すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

不倫関係(男性が既に別の女性と婚姻関係にあるがその間では性行為さえ行われていない関係であり、女性の方は独身でその男性一筋であり、その二人がしっかりと愛し合っている状況の場合の例ですが…)で、子供が出来た場合はその子供というのはどうなってしまうのでしょうか?
そして姓は母親の姓になるのですか?
父親の姓にはなれないのですか?
その場合…、産まれて来る子供にとっては複雑な形で産まることになると思うのですが…、その子供にとって必ず発生する問題とはどのようなものなのでしょうか…?

===補足===
回答者の単なる感情や意見を述べるだけの曖昧な回答はしないで下さい。

  • 質問者:瀬戸内海
  • 質問日時:2009-12-30 22:52:44
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

皆様、貴重な回答を下さりありがとうございました。
とても参考になったことを感謝します。

女性が、既婚していなければ、生まれた子供は、
「婚姻外の非嫡出子」となります。
つまり、母親と子どもの二人の戸籍ができます。
したがって、母親の姓になります。
認知というのは、あくまでも、子どもの父親である
ということを、認めることです。遺産相続の権利もでます。
どうしても、父親の姓になりたいのならば、二つの方法があります。
まず、父親が認知そして、父親が離婚後、女性と婚姻します。
それから、入籍届をすれば、父親の戸籍にはいり、父親の姓になります。
もう一つは、あまりおすすめしないのですが、父親の家族の姓の方と
養子縁組をすることです。そうすれば、戸籍は別ですが、父親の姓と同じです。
ただ、これをすると、将来婚姻出来たとき、手続きが難しくなります。
僕の講座で、学んだ知識では、これぐらいと思います。
とにかく、お子さんが生まれるようになれば、話し合い等をして、
一番ベストになる方向を、選択されるのがいいと思います。
問題になりそうなのは、いじめられる可能性と、遺産相続です。

  • 回答者:たろうべい (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

とても分かり易いご回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

並び替え:

婚外の場合、非嫡出子ということになります。姓は当然母親と同じ。
男性が認知した場合、遺産相続の権利が発生しますが、嫡出子の
2分の1です(今、問題になり、議論されています)
婚姻関係で性行為の有無は関係ありません。
愛し合っているなら、既にある関係(正規の関係)を清算してから、
子供のことを考えるのが責任ある態度です。法律は、自分勝手な人の
利益を守ることはしません。

  • 回答者:男の勝手 (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は未婚ですが2児の母です。
父親の認知はありますが、子供達は私の姓です。
子供達の父親と私が結婚しない限り、父親の姓を子供が名乗る事は出来ません。

現時点の問題としては、いじめ、親子間の関係(子供に責められる、なぜ父親がいないのか)経済的問題(母親の稼ぎは父親の稼ぎにかなわない)←コレのため、塾やお稽古には通わせられない、良い学校(お受験のある)には入れない→高収入の仕事には就けないだろう、とたくさんあります。 将来結婚するときも、相手の親御さんに反対されるであろう事も考えられます。 

 来年上の子が1年生なので、これから7時に1万円の福袋のランドセルを買うために並ぶ予定です。

子供達の為にも、理解ある男性と結婚したいと、切実に願っていますが.... 

今の日本でこういう状態で生活するのはとても厳しいです。 日本社会は理解しようともせず、異質な物は排除。 子供には罪がないのに、一番の被害者で申し訳なく思っています。

私は宗教の不一致で結婚は出来ませんでした。

  • 回答者:ママちゃん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

教えてくれてどうもありがとうございました。
とても現実性を感じました。

>その子供にとって必ず発生する問題とはどのようなものなのでしょうか…?

