すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

内定が出る人と受けた会社全部内定が出ない人の違いってなんですか?
難しい所を受けてるとか、要領の違いですか?

  • 質問者:就職してぇ
  • 質問日時:2009-12-17 23:11:33
  • 0

運だと思います。
簡単な試験と短い時間で人を知るのは難しいです。そのときのタイミングと運というか廻り合わせだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

運の要素、巡り合わせが強いようですね。

会社との相性もあるんでしょうね。

並び替え:

運や要領の違いですね。
面接官との相性もあると思います。
スキル等も必要だと思いますが、その会社との相性かもしれませんね

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

運です。

私は後者。
内定をもらえなかった私でしたが、
偶然、急に人が必要になって、
学校で働くことになりました。。。
クラスで内定をもらっていないのは2人。
その一人が私でした。。。

面接官とうまがあったり、
気があったりすることもあります。

内定が出ても、すぐ辞める人もいるので、

どちらがいいかはわかりません。

  • 回答者:もと家庭科の先生 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今は不況で会社も受け入れたくはないのでは、でも、受け入れの用意しないと所管役所等の指導入るからですよ。人材育成も数百万・数千万かかるから本当にいい人材だけ吟味してるのでは(言葉悪いですけど)自分をもっと売り込んでみてはいかがですか?
私の場合、面接官と口論しましたが大手自動車会社に入社できましたよ。印象に残っていたのでしょうかね?頑張って下さい。

  • 回答者:k66 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も大学の時、就活ではなかなか内定はもらえなかったほうです。
私の場合、自分がどうしてもその企業に入りたいという気持ちが無いことが一番の
原因だと気づいていました。
どこでもいい、内定取って就活を終えてほっとしたいとあちこち面接に行っていました。
反面、自分が本当にやりたい仕事が全然分からず、1つの会社にずっと勤めるという
覚悟もなく就活をしていました。
何百人も面接している面接官の目に、私のような半端な受験者は止まるはずありま
せん。よほど器量が際立ってるとかでない限りは。。
あの頃は若くて、就職の大切さが分かっていなかったのだと、今は思います。
一生頑張るつもりなのだと本気さをアピールしてみてください。

  • 回答者:頑張ってくださいね (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

卒業した学校/学部、成績と運ですね
まずは、学校で左右されます
面接まで行ってれば、運と要領かと

我が家のは中途でしたが、完全に学校で入ってました
後で卒業証明書/成績証明書を出してました

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の景気状況ではでないのが当たり前です。

出た方は、運がよかったり、面接の担当や経営者の方との相性がよかったからだと思います。

自分が就職の時は、他にもいくつか受けていたり、受ける予定の会社もありましたが、一番最初に内定のくれた会社に決めて活動はやめました。

  • 回答者:孔明 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まさに今朝、同じ質問をハローワークでしてきました。
運ですか? 要領ですか? と。

まず、「こればっかりは、縁ですからね」と言われた後で、
昔は一社に数人だったのが、
今はこのご時世ですから、一社に20人30人はザラなのだそうです。
実際、私が先週行ったところも「今週面接が21人」なんて言われました。
単純にザルに入っている人数が多いということです。

それと、そこの会社が求めている人材に
たまたま合う合わないなのだとも言われました。
資格があるとか顔がいいとかではなく、
そこの会社には高齢の人が多いから、そこに若すぎる人をポンと入れても とか
今の社員の中にその人が入って…  とか
ふるいの要素はそこそこでかなり違うそうなのです。

それと、多すぎる求職者(面接)の中で
へんに目立ってはいけませんが、
ある程度印象を残すことも大切と言われました。

  • 回答者:頑張りましょう(。´_`) (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

皆さんのおっしゃる通り運ですね、
入れたから運が良いとは限りません、
すぐに辞める方もいますから

私は学生時代、友人より早く内定を頂きましたが
私は2度の転職、友人は就職後の会社に今でも勤めています。
当然私の方が収入も少ないです。

個人差もありますが、

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ただ単に「運」だと思います。
会社との相性云々ではなく、面接官の主観が大きく左右するので、
その面接官の好みではなかった、と、それだけのこと。
結婚するときのお見合いと同じです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

要領と運ですね。
計算しなくても世渡りがうまい人はうまいんです。
ちなみに私は世渡りうまい方だとは思いますが・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

運ですね。
面接した方の印象もあるだろうし・・
内定があった人は要領もあると思うけどインパクトもあるのかも

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

試験の成績と、面接を受けた場合は面接官との相性でしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

要領の差だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

運です。すべては運です。

要領の良さは大事かもしれないけれど。

  • 回答者:ルカ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

タイミングと運もあるでしょうが、
その会社との相性もある気がします。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

内定が全部出ないという人の出ない共通点はあるでしょう。
履歴自体の大学や高校の専攻が会社と噛み合わないのに履歴書を送った。
面接での会話のやり取りで何か問題がある等でしょうね。
要領?は関係無いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

運としか言いようがないと思います。
写真が気に入らなかったらどんな学歴があっても面接に行かない場合もあるし
学歴が低くても話してみて気に入られて決まる時もある・・・

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

要領もあると思いますが、タイミングと運がポイントでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は割と有名で、志願倍率300倍程度の会社から内定をもらいましたが、他方でそれほど知られていない規模の小さいマイナー企業でも平気で落ちますよ。
結局のところ内定を取れるかどうかはミスマッチかどうかだと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る