すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

自分の得意な分野と言えば、何ですか?
これなら、誰にも負けないなどでもいいですよ!

  • 質問者:雑学
  • 質問日時:2009-11-23 04:28:24
  • 0

並び替え:

「犬」についてですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

うちの犬についてのあれこれ。
これなら家族であっても誰にも負けません。
好きな食べ物、食べられないもの、怖い時の顔、眠い時のしぐさ、ビビってる時の顔、これをあげたらまず何をするか・・・・など、分かってます。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

駅やスーパなどで、
赤ちゃんにニコリとされます。
元々子供が好きで、あやしますが、
赤ちゃんから、愛想よくしてくれる事も、結構あります。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

カラーコーディネイト
色のセンスがいいんです。

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

整理整頓です!!
どこの引き出しを開けても綺麗です☆

  • 回答者:うさぎ (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

節約料理。
分野としては料理?

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分が飼っていた.飼っている犬猫の知識ですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

掃除や部屋の片付けですね。

散らかっている部屋では気分良く過ごせないので。

この回答の満足度
  

プロ野球の理論及び予想には、自信があります。
論戦なら、負ける気はしません。
ただ、記憶力悪いので、個々の記録は覚えてません。

  • 回答者:たろうべい (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

負けないこと

採血が得意です。
ダメな患者(ダメというのは細くて難しいという意味)は全部私に回ってきます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

得意分野は、料理です。

  • 回答者:トクメイ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

タイ語です。
以前、学校に通って勉強したので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

得意というほどでもないんですが、自転車でしょうか。
大学生時代には、大阪から東京間を5日間ほどかけて自転車で行きました。
景色も楽しみながらだったので5日間とはあまり早くはないのですが。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

掃除と片づけです。
掃除は得意なので任せてくださいという感じです。
気持ちよくなるくらい綺麗にします。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

体力には自信があります。
自衛官時代からハードな仕事をしてきたので
力仕事には自信があります。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

分析能力です。
負けません。これでのし上っています。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

誰にもではないですが、貴金属アクセの製作です。

  • 回答者:d (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

節約は得意です。貧乏性・・・・。

  • 回答者:bg (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

得意な基本的な分野は、労働分野でしょうか。

あと、実際の財テクには失敗していますが、それ相応の知識はあるかと思っています。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

英語です。
ペラペラほどではないですけども;;

  • 回答者:すもも (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

自転車の利用度。
どこまでも自転車で行きます^^
隣区域はもちろん、県をまたいだこともあります。
これは分野ではないですかね;;

  • 回答者:競輪選手並みの脚 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ネットオークションです。
複数サイトの比較もばっちりです。
任せてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

海外旅行ですね。
40ヵ国以上旅行しましたので、訪問した国についてある程度のお話は出来ますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

得意分野は料理です。

この回答の満足度
  

旅行関係に強いです。
元は旅行業界にいましたからね。
でも国内専門です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ミリタリー系、カメラ系、SF系
は結構詳しいと思います。
もっとも、もっとすごい人はいくらでもいますが。

  • 回答者:回答者 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

古典や歴史は詳しいほうです。

  • 回答者:上には上がいます (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

車の値引き交渉でしょうか?
まあ、カミさんの車も入れて、4~5年に一回しか役には立ちませんがね、、
でも、ここ3年については、子供が買った事もあり、3回ですから、金額換算だと凄く役に立ってます。

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

クルマの運転。
エコドライブもそうだし、道もタクシー運転手には負けないぐらいに知ってます。
無事故で安全運転でも自信があります。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

仕事の丁寧さです。
丁寧過ぎると言われるのが課題ですが。

  • 回答者:K (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

車関係の話題なら、任せておいて。
若い頃から、雑誌等を読んで、それなりに情報を集めています。

  • 回答者:エコカー (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

節約ですね。どケチを突き進んでます。
しかも、食事は厚生労働省が定めた栄養基準をしっかり守って摂ってます。健康を害しては結局損になりますからね。

  • 回答者:おとこ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

英語のジョークです。外国の需要家さんとの打ち合わせで、陰険な雰囲気になってきたら、ジョークで笑わせ、会議の進行をスムーズにします。ブラックジョークが多いので、変ね日本人と言われています。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

漢字の問題に強いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

家計管理です!!
自分のお財布の中にいくら入っているかいつでも円単位で言えます。

  • 回答者:けちなだけなのかも・・・ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

宴会のセッティングならお任せ下さい。
告知→出欠確認→店の選定→店との交渉→当日の采配
幹事をつとめる回数が半端じゃないので、
どんどん腕前があがっています。

  • 回答者:雪の妖精 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

うーん。アメブロランキング「あらくれ」1位です。
けっこう滑り落ちることもありますが、他の方は何か工作しているっぽいし(ペタやコメが少ないのにアクセスだけ多いとか)長くたくさんランクインしているのは私なので、月間とか・・史上とか・・私が1位だと思います。

この回答の満足度
  

得意分野はやっぱり体育ですw

その他、学問とは違いますが、接客は得意です!
お客様の前なら自動笑顔です^^

  • 回答者:匿名氏 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る