すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

あなたが今までで一番、感動した日はどんな日ですか?
私は子どもが産まれた日です。

  • 質問者:tw
  • 質問日時:2008-07-08 02:17:29
  • 0

入院後、退院して大事な人と真夏の光の中、帰宅した日。
いつの間にか季節が変わっていましたが、大事なひとと、変わった季節を感じられた日は今でも天気も会話も何もかも覚えています。

  • 回答者:ふみ (質問から6分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

子どもが産まれた日も感動しましたが、痛さが開放されたことで放心状態だったのであまり覚えていません。
私が感動したのは私が頭痛で悩んでいるとき、子どもが「お母さん、痛い?よしよし。」と頭をなでてくれたときです。2歳3ヶ月のころです。
もう、人を思いやることを覚えたんだ、と感動して、涙がでてきたことを覚えています。

  • 回答者:しい (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私もtwさんと同じで子供が生まれた日が一番感動しました。
出産は大きな喜びですよね。

  • 回答者:うらら (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も同じく、子供が生まれた日です。
主人の誕生日と同じ日に子供が生まれたので、「私の人生でこれが1番の偉業かも!!」と、1人で勝手に自分を褒めまくりでした。
大喜びの主人を見て、更に感動しましたね。

  • 回答者:夏生まれ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そうですよね、二人とも生まれたときの部屋の日差しが忘れられません。すがすがしいというか、痛さも消えてしまって病室ですやすや眠る子供をみていたら泣いてしまいました。

  • 回答者:とんとろ (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私も子供が産まれた日です。
苦しんで苦しんで、そのあと自分の腕の中にちっこいのがやって来た時の感動は
言葉には表せません。

あんなに感動したのにねぇ。。。。。。育つとこんなもんかって(笑
離れて暮らしていても元気でいてくれるので、それが何よりですけど。

  • 回答者:まる太 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私もやっぱり子供の元気な産声を聞いた時です。
妊娠中に何度も切迫流産・切迫早産と診断されていて、点滴・薬浸けだったので本当にお腹の子は無事に産まれてこれるだろうかと不安だったからです。
今、元気に育ってくれているので神様に感謝したいです!!

  • 回答者:るんるん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

やはり子供が無事に生まれた日でしょうね!

  • 回答者:odekake (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も初めての子どもが生まれた日です。般若心経を手元においてその時を待っていたとき、オギャーという子どもの声を聞いた時です。

  • 回答者:ゆーゆー (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ゆずのライブに行った後
友達と打ち上げご飯を食べていたら
偶然、ゆずの1人に会った時。

感動を通り越してもう死ぬかと思いました(笑)

  • 回答者:ゆじゅ。 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今年の6月7日にバレーボール男子全日本代表が16年ぶりに五輪の出場を決めてくれたことです。
ぼくはバレーボールの大ファンで、ファン暦が24年になります。
この16年間の男子バレーチームの苦しみを全てリアルタイムで見てきました。
これまでどんな選手が五輪に挑戦しては敗れ引退していったのかも知っています。
不況とバレー人気低下で、いろんな企業のバレー部が山ほど廃部されてきたことも知っています。
だからこそあの日の五輪行き決定は、こちらもテレビの前で何も言葉にならないくらいの感動でした。
泣かないと思っていたんですが、その時になったらやっぱり泣きましたね(笑)。
まあ、16年も待ちましたから、泣くくらいは許してもらえると思います。
こうなったら、ぼくが積極的にバレーボールの宣伝部長をやってしまおうと思っています(笑)。
皆さんも、北京が始まったらちょっとだけバレーボールも応援してくれるとうれしいです。

  • 回答者:長老 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今思い返してみたのですが、、、
大学合格かな。。。
もっと何かありそうな気がするが、こんなのしか思いつかない。

  • 回答者:観世詩織 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

自分の力だけでうつ病を完全に克服した(と思えた)日です。

  • 回答者:だから今の私がいる (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る