私の知人にそういう方がいます。
姓はもちろん母親の姓になっています。
父親は認知を拒み、経済的援助もありませんでした。

子供の頃から「愛人の子」として扱われ、学校でも差別されたそうです。
父兄の中には自分の子供に対して、「あの子とつきあわないように」
とわざわざ言う人達までいたそうですよ。
子供の頃からみじめな思いをしてきたと言っていました。
今でも父親をすごく恨んでいます。

それから、就職、結婚などでは、大きな障害になるそうです。
もちろんお見合いなどできません。
人前で家族の話もできないそうです。
これらはほぼ必ず起こり得る問題だと思います。

知人は結局、夜の商売をしています。
似たような生い立ちの人が大勢いて、自分の生まれも気にならないそうです。

  • 回答者:なす (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

教えてくれてどうもありがとうございました。
とても現実性を感じました。

子供は「婚姻外の非嫡出子」となります。
よって母親の姓になります。
父親の姓になりたい時には
父親(側)が認知をして籍を入れなければいけません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

男性の性にするのは、男性の認知してもらい、あちらの家の戸籍に入るしかありません。当然、実母は戸籍場の母ではなくなります。

病気になっても、学校に入れるときにも、男性の家に手続きをお願いしなければなりません。

離婚するとこになったら、相応の慰謝料が要求されるでしょうね。
これは、愛の在所とは関係ない話です。

  • 回答者:桃影 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供は母の姓になります。父の姓になるには家庭裁判所の許可が必要で、その場合は父の戸籍に入ることになるそうです。
つまり、父の姓になると言うことは、男性と婚姻関係にある(がその間では性行為さえ行われていない関係の)妻が、戸籍上の母になる、と言うことみたいです。
不倫関係の二人がしっかりと愛し合っていようがいまいが、この場合はまったく関係ないです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

当然、婚姻外の非嫡出子となりますので母親の姓になります。
父親が認知してくれれば、簡単に相続権が発生します。(ただし、その男性と正妻の子の相続分の半分ですが)
認知してもらえなくても、認知の訴えを提起すれば、認知が認められるでしょう。
ちなみに、認知してもらうと、その男性の戸籍に非嫡出子として、婚姻外の子供がいると記載されます。
当然、家族が戸籍をとれば隠し子がいることばわかり、正妻との間でもめることになります。

  • 回答者:しん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

姓は、母親の姓になります。

不倫関係の時に生まれる子ですから、父親の姓にはなれません。
もし、父親の姓になる可能性があるとしたら、
養子縁組をして、父親の戸籍にいれてもらう、という手段がありますが、
それには、不倫相手の妻の同意がいりますから、まず難しいでしょう。

その子に発生する問題としては、
戸籍の父親の欄が空白になり、私生児として記録が残ります。
のちのち、その子が戸籍を取り寄せた時に、
自分が私生児だということ、父親がいないということに気付くということです。
その時に、子どもに
何故、あなたは私生児なのか、ということを話す責任が生じます。
また、受験する学校によっては、
両親がそろっていないと受験できないところもあります。(私立)

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

当然、母親の姓になるでしょう。

男性が認知をしてくれないと、父親不明(不在)ということになりかねません。

認知を受けても、母親一人で養わねばならず、子供がいじめられることにもなるかもわかりませんし、子を一人で育てていくということは経済的にも結構大変だと思います。
また、子供は、物ごころつけば、きっと自分には父親がいないことを母親に聞くと思います。

奥さんが別れてくれて、男性の方との結婚できそうならいいのですが、そうでなければ、不倫の女性やそのお子さんは、悲劇を背負うことになるのではないかと思います。

男性の方は一体どうする気なのでしょうかね。また奥さんは、どういう感じなのでしょうかね。これが事実に基づく質問であれば、その辺を是非知りたいですね。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

男性が認知をしてくれるかくれないかです。
認知はしてくれなければ困る事になるでしょう。
けれどそもそも父親は?となると子供に将来なんと言うかですし.かなり大変なまた
人から後ろ指刺される生活をしなければならなくなります。
半端な気持ちでは父親がその様な状況の子供を育てあげることは難しいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いづれはなす時期がきますし、出来ることならつくらないほうが良いと私は思います

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

母親の名前でしょうね。
親への恨みがあるでしょうね。

  • 回答者:d (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る