すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

子ども手当て、期待していますか?
私は期待していません。もらえるものはもらいますが、その分別のところで増税になるかもしれないので手放しで喜べません。
この前の定額給付金は、親の分は小遣いにしましたが、子どもの分は貯金してしまいました。
一時的なお金をもらうよりも、教育の充実を図り、豊かな教育環境を実現するために予算を使うほうが、将来の日本のためにもなり、ずっとよい使い方だと思うのですが。

  • 質問者:小学生の親
  • 質問日時:2009-11-25 09:59:01
  • 2

少子化対策のつもりなのでしょうか、この手当は。
こんな微々たる金額で、「これならもう1人産もうかしら」なんて考える人はそうそういないと思うので、少子化対策にはなにも意味をなさず、その資金源のために増税になるのならどう考えてもおかしい政策だと思います。
定額給付金のようにすべての国民がもらえるものではなく、増税は手当てが貰えない人まで支払わされるわけですから、迷惑極まりない話しです。

相談者さんがおっしゃるように、もっと本格的に将来を考えた対策をすべきかと思います。現金で支払えば、子供のために使わずに娯楽費用に使ってしまう親だって存在するはず。
もっと現実的に考えて、まともな政策をしてほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おっしゃるとおりです。将来を見据えた対策を採らなければ、少子化は止まらないと思います。少しのお金もらったぐらいで、人は子どもを産もうなんて思わないでしょう。目先の人気取りの政策だったのでしょうが、これでは人気も取れない?

並び替え:

子供がいないので搾取されるだけです。
子供産めない人間に対するいやみかと思ってしまいました。
やめてほしい制度のひとつです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

カネをばらまいたほうが即効性があるとの狙いでしょう。とにかく、この最大の不況を乗り切るための緊急対策でしょ、本音は。


まあ、私みたいな独身自由人には何の影響もありません。
私みたいな自動車も使わない、病院もまったく行かない(風邪引いたのは20年位前のガキンチョの頃)国に迷惑をかけない人間をもっと優遇してほしいっすよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供手当ては喜べないです。
様々な税金アップになるのが見えているので。
これは廃止してほしいくらい。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

僕も期待してません。
一番の問題は、所得制限つけないこと。
金持ちのやっても、なにもなりません。
さらに、支給方法がわかりません。
親に支給したら、必ず別の使い道になります。
学費とかに、直接支給してほしい。

  • 回答者:たろうべい (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

期待していないです。
私もアジアに遅れを取らないために子供の教育に使って欲しいです。

  • 回答者:ブルー (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いただけるならありがたく頂きますが、将来のことを見据えたら手放しでは喜べません。
財源が消費税増税などでまかなわれる可能性があったり、手当て対象外の方にとって見れば関係ないところで使われていることになり、経済全体で見ればプラスにはならない可能性が大きいからです。
幼稚園と小学校のこどもがいますが、小さい子がいると休まれるからと
面接さえ通らないほうがおかしい。子どもをたくさん生んで育てて欲しいと言うのなら
保育園などの数を増やしたり、子どもが病気のときに親が休まずに預かってくれるところを
作るなり他にやって欲しいことは山のようにあります。
そのほうが結果、経済的には潤滑してどの世帯にも経済効果が出るような気がします。

  • 回答者:子どもは宝 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

子どもを産んで育てていくこと、働きながらだとなおのこと、困難であると誰もがわかってしまっているから、そこに手当てをしないと少子化は止まらないでしょうね。少子化対策が功を奏すれば、経済も潤うと私も思います。子どものためには親はお金を惜しみませんものね(^o^)

期待してません。
自民党に対抗しての政策だったし、社民党と連立しているので仕方なく実行するつもりだと思います。
今ちょっともらっても、消費税なんてアップされれば消えます!

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、被害者になりますので、御免こうむりたいです。

余裕のある方までばらまく必要はないと思います。

それに、この制度が、いかなる目的で設けられるかも明確でありません。

保育園をもっと多く作るとか、大学までの授業料の軽減とか、もっと国民にとって教育にかかる費用を軽減するような有効な手を打っていただきたいですよね。

それが少子化対策にもつながると思います。

この子ども手当は、少子化対策とは少し違うような気がします。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

我が家は受給資格はあるのですが、控除が外されるとなると、増税になる可能性もあり、全然うれしくないです。設備、教材の充実、職員の増員(実際、事務作業などが多く、先生が授業など本来の職務に集中する時間が圧迫されている)、教員のスキルアップなどにお金を使って欲しいです。

期待していません。よりよい政策を期待します。総合的に日本を前進させる政策です。
ただ、目先のものには弱いんですよね。

  • 回答者:サマランチ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

期待していないです。
というか子供手当てを支給して将来的に増税されるなら意味ないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

貰えるものは何でも有り難いと思いますが
その費用がとこから捻出されているのかが問題だと思うので
どこかで必ずしわ寄せがくると思うと、複雑ですね

それよりも今の国の体制や、姿勢から正して欲しいと思います
将来、子ども達が大人になった頃に今より厳しくなっていたら…
と、あらぬ心配ばかり募ってしまいそうです

  • 回答者:黒猫 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

これが永年続くのであれば、子供をもう一人産もうかなって人も出てくるかもしれないですがどうなんでしょう。
民主党政権がずっと続くとも思えないですし、自民党に政権が変わったら子供手当て廃止とかになりそうな予感するので本当に支給するなら与野党一致で永年続けて欲しいです。
私は独身なのでまったく恩恵はありませんが、無駄にばら撒いた税金が独身者の負担となって返ってこない事を期待します。
正直、独身者には増税の話ばかりでもうどうにでもなれって感じです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

