すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

富士の樹海で磁石がきかないという嘘は、だれが言い始めたのですか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-11-21 11:46:26
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。

実際、溶岩に鉄分が多く含まれていて、磁石が正しい南北を指さない場所が点在している筈なので、単なる噂ではないと思う。(全ての場所で、正しく指さない訳でも無い)確かめたければ、磁石と持って、確かめて見ると良い。(道に迷った時の為にハンディGPSも持って言った方が良い。GPSは狂わない筈である。)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

前に富士の樹海の特集でやっていたけど実際に磁石がクルクルと大きく動いて止まらないところが何箇所もありましたよ。溶岩に鉄分が多く含まれていて、磁石が正しい南北を指さない場所って本当にあるようですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

誰か一人が言った話が広まったわけではないと思いますが、
樹海に多く見られる溶岩が磁気を帯びていたためそういう話になり
(実際には磁石が狂うほどの磁気はなかったのですが)、さらに1973年に
松本清張が「波の塔」がドラマ化されたことで樹海での自殺が美化されて
樹海自殺が一つの流れを生んでしまったことから、オカルト的な興味とあいまって
樹海からは抜け出せない、入り込んだら最後・・・というイメージにぴったりな
その俗説があちこちでまことしやかに語られるようになったものと思われます。
そんな場所はごくごく一部で、ちょっと歩けばすぐ磁石が機能することは充分立証されているのに、
まだ信じてる人もいるんでしょうね。

  • 回答者:33 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る