すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » インテリア・エクステリア・生活雑貨

質問

終了

窓に結露ができます。結露を防ぐ知恵があればおしえてください。

  • 質問者:questioner
  • 質問日時:2008-11-12 01:14:20
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

とても参考になる知恵を教えていただきありがとうございました。窓拭きを実践してみようと思います。

うちも冬場の結露がものすごいです。
私は室内の湿度をできるだけ下げる事だと思います。

私なんかは気楽な主婦なので、ベランダに窓拭き用雑巾を置いといて、朝起きると家中の窓ガラスを拭きます。さほど窓の数も多くないのでできるんですが、吸い取った水はバケツにためて捨てる。けっこうな量になるんですよ。。。雑巾は翌朝には乾いてますから、またそれで拭くのです。私の冬場の日課です。水蒸気のままだと捕まえようが無いけど、水になったやつなら捕まえて確実に外に捨てられます。

あと換気ですかね。
冬場は外の空気は乾燥してますから、風を通せばある程度湿度は下げられます。開放式の石油ファンヒーター(部屋に置くだけのやつ)とかガスコンロとかは水蒸気を吐き出しますから、これらが置いてある所は重点的に換気する必要があると思います。

結露になった水は部屋の温度が上がるに連れて、また水蒸気になって部屋の中を漂います。どこかでこのサイクルを断ち切って部屋の外に出してやる事が重要だと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

我が家も酷い結露で、数年前に除湿機を買いました。
かなり解消されましたよ。

  • 回答者:respondent (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結露防止スプレーをホームセンターで買いました。
窓は曇らないし、結露効果もありましたよ。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結露を防ぐ方法ではありませんが、夜窓ガラスに新聞紙を貼り付けておいて
朝になったらその新聞で窓を拭くといいです。
新聞紙が水を吸ってくれます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

 私もマンションに住んでいたとき、結露に悩まされました。結露ができるとカーテンや木枠の部分がカビて、不衛生でした。2点ほど実践していたことがあります。
 
 ①除湿機をつける。…除湿機を購入しました。除湿機にはコンバーター式とゼオライト式があり、前者は電気代が比較的かからないが、低温では除湿効果が低い。後者は電気代はかかるが、低温でも除湿効果が高いというものです。我が家には2台ともあり、その日の気温に寄って使い分けるようにしていました。本当は夜明けの結露が最もひどいのですが、夜間に除湿器をつけると、乾燥して体に悪いので、朝、結露ができた窓に除湿器の風を当てるようにしていました。

 ②窓を開ける…昼間、家にいるときは、窓を開けて換気するようにしていました。冬場でも、日当たりが良ければ、これで朝にできた結露を解消することができます。

 ③浴室の入り口をしめる…夜間にできる結露は浴室の湿気が原因の大半を占めているように思います。浴室のドアを閉めて、換気扇をつける。(浴室がかびないように)一晩中つけるのは、不経済なので、日曜大工のお店で買ってきたタイマーをつけました。
 
 ①と②は防止策ではありませんが、③はマンションであるならば、完全に防止することはできなくても、ずいぶんとましになると思います。

 ながながと書いてしまって、申し訳ありません。

  • 回答者:hy (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

思い切って二重サッシにすると部屋も暖かくなるし
結露も防げます。   って 費用がかさむので
結露防止シートがオススメですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

外気温と 室内温度の差で水蒸気が水滴になったのが結露です
窓を開けるのは寒いので
うちでは換気扇を弱でかけておきます
結構結露が着かなくなりましたよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

外気に近い温度まで下げることです。
もしくは、空気を極端に乾燥させた状態で温度を上げることです。
いずれにしても、現実離れしてますから、結露はさけられないことを
前提に、結露防止グッズ(完全に防げません)やペアガラスにすることで
結露を少なくするのが最善策です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

窓の内側の温度と外側の温度の差をなくすと、結露はなくなりますよ。

しかし、窓のサッシなどを開けたりしていると寒いので、
結露防止シートがいいと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る