我慢できなくてもれそう。
行きたくなってからは1時間くらいがガマンの限界です。 トイレの間隔では5~6時間が最高です。(夜間眠っている時以外の日中)
3時間が限度ですね。 おしっこはガマンしない方が良いですよ。 特に女性は膀胱炎の原因になります。
2時間くらいが限界です。
家で暇していると、1時間に1回は行きますが、 会社に行くと、朝8時にしてから昼休みまで行かないので、4時間もっています。 午後も昼12時に行ってから、家に着く18時まで行かないので、6時間もっています。(特に我慢しないで) 今までの最高は、昼の12時に行きそびれて、15時までもった7時間です。 普段から、あまりWCには用事がないです。 大に関しては、1週間に1回なんてよくあることなので、万年便秘ちゃんです^^ もしかしたら、体重のうち10キロぐらいは○んちかも・・・と思っています。
3時間程度です。 運転中よく・・・
1時間が限界です。 これ以上は無理ですね。
わたしも3時間が限界です。
日常でなら「トイレに行きたい」と感じてから1時間が限度です。 普段あまりガマンすることがないので耐えられません。 今までの最高にガマンした記録は 成田を発ってからニューヨークに着くまでです。 昔の事ではっきり覚えていませんが10時間は越えていたと思います。
私は、2時間程度です。 貧乏ゆすりをして、最後の粘りがありますが、貧乏ゆすりで耐えられるのは、プラス20分です。
水ものを控えれば、5時間程度は持つのではないでしょうか。 しかし、我慢していたら、膀胱炎とかになりますので、止めておいた方がいいです。
6時間我慢した事があります。 イベントの行列に並んでいたからですが、屋外だったのでさすがにその時はやばかったです。
小で1時間、大は半日です。大のほうは波があるので、結構長持ちしますが、小はそのような感じにはなりません。この手の質問は性別、年齢、性器の構造や体質により異なりますね。
3時間くらいです、あまり我慢しないほうがよいと・・。
6時間くらいです。 無職期間が長く、 久しぶりに仕事に行ったときに なかなかトイレに…と言いだせず 尿意を感じてから終業まで!! 帰りに即効コンビニによりました。 尿意を自分で意識して我慢するのでなければ72時間トイレに行かなかったことが あります。半分死んでましたね。
2時間我慢したことがあります。苦しかったです。
3時間ぐらいです。 気になるともっと短くなってしまいそうですが。
3時間半が最高です。 高校の時に全統模擬を受験した際に、最初の科目から昼食の時間まで我慢したことがありました。 昼食の時間になってすぐにトイレに駆け込みました。
半日は大丈夫ですね^^; 学生ですがおなか痛くなったとき以外でトイレにいきたくなってことはないです。 はい。
最高は5時間くらいです。近くにトイレがないととても不安です。 寒くなるとどうしてもトイレが近くなります。
その時の状況とお腹具合によりますが、大小ともに平均1時間ですね。 すでに中年ですから、昔みたいに我慢できなくなっており、生理現象がきたら辛いです。
1時間っ・・!? 中年になると トイレが近くなるんですかw 生理はまだ来てないので分からないですが 面倒くさそうですねw
6時間くらいは経験あります。 したくなる前に過激な運動などをし、汗で水分を放出しておくと尿気はかなり遠くなります。
汗など出せばドンドン記録が伸びるというコトですか! 勉強になります!
2時間半ですね。 結構トイレが近いです。 最高は高速道路の渋滞に巻き込まれて、6時間我慢した事があります。 辛かったです。
6時間もwww それは大変でしたねw 漏れなくてよかったですね!
あるイベントで並んでいた時、5時間我慢しました。それが最長です。
凄い長いですねwww 私も後2時間頑張ってみようと 思います!
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る