すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

窓の結露をなくしたいのですが、良い方法がありますでしょうか??
風が通るように換気をしても、日の当たらない側の窓の結露が取れないです。
洋服のハンガーラックなどがおいてある部屋なので、室内の湿度も少し不安です。
夜寝るときに、窓を15分ほど開けっぱなしにするとか、断熱シートを張るとかで、
対処しようと思ってますが、室内の除湿に関しても、何かいい方法があれば教えていただきたいです。
除湿機は今のところ買おうとは思ってません。
家にあるもので出来ることや、購入するならずっと使えるものなどで、出来れば活用していきたいです。

===補足===
今後、家を建てる予定ですので、今の賃貸では、高い購入物は避けたいです。
わがままですみません。。

  • 質問者:ともあすか
  • 質問日時:2009-11-27 10:29:49
  • 0

梱包などに使うプチプチがいいですよ。
安いし、空気の層があるのでかなり防いでくれます。
数箇所を両面テープで止めればOKです。

あとは古い服などを小さく切ったものを窓の近くにおいて
いつでも水滴をふき取れるようにするのもいいです。
わざわざ雑巾を持ってくるのが面倒なので近くにあればさっと拭いて
そのまま捨てられます。

  • 回答者:みかん (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

プチプチですね。
とって置いてあるのですが、次の引越しの際に使うかも、とかで使ってなかったのですが、
一度ためしてみますね。うまくいくといいな♪
古い服の切れ端。切っておいとくと掃除に役立つと思っていながら、
小さく切るのを忘れてしまってます。大掃除に向けてもあるし、切って常備して使いますね。
新聞系の紙もいけそうですね。それでやってみます!ありがとうございます。

並び替え:

温度差、湿度 が原因です。        お休み前に、部屋の換気をするとかなり、効果があります。(せっかく、暖まっている、部屋が、寒くなりますが…)

部屋の中に、洗濯もの、(風呂上りの濡れタオル)干したりすれば、最悪です。

===補足===
特に注意されたほうが、良いのは、新築物件です。湿気がこもりやすいので、新築後1年間は、つとめて、換気を、心がけてくだいねー

  • 回答者:結露 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

温度差ですね!ありがとうございます。
二室しかないのですが、一部屋は6畳で日当たりがよく、居間 兼 寝室として利用してて、
コタツ置いてて、かつ夜は布団をしくので、夜 すごく乾燥します。
もう一部屋は、4畳半で日当たりがわるく、洋服や机がおいてある部屋で、結露がなかなか取れません。
二つの部屋はふすまで仕切られてますが、ただ、開けっ放しにすると、寒いので、夜は閉めてねます。
昼は開けっ放しにする時間を作ってるのですが、夜は窓を閉めてるので、
お風呂に入る時に、窓とふすまを開けて入ろうと思います。
洗濯物は、雨の日とかは仕方なく中に干すしかないので、あいているのは台所か日当たりの悪い部屋なので、
台所を使ってないときは、台所に干すようにしますね。
こっちもにおいとか少し不安ですが。一長一短?仕方ないかな。。
いろいろと不便なので、早く別のところに移り住みたいです。ご意見ありがとうございます。

窓は「結露防止スプレー」をすればいいでしょう。

部屋の中は、新聞紙を畳の下や家具の裏、押入れの中に引き込んでみてください。
意外と除湿効果を発揮します。

こちらも参考にしてください。

http://www.tepore.com/co2diet/ecokaji2/20060605/index.htm

http://www.seikatu-cb.com/sumai/osiire.html

http://www.ntv.co.jp/dash/sigeko/pop_howto/02_jyositu/

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いろいろと情報をありがとうございます!
梅雨時期は、なにも無かったんですけどね。。多分寒暖の差がそこまで無かったからだと思います。
石鹸粉で除湿剤のつくり方、これ、初めて知りました!!やってみようかと思います。
水分を吸ったら、あわ立たないか、ちょっと心配ですが。大丈夫でしょうか?笑
新聞は旦那さんがもったいないとか言って取ってくれてないので、
新聞に似た時々ポストに入る無料のリビングを残しておいて、それを使ってやってみます。ありがとうございます

テレビで紹介されてましたがガラスにリンスを塗ると
結露しないそうです。

  • 回答者:です。 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
リンスはちょっとぬるぬるしそうなので、正直、衛生的に不安です。
衣類があり、埃がたつ部屋なので(説明不足ですみません。)
でも、知識として覚えておきますね。ご意見ありがとうございます!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る