現状でも、所得制限はあるものの児童手当というものが支給されているのですが、同じく現金支給ですから、実際子どものために使われているかどうかは疑問です。それとの兼ね合いもあるし、財源の問題など、子ども手当てにはまだまだ解決しなければならないことがたくさんありますよね。配偶者控除、扶養控除がはずれたら、結局同じか、増税になるかもしれないので、子どもがいる家庭でも全然うれしくないですね。

期待していません。

目先のことだけでお金を配っても、対策には繋がりません。
子供を生んで安心して育てられる保育所を増やして、子育てを支援するような行政サービスが欲しいです。
形で配って、あとは増税が見えてます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

期待していると言うより、貰えるもは遠慮なく貰うと言う感じです。
でも子供手当てが、その後の増税に直結しているなら、嬉しくないです。

  • 回答者:ホロ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

期待していると言うより、貰えるもは遠慮なく貰うと言う感じです。
でも子供手当てが、その後の増税に直結しているなら、嬉しくないです。

  • 回答者:ホロ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

期待していません。

一律に家庭に支給するよりも教育の質を高めることを考えて欲しいです。
学校で教材費に使える予算が大幅に減っていると聞きますし
安心して子供を産めるには、
産んだ後の子供を取り巻く環境が大事だと思います。

  • 回答者:何だかなあ・・・ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子育てに必要なのはお金ではなく
人だと思うので
お金をもらうだけでどうかなるなどとはまったく期待してません。
うちは増税されるだけの立場ですが
周り見ていてお金もらったらまた子供を産む人がいるとも思えません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

子育てに必要なのは人、まさに至言ですね。その人を育てるためにお金を使うという発送は政府にはないんでしょうね。

期待などはしてません。
私の家族は対象外なので逆に不公平な制度だと思ってます。
子供がいる所だけが恩恵を受けて、他の人は増税だけというのは「法の下の平等」に違反してると思います。
そんなお金を配るより、給食費をただにするとかのほうが効率がいいと思います。(今その事が問題なってるから、その問題を解消するのも政治だと思います。)

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

不公平感はぬぐえませんよね。子どものために使うお金なら、子どもに直接役に立つように使うべきだと私も思います。

期待はできません。
そのために他で削られるのは目に見えていますよね。
目先のことだけに捕らわれていて、その先はどうなっていくのか不安です。
子供手当てをもらっても何に使ったかわからなくなりそうなので
貯金しておかないとって思います。そんな人が多ければ何も変わらないし
今以上に景気は悪くなる一方かなと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家は来春大学生になる予定の子どもがいますのでまったく関係ないです。
ただ、子ども手当てを払う財源の確保のために、扶養控除をなくすという案が出ていますので、そんなんだったら子ども手当てを廃止してほしいです。

うちの子が小さかったときは、児童手当は微妙に制限枠から外れていて貰えず、医療費も無料も対象年齢を1年過ぎてから実施されましたので、一切恩恵は受けていませんがそれなりに子どもを育てました。
子ども手当てを当てにして、「もう一人子ども産もうかな~」とか、「もらって当然」みたいな声がマスコミから聞こえてくると本当に必要なのか疑問に思います。

  • 回答者:にゃんこ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

子ども手当てがあるから子どもを持とう、なんて短絡的に思う人はいないんじゃないでしょうかね。マスコミの扇動でしょう。もらって当然と思う人は何も考えてないんでしょう。

うちは今年舌が大学進学でまったく関係ないので
興味ないし、
もらえる年齢の子供がいる私の妹は
その分ほかで増税になるし、もらっても使えない、と言ってます。
そんなもんでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まったく期待していません。
これから削られたり予算の関係で実行できなくなるかもしれないですし。
もし支給されたら子どもが大学に進学するまでは貯金すると思います。

  • 回答者:正しい使い道はなんだろ? (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供の居ない世帯、年齢でもらえない世帯
不公平としか思えません
(ちなみに我が家はもらえます)

これなら全員がもらえる定額給付金の方がよほどマシでしょう

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まあ、人気とりのためには目の前を
通らない金よりも、現金を見せる政策の方が効果的なんでしょう。

出来れば、これを国内で行うのではなく海外に向けて
行ってほしいものです。高額のODA全然感謝されてませんね〜(笑)

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もやるならば高校無償化などで十分であると思います。
どうせ子ども手当ても親の懐に入って、教育には使われないと思います。
名目だけで定額給付金と変わらないような気がします。
さらに格差が広まることにならなければいいですが・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の所は、子供が大きくなりもらえません。

これからの、教育の為にお金を使うのは良い事だと思うのですが、
親にお金を上げるのは、どうかなと思います。
只、もらってしまって何処に使ったのか分からないで終わってしまうのじゃないのかな。

お金があるにも関わらず給食費を滞納している方々いるご時世に、なんで子供手当て
を上げなきゃならないのか分からないです。
もっと、長い目でみて子供の教育を充実出来る手当てにして欲しいです。

民主党さん、焦らず腰をすえて考えてもらいたいな。

  • 回答者:マニフェストに拘りすぎ (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の家庭は増税にしかならないの期待も何もありません。

民主党の全ての政策に反対しています。安易なバラマキで日本が良くなる訳が無い。
民主党に票を入れた人の気持ちが分からないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おっしゃる通りです。バラマキではなにも解決しないと思います。
お金が欲しくて民主党に入れてしまったんでしょうね。

私も同感です。
確かに貰えるものはもらいますが、
こういうやり方ではなくて、ずっと続くやり方として
義務教育の間の給食費を無料にするとか
みんなが平等になるような方法にしてもらった方がいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もらえるというのは有難いですが、現金よりも給食費無料・教材費無料にしてもらったほうが平等だと思います。

  • 回答者:まんさく (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る